入社理由と入社後ギャップ(20件)
株式会社技研製作所
- 組織体制・企業文化(25件)
- 入社理由と入社後ギャップ(20件)
- 働きがい・成長(23件)
- 女性の働きやすさ(20件)
- ワーク・ライフ・バランス(22件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](18件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(27件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 3.4
- 入社を決めた理由: 高知の企業では大手であるということと、福利厚生が良いこと。圧入事業の分野では圧倒的なシェアを持っているという安定性から入社を希望した。 また、東日本大震災の時...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 3.1
- 入社を決めた理由: 「地元では非常に有名な会社で、待遇の良さにも定評があるため、安定した働き方を求めて入社を決めました。また、この会社はニッチな業界で独占的な事業を展開しており、...
- 回答者 製品関係、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 3.6
- 入社を決めた理由: 高知では有名で待遇も県内ではトップクラスに良いから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社前と比べてそこまでギャップはないが、やはり地方特有の...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、技研製作所 3.5
- 入社を決めた理由: 高知県内でトップの企業であり、休日の多さや給料水準が高いことを魅力に感じた。また、独自のオンリーワン技術を持っているため、競合他社はなく、働き甲斐を感じると思...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、技研製作所 3.5
- 入社を決めた理由: 複数の社員に会って、全体的に優しい人が多く、仕事環境がいいと実感しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後は確かに働きやすい環境でした...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、技研製作所 2.5
- 入社を決めた理由: 新しい工法、機械という今までにないことを目指している姿勢に共感を持った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 本社が東京と高知の2つあり、社風が全...
- 回答者 営業事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、技研製作所 3.4
- 入社を決めた理由: 一部上場したばかりで勢いがあると思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 圧入機を発明・開発・販売している企業のため圧入機や圧入工法に興味...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 2.3
- 入社を決めた理由: 独自の技術を普及することを通して、日々の生活にあるインフラを成り立たせるに興味を持ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 独自の技術があり...
- 回答者 施工本部、管理本部、係長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、技研製作所 10年以上前 1.9
- 入社を決めた理由: 独自の技術を持っておりニッチな分野で確立されているから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識しておくべきこと、他社に製品を模倣され機能面に差別...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、技研製作所 3.0
- 入社を決めた理由: 高知県で一番大きい企業だったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 県内では大きいが、よくも悪くも地方企業。 企業文化的にもたたき上げのプロパ...
- 回答者 技術系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由:ニッチな業界ですが、高いシェアを持っており、ここでしかできない仕事に魅力を感じ入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:入社する人の多くが地...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由: 個性的で攻めの姿勢が全面に出る企業文化だったので、競争力も高いと判断して入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 営業手法についてもう少...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 3.5
- 入社を決めた理由: オンリーワンの技術で市場を開拓しており、信念があった。技研の目指...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、技研製作所 2.0
- 入社を決めた理由: 技術の独自性、防災を通じた社会貢献 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 開発部、技術職、係長、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 3.6
- 入社を決めた理由: 県内の優良企業だったから、他を調べることもせず決まった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当性はあったが、他の会社も知った上で選んでいればも...
- 回答者 事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、技研製作所 3.9
- 入社を決めた理由: 国土防災を通して地域貢献ができるところに魅力を感じ、入社を決意し...
- 回答者 事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 2.6
- 入社を決めた理由: ニッチであったが、高い技術力を持っており、 成長性が高いと感じた...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、技研製作所 3.0
- 入社を決めた理由: 売上が伸びている 利益率が高い 海外進出に積極的...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、技研製作所 3.8
- 入社を決めた理由: 独自の技術で社会貢献されていること、給与面の待遇が他の会社に比べ...
- 回答者 営業、事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、技研製作所 2.8
- 入社を決めた理由: 成長中の企業であったから。...
全20件中の1~20件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
技研製作所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、技研製作所の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>