東急電鉄の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 東急電鉄の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

東急株式会社のグループ企業で「東横線」などを運営する大手私鉄企業。 東京都区部南西部から神奈川県東部に有する路線で鉄道事業を展開し、ホームドア整備といったハード面や係員サービスやアプリなども注力。

東急電鉄のロゴ

女性の働きやすさ(112件)

東急電鉄株式会社

該当件数
112件

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 車掌、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東急電鉄 2.9
時短勤務は今まで時間を考慮したシフトをそれぞれの駅や乗務区の職場で作ってそこに入る形だったようです。(9時〜4時など)今年から...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 駅部門、現業社員、駅員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.6
24時間勤務であり、非番を合わせると休日は長いように感じる。若いうちはさして問題ないかもしれないが、女性で一日家を空ける、土日...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般管理、総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 3.3
当社は男性中心の会社でしたが、女性の働きやすい環境の整備が進んだことで、急速に女性の比率が高まっており、新入社員に占める男女比...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 3.0
働きやすい会社になってきたと思う。産休制度、育休制度が充実していて、2000年以降に入社した女性社員で妊娠された方はだいたい制...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 3.1
女性はとても働きやすいと思う。女性活躍推進を掲げており、同じパフォーマンスなら間違いなく男性よりも女性が早く出世する。 育休、...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 都市開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東急電鉄 10年以上前 3.3
制度としては、育休後も基本的に同じ部署に復帰できますし、時短勤務や半休、1/4日単位での休日を取ることができたり、家庭との両立...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 10年以上前 3.5
毎年、総合職として一定割合(大体3割~4割程度)の女性が入社する。結婚・出産を機に退職する女性もいるし、産休・育休を経て復職す...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前の横浜金沢プロパティーズへの回答

回答日

回答者 総合職事務系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 10年以上前 2.9
女性社員は圧倒的に少ないです。従って大変重宝されます(一部で甘やかされているとの声も?)。新卒の女性社員は大半が本社管理部門か...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 現業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、東急電鉄 2.4
生理休暇や子の看護休暇などあり 休みやすくはなってますが、特に現場の子持ちの女性には厳しいかと思います。現場の考え、本社の考え...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 車両部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.8
女性は数名しかいません。技術職場なのでそもそも女性が働ける職場づくりにはなっていません。しかし、近年女性社員が働きやすくする職...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 土木技術員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急電鉄 2.6
本社勤務ではフレックスや在宅勤務が導入されているため、子供のお迎え等で早く仕事を切り上げている方等もいらっしゃいます。コアタイ...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 駅員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.6
近年では女性の方が出世しやすい傾向にあると感じる。寝室、ロッカールーム、お風呂も当然男性とは別の為、プライバシーは確保されるが...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 運輸部、駅務係、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.9
当方男性ですが、言い方が悪いですが、子どもができてしまえば働きやすいでしょう。泊まり勤務をせずにラクな仕事ができ、そこそこの給...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 駅係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急電鉄 3.1
宿泊勤務があるため体力のない人には厳しい。男性女性問わず、体調を崩す人もいる。 産休や育休の制度はあるが、この仕事自体、睡眠時...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.8
環境的に男性が多い。体力仕事、汚れ仕事もなくはないのでしょうがない。しかし、女性は人数的に劣るだけで働きやすいと思う。人数比を...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 運輸営業部、駅務員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急電鉄 3.1
泊まり勤務があるため労働環境としては働きやすいとは言えないものの、会社側も女性の働く環境整備に取り組んでおり、女性だからと言っ...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 現業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.0
育休制度等は整っていると感じる。 しかし、仕事面(現業)においては、仮眠時間の短さや作業ダイヤのキツさからして、到底女性が働き...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前の東京急行電鉄への回答

回答日

回答者 サービス課、駅員、駅務係、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 3.0
女性係員も増加傾向にあり、産休育休、生理休暇など整っており、妊娠が分かれば夜勤をする必要がなくなる。 女性というだけで優しくさ...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 駅務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.6
女性に対しては女性用の寝室や浴室などがあり配慮されているとは感じるが共用部分などいまだに男性中心と感じられる設備などが残ってお...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事業企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.9
私は男性だが、女性にはとても働きやすいように見える。なでしこ銘柄にも選ばれており、育休取得後に戻ってくる女性が多い。 社内の重...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 本社、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 3.4
男性社会ではあるものの、商業はじめ女性の活躍フィールドへ多い。産休や育休もとりやすく、出世にもさほど影響しないと思われる。これ...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 不動産、事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急電鉄 3.3
女性の働きやすい環境は整っている。総合職の女性であれば、産休育休取得後の復帰率はとても高く、職場の受け入れ体制も整っている。鉄...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 現業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急電鉄 2.9
通常業務は、力仕事も含めて男女に差はないが、育児休暇や妊婦への軽減業務制度があり、子育てする上では優しい社風。 宿泊部屋・シャ...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 鉄道部門、駅員、正社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東急電鉄 3.1
しかしまだまだ男性の職場であるイメージは強い。 働きながら、家庭をもち、こどもも育てて…となるとこのシフト勤務では旦那様のご理...

東急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急電鉄 3.4
女性に長く働いてもらいたいという会社の意志は感じられる。 休暇制度や勤務制度が整っている他、産休育休を取っても同期と同じタイミ...

全112件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東急電鉄の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東急電鉄の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

東急電鉄の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他