退職検討理由(176件)
株式会社JVCケンウッド
- 組織体制・企業文化(223件)
- 入社理由と入社後ギャップ(199件)
- 働きがい・成長(241件)
- 女性の働きやすさ(186件)
- ワーク・ライフ・バランス(225件)
- 退職検討理由(176件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](164件)
- 経営者への提言(102件)
- 年収・給与(207件)
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 2.9
- 若手エンジニアを成長させる環境が整っていないように感じました。 私は車載機器の開発部門に携わっていますが、業務がルーチン化して...
- 回答者 機構設計、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JVCケンウッド 3.0
- 中途入社当時の年収は600万円ほどあったが、コロナ禍以降ぐんぐん収入が下がっていき、2021年には100万円ダウンの500万円...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 3.4
- すでに退職しておりますが、この会社(旧ケンウッド)で社会人の第一歩を踏み出せたことは、非常に良い経験だったと思います。 退職理...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スタッフ、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 2.9
- 自分がやりたいことが出来るかを自問自答。トップダウンであっても理屈に合うことであるか?などを考えて悩んだ経緯がある。会社の将来...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門マネージャー、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 2.6
- 1人のTOPの意向ですべてが決まる体制であるが、成長が全く見れず売上の低下が続いている。また規模がそこまで大きくないにも関わら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術統括部 参事、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 3.1
- ・職位定年と事業の不振による「緊急対策」(いずれも固定費削減)により、年収は15年前の2/3に減った。 ・合併を進めているが、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 AV技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 2.6
- 以前もたいしたこと無かったですが、現在はさらに輪をかけてトップの意向が分からない会社になっています。どこを目指していけば良いか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 3.0
- 日本ビクターとケンウッドの権力闘争により、上長が理不尽な理由で解雇されたり変更されたりした為退職を決意した。残った人間によると...
- 回答者 製品開発、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 2.4
- 働いていた事業部が閉鎖になり違う事業部に集結する事になったため、長距離通勤を強いられることになったから。 引っ越しは基本認めら...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 2.3
- アップルが出てきてから、業界的にまずいのではないか?が転職理由でした。その後シャープもディスプレイで苦戦したので、そのような時...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、JVCケンウッド 2.9
- 既存事業の将来性がない。 車載関係は急速なシュリンク、無線関係は特需で利益が出ているが、継続性はないだろう。 50-60代の構...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 2.8
- 一身上の都合が大きいが、違う会社、違う商材を担当してみたいという想いもあり転職を決断した。当時の同僚、上司は良い人が多く、仕事...
- 回答者 システム開発、SE、課長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JVCケンウッド 2.3
- 合併した後の売り上げが、合併前の一方のの企業の売り上げに遠く及ばなくなった為か、リストラを蹴り返し縮小傾向が止まらず、それに伴...
- 回答者 リペア、電気電子、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 3.0
- 水る残念ながらキャリアと時代の流れには逆らえず自主退職した。会社の風土がダメとかでは無くマネジメントスキルを求める会社とあくま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 3.5
- 事業部でわける体制であったが、事業部毎に予算の達成率により賞与に+-の査定が付与されていた。赤字予算であっても達成であれば+さ...
- 回答者 開発職、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 2.4
- 債務超過に陥り、ボーナスや残業規制が多くなった。また、中期経営計画の発表の際に当時の会長や社長が責任を取るとは言わず、新任の専...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 3.0
- 会社の将来に不安を感じます。現状から脱皮しようとしてはいますが、本気度が感じられません。新規事業に取り組み始めても新しいトレン...
- 回答者 生産技術、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 3.8
- 基本給が低く感じた。家賃補助などの福利厚生も基本的なものは揃っていたが、そのどれも満足のいく額ではなかった。 仕事は非常に面白...
- 回答者 オートモーティブ、開発、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、JVCケンウッド 2.8
- 担当者の入れ替えやローテーションが少なく チャレンジしても評価されない それより無難に仕事することが評価され 自己満足が上がら...
- 回答者 メーカー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、JVCケンウッド 2.0
- 幹部は残業せずにさっさと帰宅しするので平社員の業務が多い。コロナ禍で残業禁止、在宅ワーク5割となっているのでとてもじゃないがこ...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 2.4
- 事業が黒字化できないこと。人間関係や人の育て方は間違ってはいないと思ったので非常に迷った。昇進の機会が全く不透明であるためここ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 海外営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 3.5
- 会社の未来への不安と若手層を育成しようとする努力は見えるが、システム的に行われていない点。活気のある職場とは言いにくく、若手の...
- 回答者 DXビジネス事業部、営業、課長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、JVCケンウッド 3.8
- DXビジネス事業部はまだできて日が浅く、会社の業績は主要3事業部(車載、無線、メディア)による部分が大きい。特に車載はあおり運...
- 回答者 総務部、総務、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 10年以上前 2.6
- 自身の冷遇により退職を検討しました。相対評価によって一度低い評価を受けると挽回は難しいように感じられました。 上司からのコメン...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、JVCケンウッド 2.8
- 仕事にやりがいを全く感じなかったため。扱っている商品自体も何十年も前から機能自体は変わらないため、全く最先端の知識等も身につか...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
JVCケンウッドの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、JVCケンウッドの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>