女性の働きやすさ(54件)
古野電気株式会社
- 組織体制・企業文化(67件)
- 入社理由と入社後ギャップ(64件)
- 働きがい・成長(63件)
- 女性の働きやすさ(54件)
- ワーク・ライフ・バランス(73件)
- 退職検討理由(49件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](49件)
- 経営者への提言(18件)
- 年収・給与(69件)
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、古野電気 3.8
- 技術と営業職においては女性はほとんどおらず、また体力面においても厳しいと思われる。 ...
- 回答者 販売管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、古野電気 2.9
- 女性社員も多く、最近では管理職登用にも力を入れているため、女性としては働きやすく、キ...
- 回答者 技術、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、古野電気 3.8
- 女性のベテラン技術職の方も多いが管理職割合は少ないので今後積極的に女性管理職を増やす...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 2.6
- 女性も働きやすいと思います。育休を取得され復帰する方を何人もみております。ちなみに男...
- 回答者 舶用、事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、古野電気 3.3
- 休みがとれやすいとおもいます。育休産休制度もしっかりしていて、元の職場に復帰もよほど...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、古野電気 3.1
- 女性活用に積極的であり、産休取得と復帰はしやすい環境にある。女性の幹部職も一定数いる...
- 回答者 その他、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、古野電気 10年以上前 2.6
- 出産がきっかけで退職する女性社員は少なく(産休・育休後に復職)、時間休制度も導入され...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 2.6
- 女性でも業務は限定されていないためやりたいことがあれば積極的に参加できる環境ではある...
- 回答者 技術、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、古野電気 10年以上前 4.0
- メーカーなので女性は事務部門が多かったが、中には技術系の女性社員もいて活躍していた。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 2.8
- 女性向けの制度は一通り揃っており,産休をとったりする方も多いので,働きやすいと思う....
- 回答者 研究開発系、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、古野電気 2.3
- 女性社員特に、技術者であっても女性が多数おり、管理職にもなっているため、比較的働きや...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 2.9
- 非常によいとは思いませんが、悪くはないです。 育休は当たり前に取れますし、出産後の職...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 2.4
- 女性はどちらかといえば、働きやすい環境であるとおもいます。最近は女性採用を増加させて...
- 回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、古野電気 10年以上前 4.9
- 場内は派遣や契約の女性が多数いるので、すごく打ち解けやすいと思われ、女性の班長もいる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 2.8
- 結婚した後の復職率が高い。有給が非常に取りやすいので、急な欠務にも対応可能。 有給取...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、古野電気 10年以上前 3.0
- 正社員だけではなく、直接雇用であれば産休・育休を取得する事が出来ます。そのため、出産...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 本社、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、古野電気 10年以上前 2.6
- 特にないですが、育児休暇が取りやすいのでその点はよいとおもいます。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フィールドエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、古野電気 4.8
- メーカーとしては女性の割合が多かったように感じる。 女性が活躍しやすい職場かと思う。...
- 回答者 フィールドエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 2.6
- 時短勤務等の制度もあるため、結婚や育児を理由に退職せずとも働き続けやすい環境であると...
- 回答者 設計、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、古野電気 2.9
- 女性社員はそれなりにいるため、女性も働きやすい環境であると考える。部署によっては女性...
- 回答者 本社部門、事務職、一般社員、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、古野電気 2.8
- 女性の入社・退社は高頻度で行われている感触。...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、古野電気 3.0
- 非常に働きやすい。子育てと両立して働ける環境にあると思います。...
- 回答者 研究開発職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 3.1
- 比較的やりやすいと思うが、上司と同僚次第...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、古野電気 10年以上前 3.4
- 産休・育休は確実に取れ、みなさん元の部署に復帰されています。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、古野電気 3.0
- 育休は取りやすいと思う。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
古野電気の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、古野電気の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>