入社理由と入社後ギャップ(123件)
株式会社コジマ(小売・栃木県)
- 組織体制・企業文化(121件)
- 入社理由と入社後ギャップ(123件)
- 働きがい・成長(152件)
- 女性の働きやすさ(118件)
- ワーク・ライフ・バランス(129件)
- 退職検討理由(139件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](82件)
- 経営者への提言(46件)
- 年収・給与(136件)
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 2.6
- 入社を決めた理由: 学生時、小売業のバイトをしていた経験があり、近くに店舗があったため、中途ということもあり、中途採用募集のタイミングで、今、冷静に考えると非常に安易な考えで入社...
- 回答者 販売員、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 4.0
- 入社を決めた理由: 何かお客様と接する仕事がしたいと思い入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 大手なこともあり接客販売の基礎はしっかり身につけられると思...
- 回答者 店舗、販売、一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: 高卒で入社したので学校に紹介された求人内で決めました。 昔のことなのでうろ覚えですが特にここが良いという所はなく先生に進められたからだったと思います。 「入社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 3.3
- 入社を決めた理由: 安定した起業の接客業に就きたく、休日数もそこそこ多く感じたため入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 思ったより上手く販売できない...
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 3.1
- 入社を決めた理由: 大学時代接客の経験があったため。創作などの手を動かすスマイル活動という商品について売り場を作る、お客様に楽しんで商品への理解を深める活動に興味があったから。 ...
- 回答者 売場販売、販売、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 4.1
- 入社を決めた理由: 接客業につきたかったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 接客が好きな方にはすごく向いてます。私自身もすごく接客は楽しいです。 ただ、やはり数...
- 回答者 販売員、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 3.5
- 入社を決めた理由: 高卒で働けたので。入社当時は8割くらい高卒で、大卒や短大卒の人は少数でした。今は違うかもしれませんが。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 大卒で...
- 回答者 営業、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 2.4
- 入社を決めた理由: 他社より緩そうだった。 入社するタイミングでちょうど家の近くに新店を出店する予定があった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 緩さは入社前の印象...
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 3.0
- 入社を決めた理由: テレビcmに洗脳されて 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 顧客の立場と社内の立場では180度違う 入社して良い会社としてはならない会社をよく見極...
- 回答者 営業部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 3.3
- 入社を決めた理由: 一番家電量販店の中でまともそうだったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 残業も少なくボーナスも出て、待遇はいいが、目標意識や取組意識、社内の...
- 回答者 販売、総合、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 3.1
- 入社を決めた理由: 全国に移動があり、地元に帰れる都合もあったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 相手が一般のお客様で理不尽なことを言われる根性があることや、自...
- 回答者 販売、一般社員、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由: 知り合いからの紹介。 当時は若く、10年以上勤めるとは思っていなかった。 若い時は長い勤務時間も耐えられたのでその点は苦ではなかった。 今であれば身体的にきつ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗、販売、一般社員、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 2.4
- 入社を決めた理由: 友達の紹介と待遇面 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由はもう少し具体的な希望がある方が良かった。 子供がいると土日祝日の休みが取りにくい...
- 回答者 売り場、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 電気屋さんに行くのが好きだったので、職場になったら楽しいかなと思いました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 面接では売り場に行くのが楽しく好き...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 5.0
- 入社を決めた理由: 職場が近かったのと、家電が好きで 興味があったからです。 あと、休みが多く 給料がよかったのにも惹かれました。 一緒に受けた人達も多かったので 人気がある職場...
- 回答者 販売、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 家電製品・販売に興味があったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 就業実態・有給消化率・直近3年の育児休暇実績(女性が出産後続けたいと思う環...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 2.4
- 入社を決めた理由: 学生時代に接客業を経験し、その中でも家電が好きで知識を追求したかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 店舗の担当にもよるが、明らかに不要...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: 店舗販売員として入社した。 当時は店長以上になるべく期待しての入社であり入社は妥当であったと思っている。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 所属...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総合職、販売、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 3.3
- 入社を決めた理由: 夏場に冷房の効いている職場で働きたいと思ったからと友人に職場適正について向いてるといわれたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 慢性的な人手不...
- 回答者 販売スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 3.6
- 入社を決めた理由: 電化製品が好きだったのと、販売に興味があったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 販売ということに関しては、個人で競う部分もあり望んでいたもの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 3.0
- 入社を決めた理由: 社員割引で家電を購入したいと思ったから入社した。元々やりたいこともなかったので、何かしら就職しないといけなかったが、近くの家電量販店に足繁く通っていた。自分が...
- 回答者 販売店舗、配工センター、総合職、主任、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 会社規模。経営基盤が大きな会社への入社を希望したため。 社会人としての最低限の気持ちは養われる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業界不振のた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 2.5
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 正直なところ大学卒業してまで入るところではありません。売り場作りについては接客しながらやらなければならず、売り場作りに入ろうとする...
- 回答者 販売、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コジマ(小売・栃木県) 2.9
- 入社を決めた理由: 元々家電が好きでよくお店に行っていた為 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 他の量販店よりも考え方はまとも。 上に上がる意欲があれば短期間で出世す...
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、コジマ(小売・栃木県) 10年以上前 5.0
- 入社を決めた理由: 販売の術を学べる環境がある、当時は業界ナンバーワンであり、メーカーとの交渉やお客様対応なども、同業他社にくらべ強力なイメージかあり、新卒で入社。 「入社理由の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コジマ(小売・栃木県)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コジマ(小売・栃木県)の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>