働きがい・成長(6件)
株式会社イトーヨーギョー
- 組織体制・企業文化(6件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(5件)
- 退職検討理由(5件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(3件)
- 回答者 事務系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、イトーヨーギョー 10年以上前 2.5
- 働きがい: やりがいはどの部署も少数精鋭の為、一人にかかる業務量が多く幅広い経験が出来ることだと思います。 ただし教育する文化がないので、自分で学んでいく姿勢がなければ苦痛でしか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、イトーヨーギョー 10年以上前 2.1
- 働きがい: 基本的にはトップダウン型の会社であるため、トップからの指示・命令を堅実にこなしていくことが、やりがいとなります。 人事評価については、表向きの評価制度はありますが、最...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、イトーヨーギョー 2.3
- 働きがい: 人事評価について、あまり評価されない会社です 好き嫌いだけで評価してる幹事があります。反面 気に入られると一気に昇進できる感じです。 成長・キャリア開発: 企業は社内...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、イトーヨーギョー 10年以上前 2.5
- 働きがい: 人事評価については、部署長が評価を代表取締役社長へレポートをあげ、そのレポートを元に社長が評価を下す独特のシステム(社内の人間でもこのシステムを知らない者が多い)なの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、イトーヨーギョー 10年以上前 2.5
- 会社から制度として教えてもらえることはないと思っておいた方がいいと思います。 上司や同じ部署のメンバーコミュニケーションを取りながら仕事を教えてもらい(OJT)、なおかつ自宅に帰...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術開発部、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、イトーヨーギョー 10年以上前 3.0
- 働きがい: 会社の主軸となる製品を開発できたときはやりがいを感じる。 ただし、研究費はほとんどなく、自社工場にある材料や器具を使っての実験が多い。 また、海外の特許製品を販売する...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全6件中の1~6件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
イトーヨーギョーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、イトーヨーギョーの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>