入社理由と入社後ギャップ(143件)
TOPPANエッジ株式会社
- 組織体制・企業文化(187件)
- 入社理由と入社後ギャップ(143件)
- 働きがい・成長(171件)
- 女性の働きやすさ(156件)
- ワーク・ライフ・バランス(171件)
- 退職検討理由(140件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](123件)
- 経営者への提言(53件)
- 年収・給与(168件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.6
- 入社を決めた理由: 希望の職種、部署があり大学で学んだ事が活かせると感じた 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 総合職採用のため希望の部署に配属されるとは限らないこと...
- 回答者 管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TOPPANエッジ 2.1
- 入社を決めた理由: 帳票や印刷物の提供にとどまらず、BPOやDS、情報処理サービスを提供しており、「情報を正しく・速く・安全に伝える」というミッションのもと、デジタル化にすべての...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、TOPPANエッジ 2.8
- 入社を決めた理由: 自社製品を取り扱う企業で働きたかったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 営業だが、システム関連を確認する事が多く理解しておくべき必要がある。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.1
- 入社を決めた理由: 広い業界の仕事を担当できる点。紙という社会に必要不可欠な媒体を扱う社会貢献性の高さに魅力を感じ、入社を決意しました。 また規模の大きさからも、長期にわたって働...
- 回答者 エリア事業部、営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TOPPANエッジ 3.1
- 入社を決めた理由: 印刷にとどまらず、ITや先進技術などさまざまな分野で企業の課題解決に役立っているため。様々なサービスを組み合わせて、得意先にあったオリジナルな営業ができる事が...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.9
- 入社を決めた理由: 単なる印刷会社ではなく、印刷とデジタルを掛け合わせた提案ができる点。 既に出来上がったモノを売るのではなく、クライアントとともに毎回異なる制作物をつくれる提案...
- 回答者 アカウント営業、営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.1
- 入社を決めた理由: 印刷業界としては凸版印刷と大日本印刷につぐ大手であり、紙とデジタルの融合という印刷の範囲を超えた仕事に魅力と将来性を感じたから。 複数の業界に関わることができ...
- 回答者 技術・開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.0
- 入社を決めた理由: メインである印刷事業以外にも様々な分野の開発も行っており、複数の分野で開発に携わることが出来ると思ったため。 また、本社、主要工場、研究所が東京や関東近郊に集...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.9
- 入社を決めた理由:様々な事業を行っており、印刷面では国内シェアが高く、IT面では最新の技術を取り入れた事業・製品展開もしており、多種様々なフィールドで活躍することができそうだと思...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.4
- 入社を決めた理由: 大手企業である。東証一部にも上場しており、会社の規模・正社員の契約内容も良い。グループ会社ではあるが業界内でも上位の売り上げと給与水準である。事業も幅広く展開...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.6
- 入社を決めた理由:大手印刷会社の中では、個人に与えられる裁量権が非常に大きいこと。また、担当営業が取り扱える商材の分野が幅広く、学べることが多そうだとおもったこと。 「入社理由の...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.0
- 入社を決めた理由:POSTEX(圧着はがき)を発明した会社であり、おもしろそうだと思ったのと、RFID等、先進的なイメージもあったこと、また研究開発部門はそこまで大規模ではないた...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、TOPPANエッジ 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由:マスコミ志望であったため、印刷という仕事に興味をひかれました。紙上で、表現できることの限界を知りたかったというのもあります。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由:入社当時、データプリントサービスが毎年二桁成長中で、印刷会社としては驚異的な経常利益率であり、自己資本比率も高く、安定性の面で非常に高く評価していたため 「入社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画販促、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TOPPANエッジ 3.3
- 入社を決めた理由: 「TOPPAN」という印刷業界最大手の子会社であることを理由に入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的にTOPPANとは得意...
- 回答者 販売促進、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.5
- 入社を決めた理由: デジタルハイブリッドというキーワードに惹かれました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後数年での業務、やりたい事にフォーカスすれば妥当だっ...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TOPPANエッジ 3.0
- 入社を決めた理由: 帳票設計において、視認性やわかりやすさを追求し、誰にとっても使いやすい、プロダクト開発をしている点に強く共感しました。また選考過程で出会った同学部系出身の先輩...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.6
- 入社を決めた理由: リーディングカンパニーとして先進的なことをしている、との意見があり、 既存の業務と新規の業務の両方に触れることができると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.5
- 入社を決めた理由: いやじゃなかったから。 風通しも良く、親切な人が多い。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 転職サイトの口コミみておくこと。 今更この業界へ転職す...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.0
- 入社を決めた理由: 印刷技術やデジタルソリューションにおいて革新を追求しており、常に新しい技術を取り入れている点が魅力と感じた。技術の進展に関心がある人にとって、最新技術に関わる...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.0
- 入社を決めた理由: 会社の説明会での先輩社員の印象が良かったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業界全体として、給料は高くないので、 給料以外で、志望動機が高い...
- 回答者 法人営業第8グループ、法人営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.0
- 入社を決めた理由: 印刷だけではなく多方面に事業展開をしているため、安定性を感じたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 主幹事業が業界二番手というシェアの高さは入...
- 回答者 技術、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.0
- 入社を決めた理由: 印刷関連会社に興味があり、トッパングループの中でも中枢を担う会社であるため。また、給与面、福利厚生関連でも安心して入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識して...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 2.4
- 入社を決めた理由: ソリューション営業として顧客の要望に細かく応えられる点 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 事務処理がとにかく煩雑。 事務革新のパイオニアを謳って...
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOPPANエッジ 3.6
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後に部署が決定する、いわゆる配属ガチャがある。自身の希望を伝える機会が用意されているため、譲れない点、妥協できる点を整理し、そ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
TOPPANエッジの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、TOPPANエッジの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>