社員クチコミ(65件)
大塚刷毛製造株式会社
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(13件)
- 女性の働きやすさ(8件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(9件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(13件)
- 回答者 営業事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 2.8
- 働きがい: 営業事務はどの営業所もかなり忙しく、 受電、受発注業務でとにかく常に手や頭を動かしています。 自分の業務処理スピードによっては お昼の60分休憩が20分程度になること...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 10年以上前 2.0
- 営業所によってまちまちだと聞いたが、無駄に残ってアピールする社員もいる。配達兼務なので、最低配達だけしてればその日は仕事は終われるので早く帰っても良いと思うが、早く帰ろうとすると...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 2.9
- 支店によるのかもしれないが、定時を過ぎても営業が二人帰ってくるまで帰ってはいけないという謎ルールがあった。定時に帰れることは基本なく、大体1時間は残ってた気がする。毎日同じ事の繰...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 2.9
- 営業事務だったので答えが難しいけど、子供がいて働いてる人はいなかったような、、? 何時に帰れるかその日によるのでお迎えとかがあったら厳しいと思う。あくまで自分の仕事が終えたらでは...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 2.9
- 働きがい: 営業事務だった為毎日同じ事の繰り返しで働きがいは全く感じれなかった、ただこれは人によると思う。毎日同じことを淡々とやりたい人はいいと思う。当時営業が二人帰ってくるまで...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 2.9
- 平日に予定を入れるのは厳しいです。 自分の仕事をおわったらではなく、私の支店は営業が二人帰ってくるまで電話番だったのでいつ帰れるか把握できません。 金曜日は基本残業あります。 月...
- 回答者 営業、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 3.0
- 強み: 競合先が少なく強くない。建築、板金塗装では強い。 弱み: 建築業界の割合が高...
- 回答者 営業、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 3.0
- 土日祝日休み、給料は悪くない以外はよいとは言えない。妊娠すると産休はとりずらい為、ほ...
- 回答者 営業、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 3.0
- 入社を決めた理由: 人員が少ないので仕事量が膨大。転勤のサイクルは長めである為、業務がマンネリ化する。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 同年代の中小企業と比較する...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 2.1
- 考え方が非常に古い会社です。若い人は辞めている人が多かったですが、新卒からずっといるおじさんが多いです。研修がちょこちょこありますが、工場研修やストレス耐性のための研修など身にな...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 2.1
- 産休を取っている女性も多くいました。その面ではいいと思いますが、雑務は女性がやるみたいな風潮があります。例えば、コピー機の紙を変えたりゴミ捨てをしたり、届いた荷物を持ってきたり、...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 3.0
- 女性(事務職)は17時10分になると退勤できる為、自分の時間は十分に確保できます。ま...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 3.0
- 働きがい: メーカーであり総合商社である為扱う商品や取引先がとても多いです。その為、塗装関連の商品知識はもちろん、コミュニケーションのとりかた次第で多くの商品を買ってもらうことが...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大塚刷毛製造 2.5
- 強み: 業界では非常に名の通った企業で、営業もしやすい 多くの商品を取り扱うため知識量求められ、営業職の場合電話も多い しかし対応力という面では成長できる 弱み: 個人商店のよう...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大塚刷毛製造 2.5
- 働きがい: ユーザーと直接やり取りする状況が多く、仕事がうまくいったときは直接感謝されることも多い 色々なことに取り組めるので、自身で発案行動できる場合は職種の枠を超えて仕事がで...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大塚刷毛製造 2.5
- 入社を決めた理由: 会社の与信がとても良い 中小企業では規模が大きい 海外展開もあり、希望者は海外転勤のチャンスがある 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 比較的風通...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 2.1
- 入社を決めた理由: 高卒求人で特に理由も無く、寮(会社保有のアパート)があるため、 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 勤務先が全国だと言うこと。 基本求人票には新宿...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 2.1
- 本社勤務と営業所勤務の仕事の差がすごい。 本社は期の半分以上在宅勤務の人もいる中、営業所は自粛期間でも通常通りの出社。 客層も悪く、商品知識もなく段取りの悪い販売店が多い。そのく...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 2.1
- セクハラ、パワハラ対策はしっかりしていて実際に本部から注意が入った営業所もあるくらいだが、上司が気にしすぎて逆にコミュニケーションが円滑にいってないのも見受けられる。 結局は個人...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 2.9
- 働きがい: お客さんからの要望も幅広いので、最初は特に覚えることも多く大変だが、自分で調べて提案したものが売れた時は素直に嬉しい。 成長・キャリア開発: 研修は基本的に少なく、現...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 2.9
- 強み: 景気の良し悪しに関わらず、塗装の需要は一定数あるので、業界としての安定性は高...
- 回答者 営業事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 10年以上前 3.0
- 支店で働いていたが、営業が二人帰ってこないと帰れなかったので、定時で帰れることはほぼ無い。年に一回クリスマスイベントが本社で行われるのでそれは楽しみだった。 先輩が帰れないと帰り...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 10年以上前 3.0
- 定時で帰れない事。 営業が二人帰ってこないと電話に出る人がいなくなるという理由で帰れ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大塚刷毛製造 10年以上前 3.0
- 入社一ヶ月ほど研修をして配属が決まる。 研修終わりでは皆でご飯を食べたりする日も何日かあるので仲良くなれるのは良いところ。 年に一回本社でのクリスマスパーティー。 野球部とラグビ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大塚刷毛製造 10年以上前 2.0
- 給料が安く、将来とてもやって行けないと感じた。また、当時はみなし残業で何時間残業しようが関係なく、成績を上げても対して賞与に影響しない。福利厚生も大したものがなく、そのうち転勤さ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大塚刷毛製造の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大塚刷毛製造の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。