ダイハツ工業の「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. ダイハツ工業の就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

主に軽自動車や小型車を主力とする自動車メーカー。 トヨタグループに属し、「タント」「タフト」「ロッキー」といった乗用車を手掛けている。

ダイハツ工業のロゴ

入社理由と入社後ギャップ(329件)

ダイハツ工業株式会社

該当件数
329件

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 調達、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイハツ工業 2.9
入社を決めた理由: 入社について、自動車に興味深く、関西で生活しているので、ダイハツ...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.8
入社を決めた理由: 自動車関係の会社に就職したいと考えていたなかで、関西の大学に通っ...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 パワートレイン開発、設計、副主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.4
入社を決めた理由: ・事業の選択と集中ができていること(小型車のみで200万台、市場...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 鋳造、製造、一般、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ダイハツ工業 3.0
入社を決めた理由: 大企業なら安泰と安易な理由で期間から入社し正社員採用されました。...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.3
入社を決めた理由: ・自動車メーカーで自動車開発に関係する仕事をしたかったから。 ・...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.4
入社を決めた理由: トヨタグループの自動車会社のため。また大企業にため研修制度の充実...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ダイハツ工業 2.3
入社を決めた理由: 【入社を決めた理由】 ・自分の学生時代の経験と知識を活かしたモノ...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 くるま開発本部、設計開発(制御)、一般、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 2.8
入社を決めた理由: 【入社理由】 他トヨタグループと比較して入社難易度は低く、入社後...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.0
入社を決めた理由: 関西が地元で自動車が好きだったから地場の自動車メーカーということ...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 生産調達本部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイハツ工業 1.9
入社を決めた理由: ・人々の暮らしを支える自動車に関われること ・トヨタ系ならではの...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.6
入社を決めた理由: ・ある程度名の知れた企業だったこと ・組織が大きすぎて自分が何の...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 2.5
入社を決めた理由: 自動車が好きだったので、カーメーカーのダイハツ工業に入社。 「入...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 評価、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.1
入社を決めた理由: 昔から自動車が好きだったから。最先端、日本の基幹産業である自動車...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 人事部、人事、主査、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイハツ工業 2.8
入社を決めた理由: やりたい仕事(企画業務)で募集があったため。それまでの仕事は、ど...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジン適合、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイハツ工業 3.8
入社を決めた理由: 前職は自動車部品サプライヤーでHV-ECU実装開発を担当していま...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ボデー、製造、一般、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.1
入社を決めた理由: 自動車製造の仕事に関してすごく興味があったというわけではないが、...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発/設計、技術職、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.5
入社を決めた理由: トヨタグループであること。 2020年現在、トヨタの世界販売台数...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合食、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイハツ工業 4.0
入社を決めた理由: 大きな企業で、誰に言っても通じる企業だから、それが誇りになると思...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 製造、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 3.3
入社を決めた理由:車が好きで知り合いが同じ会社で働いていて魅力を感じたからです。頑張...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 生技製造本部、生産技術、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 2.3
入社を決めた理由: 自動車開発や生産に直接携われるため。関西企業であったため。 「入...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 4.0
入社を決めた理由: 誰もが知る大手企業ならば、やれる規模も大きいと感じた。また、この...

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 10年以上前 2.9
入社を決めた理由:その業界に興味があり、会社は小さいが当時はCMもよく流れていて調子...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイハツ工業 10年以上前 2.8
入社を決めた理由: 問題が多そうで自分のスキルをたくさん発揮して貢献できそうだと思っ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 10年以上前 2.9
入社理由は、完成車メーカーとして車の幅広い分野に関われることと、勤務地が関西であるこ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ダイハツ工業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 海外本部商品企画室、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイハツ工業 10年以上前 2.9
「入社を決めた理由」国内では競争が激化している軽自動車のリーディングカンパニーであり...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全329件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ダイハツ工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ダイハツ工業の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ダイハツ工業の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他