経営者への提言(272件)
大日本印刷株式会社
- 組織体制・企業文化(783件)
- 入社理由と入社後ギャップ(704件)
- 働きがい・成長(822件)
- 女性の働きやすさ(719件)
- ワーク・ライフ・バランス(751件)
- 退職検討理由(569件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](516件)
- 経営者への提言(272件)
- 年収・給与(800件)
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大日本印刷 2.5
- 早く今の時代を敏感に感じとれる若手にバトンを渡すべきだと思う。私腹を肥やすのはもうや...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.1
- IT分野を絡めた商材が凸版と比べて弱い。この分野に強い企画職に商材の開発をさせないと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 2.9
- 具体的なビジョンの提示が欲しい。厳しそう、難しそうだけど、それをやれば確実に会社が発...
- 回答者 生活・産業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.0
- 閉塞的な業界なので、積極的に他社と合併やM&Aを行って違いを見せないとこの企業の強み...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 情報記録材事業部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.4
- 下々の民の声を聴き、若い人たちがより活躍できるような企業になってほしいと思います。資...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.4
- 社長の給与が非常に高い反面、従業員の給与があまり高くないため、士気が上がらない。 大...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.3
- 社長の座について数十年。一族の安泰に向け盤石の地盤を築いたのであれば、まずは退陣する...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
- ・人数が多すぎて難しいのはわかりますが、力をためるための研究開発が重要ということを全...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム開発部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.1
- ノンリスクでの収益構造構築は今後難しいため、事業リスクの振れ幅(プラス面・マイナス面...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.0
- 現在の社会・会社環境を鑑みると、常にベストな判断をしているように感じます。また世界に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 電子材料系 開発部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 1.9
- 研究開発部門に費用だけの話でなく、スピード感のある、優秀な人間も集めるべきだと思う。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 役職なし、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 1.9
- 収益の出ていない紙媒体印刷分野の売却 ⇒紙媒体はもはや市場の成長が無く向かう先は単価...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
- 設備ではなく人に投資をしてほしい。金銭的な待遇の意味もあるが、若手をもっと外に出して...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術開発職 一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.4
- いっそ「我々に企画・開発する力はない」と割り切ったほうが、本来持っている力を発揮でき...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 情報コミュニケーション部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.1
- 古い管理職を刷新し、まともに現代的なマネジメントのできる管理職に切り替えること。ある...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ディスプレイ製品事業部 技術部門、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.0
- 有能な30代や40代の若い層を発言力・発信力のある経営層にもっと取り込み、急速に進む...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
- 電機メーカーやその他の化学メーカーなどとの競争となっている。 コーティングや微細加工...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.5
- 組織が巨大なため、血族による経営は実質難しいかもしれない。外部からの優秀な人材を社長...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.0
- ・営業が120%力が出せる体制にしてほしい 技術投資を増やして本当に市場が求める競争...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業 実際は6年務めました2001年退社です。、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
- もっと従業員を大切に育ててほしい。転職を言い出しても、すぐにはやめさせてもらえず2か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.6
- 開発部門に派遣が多すぎる点は改善すべき。受注した案件をこなすために派遣ばかり多く雇う...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業企画職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.6
- 社長として「対話」を重視するのであれば、経営者としての手本を見せてほしい。入社式以来...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 情報ソリューション事業部 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 2.8
- 得意先の要望を受けてから製品開発にかかるため、得意先に提案する際には、既に得意先が他...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大日本印刷 10年以上前 3.0
- 経営層の刷新、若手リーダーの積極的な起用。過去のやり方を否定しつつ、経営層に過去の成...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 情報コミュニケーション系事業部 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大日本印刷 10年以上前 2.9
- ネームバリューや開発力、対応力など、大企業であるゆえの強みは多いが、動きが鈍い、 全...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大日本印刷の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大日本印刷の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>