女性の働きやすさ(33件)
株式会社琉球銀行
- 組織体制・企業文化(38件)
- 入社理由と入社後ギャップ(40件)
- 働きがい・成長(49件)
- 女性の働きやすさ(33件)
- ワーク・ライフ・バランス(41件)
- 退職検討理由(23件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](27件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(49件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、琉球銀行 3.6
- 支店によってかなり差がある。また、事業性と営業は残業が多いように感じるが、窓口は残業...
- 回答者 支店、法人営業、総合職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、琉球銀行 3.0
- 産休や育休の制度が整っているため、県内の他の企業よりは優れていると思う。 また結婚等...
- 回答者 社員、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、琉球銀行 10年以上前 4.6
- 女性が働きやすい職場だと思います ただ支店によってだいぶ差があるようです 最近寄って...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、琉球銀行 3.6
- 男女問わず、実績に応じて昇格していく環境かと思います。大体2〜3年ごとに転勤があるた...
- 回答者 店舗、営業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、琉球銀行 3.0
- 以前と比べ女性管理職は増加傾向にある。結婚後、子どもがいても目標を立てて業務を行えば...
- 回答者 本部、銀行業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 4.9
- 育児に関しての気遣いはかなりしてくれるので、急に子供が熱発して休むとなっても、みんな...
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、琉球銀行 3.5
- 上司によるが、副支店長が女性であることも多いので、子育てに対する理解はある方だと思う...
- 回答者 銀行業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 4.4
- 女性の管理職が非常に多く(本部部長職も)、女性職員も働きやすい職場であると実感してい...
- 回答者 法人営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、琉球銀行 3.8
- 所属長の力量にもよるが概ねそう思う。経験上、体調不良や子供の急病等で年休等が取れない...
- 回答者 正社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、琉球銀行 3.3
- 産休・育休取得多い。 助け合う雰囲気があるため、体調不良のさいも周囲がカバーしたり、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、琉球銀行 2.4
- 産休、育休はとりやすい。女性にとっては働きやすいのではないでしょうか。しかし、子供が...
- 回答者 銀行業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 2.6
- 男性社会なので上記の様な飲み会などは女性は無視することもできる。その代わり出世等はや...
- 回答者 営業店配属、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、琉球銀行 10年以上前 3.0
- 総合職として入社した場合、独身社員は、男性社員と全くお同じ扱いで公平であり、問題ない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 窓口、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、琉球銀行 3.8
- 女性の割合も高いためやりがいを持つて働けると思います。育休の取得率も高く、子供の送り...
- 回答者 融資課、営業、社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 3.5
- 女性の積極昇進を進めており、男性社員の一部から不満の声が聞こえる。...
- 回答者 本部、総合職、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 4.0
- 育休制度等もしっかりしている。近年は女性管理職を増やそうという傾向があるため、昇格も...
- 回答者 事業制営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 4.1
- 女性の役職率は他社に比べると、高いと思う。産休、育休を取得しても、昇格には影響なくス...
- 回答者 リテール、窓口、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、琉球銀行 4.1
- 産休・育休は取りやすい環境だと思う。しかし営業担当になると日々の残業はある。窓口担当...
- 回答者 本部業務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 4.3
- 産休・育休に対する支援は手厚い。また、男性の育児休暇についても取得の積極的に後押しし...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、琉球銀行 4.4
- 育休、産休制度も充実しており働きやすいと思われる。女性活躍推進にも力を入れており評価...
- 回答者 管理、正社員、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、琉球銀行 4.5
- 無理強いではなく、しっかり女性の管理職を育成しようとする体制は出来つつある。 特に3...
- 回答者 法人営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、琉球銀行 2.1
- 優秀な女性社員は過度に優遇されるが 一般の女性社員に対してのケアは薄い...
- 回答者 事業性融資、法人営業、3級行員、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、琉球銀行 4.3
- 出世に関していえば、積極的に登用しているイメージです。女性支店長も増えてきている印象...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、琉球銀行 10年以上前 2.1
- なかなか厳しいと思う。特に支店では残業が発生しており、多くの女性は子どもの育児を祖父...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経営企画、総合職、調査役、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、琉球銀行 10年以上前 4.4
- 今は女性登用が進んでいる。しかし、トップになることはないだろう。優秀な女性はことごと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
琉球銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、琉球銀行の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>