ワーク・ライフ・バランス(65件)
株式会社京王百貨店
- 組織体制・企業文化(45件)
- 入社理由と入社後ギャップ(38件)
- 働きがい・成長(53件)
- 女性の働きやすさ(65件)
- ワーク・ライフ・バランス(65件)
- 退職検討理由(49件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](43件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(52件)
- 回答者 営業、販売、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、京王百貨店 3.4
- 売場業務では社員同士の協力意識が高くチームワークは非常に高かった。同僚同士の会話も多く、各々ができるだけ残業させないように仕事...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、京王百貨店 10年以上前 3.0
- ワーク・ライフ・バランスという言葉はかなり浸透してきていると思いますが、小売業のため、シフトの調整ができづらい売場は、ワーク・...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 正社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、京王百貨店 2.8
- シフト制の部署が多く、各担当にはよりますが、連休を取りづらいところはあると思います。そこはシフトを担当する人やその担当の雰囲気...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、京王百貨店 2.1
- 場所にもよると思うが比較的有給は取りやすいとおもう 基本的に早番と遅番のシフト制で、3勤1休の勤務形態となっている 後方部門は...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、京王百貨店 3.1
- 基本的に3勤1休なので休みは取れます。 ですが体力仕事もあったため1日の休みでは疲れが取れないことがありました。 勤務時間は残...
- 回答者 事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、京王百貨店 3.5
- 小売・サービス業界であるが、プライベートとのバランスを調整しやすい、周囲の配慮がある会社であると思う。 ただ、年末年始やゴール...
- 回答者 販売員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、京王百貨店 2.1
- ある程度は調整が可能。 シフト更新のタイミングに合わせ、有給は1ヶ月前から申請する必要がある。土日の連休は難色を示されるので、...
- 回答者 販売、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、京王百貨店 1.9
- シフト制なので、好きなタイミングで長期休暇こ取れるのはとても良い。 ただ休みは固定ではないので、習い事はまず出来ません。 正月...
- 回答者 後方部門、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、京王百貨店 2.5
- フレックス制度が導入され、自分に見合った働き方ができるようにはなったが、自分の抱える仕事によってはそこまで柔軟な出社は難しい。...
- 回答者 店舗営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、京王百貨店 2.9
- 人による。出来る人には役職や職務を超えて大量に仕事が来ていた。上手く断ることが出来ない人は押し付けられて休みの日も仕事する羽目...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、京王百貨店 2.5
- 部署によるが、シフト制で休み希望も出すことができるし、年に2回1週間ほどの連休を取得でき、分けて取得することも可能である。 残...
- 回答者 売場、催事担当、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、京王百貨店 2.5
- 土日休みではなくシフト制ではあるが、周りとの調整もあるが休み希望を出せるためプライベートの予定も立てやすい。 また長期休暇(夏...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、京王百貨店 2.6
- 年に2回、自分の予定に合わせて1週間の連続休暇が取得可能。アニバーサリー休暇等は好きなタイミングで必ず取らされるので休みが取れ...
- 回答者 ショップ管理兼自主売場担当、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、京王百貨店 2.6
- 売場によりワークライフバランスが取れる売場と取れない売場がある。担当する業務が催事だと催しが変わるたびに残業で設営作業があった...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、京王百貨店 2.8
- 営業部は三日勤務して一日休みのシフト制。後方部門は水曜日と日曜日が休みの曜日固定制。残業もそれほど多くはないので、プライベート...
- 回答者 セールス、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、京王百貨店 3.4
- 接客業の割には休みがあると思います。通常の休みに加え、年に2回7連休を取れるので旅行に行くこともできます。時短や産休育休なども...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、京王百貨店 4.9
- 有休は必ず取る必要があり、逆に取らないと注意されるぐらいです。 部署によっては、有休以外にも連休や誕生日休、結婚による休みなど...
- 回答者 紳士服、管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、京王百貨店 3.3
- 営業時間が決まっているため、シフト制(後方は日勤のみ)。わりと自由に仕事が出来、残業もあまりないため、残業代を稼ぎたいというこ...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京王百貨店 3.0
- 京王電鉄の子会社のため、全体的にワークライフバランスは取れてるほうだと思う。 お客様の都合により残業になることもあるが、売場は...
- 回答者 販売職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、京王百貨店 1.9
- 取引先の方々に比べると、かなり休みが多いイメージを持ちました。小売業であるので土日休みではないことがほとんどですが、所属部署や...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、京王百貨店 2.4
- 売り場によります。異動前売り場は残業がなく、同じく働いていた人達も時間に対してのしっかりしたいたので、バランスが取れていました...
- 回答者 営業部、小売、マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京王百貨店 2.6
- シフト勤務なので、先ざきの予定は組みにくいが、休みはしっかりととることはできる。年間で8日間連続休が付与されており1週間程度の...
- 回答者 営業、後方、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、京王百貨店 3.0
- 部署により変わってくる部分もありますが、全体的には残業が極端に多いという事もなく、休日もしっかりと取得できるので、ワークライフ...
- 回答者 新宿店、管理者、売場責任者、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、京王百貨店 2.0
- 残業を出来る企業体質ではなく、正直個人のキャパシティを越えた業務量があり、プライベートの時間を費やさなければ終わらない実態であ...
- 回答者 店内営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、京王百貨店 10年以上前 2.8
- 当時はWLBの逆をいく会社でした。転職して休み希望が出せる、体調不良時に早退や休みが取れることが普通だと気づかされました。営業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社京王百貨店
京王百貨店の残業時間(月間):8.5時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
40〜59時間 | 1人 | 1.3% |
20〜39時間 | 21人 | 27.6% |
0〜19時間 | 54人 | 71.1% |
京王百貨店の有給休暇消化率:59.0%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 8人 | 10.5% |
20〜39% | 15人 | 19.7% |
40〜59% | 17人 | 22.4% |
60〜79% | 13人 | 17.1% |
80%以上 | 23人 | 30.3% |
京王百貨店の月間平均残業時間は8.5時間で、小売(百貨店・専門・CVS・量販店)業界の月間平均残業時間19.0時間より10.5時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の71.1%を占めています。
また有休消化率は59.0%で、小売(百貨店・専門・CVS・量販店)業界の57.5%より1.5%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の30.3%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、京王百貨店は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
京王百貨店の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、京王百貨店の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>