働きがい・成長(24件)
株式会社ヤマザワ
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(19件)
- 働きがい・成長(24件)
- 女性の働きやすさ(17件)
- ワーク・ライフ・バランス(22件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(17件)
- 回答者 販売員、チーフ、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 3.5
- 働きがい: 自分が販売したものがお客さんの役に立って、感謝されることが非常に多いです。家族や親せきからも、他のスーパーより味が良いと言われることが多く、それもうれしいことです。 ...
- 回答者 グロサリー、正社員、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 3.3
- 働きがい: 自分自身は仕事に働きがいというものは求めておりませんし、働きがいはあまり感じていない。人によって、また、部門責任者になっていくにつれて、働きがいは増して行くと思う。 ...
- 回答者 青果、小売、チーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.4
- 働きがい: なくはないが、それ以上に無理難題が多いかなと 成長・キャリア開発: 自分から先のキャリアを目指すという気持ちがあれば全然成長はできるが、そのスキルが他社で通用するとは...
- 回答者 グロサリー、グロサリーマネージャー、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.3
- 働きがい: 入社時点で目標や目的があったのできついことかあっても乗り越えたときは楽しめた。 仕入れ、販売、検証のプロセスは非常に学びが大きく達成感も味わえる。 成長・キャリア開発...
- 回答者 グロサリー部門、販売、準社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ヤマザワ 1.9
- 働きがい: 人間が生きる上で必要な食に携わる仕事なので様々な食材、商品にいち早く触れられる楽しみはあります。 成長・キャリア開発: 同じ販売、製造業に転職する前提で言えば知識は増...
- 回答者 管理、小売業、副店長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.8
- 働きがい: 実際に自分が計画した売り場、発注数量が売れた時は達成感がある。また上司に認められる事があればモチベーションの向上に繋がる。人事評価は上司や上層部の影響が大きく、好き嫌...
- 回答者 販売員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.4
- 働きがい: 自分の思い描いた通りの売場をつくり、それが、売上につながったとき。 人事評価は、売上、粗利などの数値面の予算達成率と上司の評価で決まるが、近年は予算そのものに整合性が...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.4
- 予算、売上前期比等を達成したとき、お客様から感謝されたり、お礼を言われるときやりがいを感じる。以前は売上などに応じて評価されていたみたいだが、今は自己評価と上司の評価を面接によっ...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ヤマザワ 10年以上前 2.0
- 店舗によって、予算が組まれており、暇な店でも予算が低く組まれていて達成すればボーナス評価が良くなる。逆に忙しく大変な店でも予算が高く組まれていて達成できなければ、ボーナス評価は低...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.3
- 働きがい: 商品を売り込むアクションをおこし、それが上手くいき、売上や、利益を伸ばすことができたとき。 成長・キャリア開発: 新入社員から数年間は、定期的な研修が行われている。そ...
- 回答者 グロサリー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ヤマザワ 10年以上前 3.5
- 働きがい: 新規商品を誰よりも早く取り扱うことができる。それを丁寧かつ分かりやすく伝えるためのコミュニケーション能力が養われる。また、ルーチンワークと違い現場の流れが流動的である...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、ヤマザワ 10年以上前 3.0
- 働きがい: チーフでも、部門の売上、利益など全ての責任を任せられるので、やりがいはあります。人事評価は、店舗の店長との面談と、ブロック長、人事教育部が行いますが、売上、利益の達成...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、小売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ヤマザワ 4.5
- 働きがい: 県内有名企業だけあって知らない方はいないので鼻が高い。 成長・キャリア開...
- 回答者 精肉、小売、店舗業務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.5
- 働きがい: それなりに働きがいはあります。お客さんと接するので直接喜んでもらえたりあ...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ヤマザワ 3.0
- 働きがい: たぶん店舗により働き甲斐が大きく違う気がします。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 惣菜担当、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ヤマザワ 2.5
- 働きがい: 働きがいは特にありませんが、ストア社員(パート)さんは優しくて気さくな方が多いので働きやすいです。 成長・キャリア開発: 新卒優遇、特に大卒は過保護なくらいに優遇され...
- 回答者 レジ、接客業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ヤマザワ 10年以上前 3.3
- 働きがい: 元々人と接する仕事が好きだったので仕事は楽しかった。 土日やセールの日の他にお盆、年末年始などはとても忙しかったが働いた分給与もしっかりもらえるのでよかった。 成長・...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 レジ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマザワ 3.0
- 成長・キャリア開発:レジを打つことで人と話すことが苦手だった性格が代わりに、積極的に人と話すことができるようになりました。常連のお客さんとは仲が深まることもあり、仕事以外でもそう...
- 回答者 本部、事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマザワ 2.0
- 働きがい: 売場の維持管理、予算達成など。 人事評価は、上長に気に入られるか否か。 ...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマザワ 3.0
- 働きがい: 結局は所属店舗の店長の評価による所に疑問点を感じる。特に契約社員から正社員に上がるためには所属店舗の店長の推薦がいるため、契約社員にとっては店長の評価がすべてになる。...
- 回答者 販売員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマザワ 10年以上前 2.1
- お客様に感謝されたり、普段行くスーパーの裏側を知れるということに関しては意欲を持てると思う。しかしやりがいがあるのは最初のうちだけであって、スキルアップや成長を目的としたいのであ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 レジ部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマザワ 2.1
- 働きがい: ずっと同じ場所に立って、接客をします。なので人によっては苦痛を感じてしまうかもそれません。 成長・キャリア開発: サービス業なので自然とコミュニケーション能力がついて...
- 回答者 販売接客、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ヤマザワ 10年以上前 2.1
- 働きがい: 会社の評価制度はあまり良くなかった気がする。長く働けばそのまま昇進という形。今現在の自分の実績が評価されるということはなかった。真面目に働いてる人からしたら不満のある...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ヤマザワ 10年以上前 3.9
- 働きがい: 調剤薬局は医療に携わる仕事であり、生活に密接な業界でもあるので人のためになっているという気持ちを感じることができる。薬剤師ではないが、事務方としてもお客さんと話をした...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全24件中の1~24件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ヤマザワの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ヤマザワの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>