新来島どっくの「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. 新来島どっくの就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

新来島どっくグループの造船企業。 主に、自動車運搬船、ケミカル・プロダクトタンカーなどの高付加価値船を主力商品とし、各種船舶の建造、修理及び解体等の事業を展開。

新来島どっくのロゴ

入社理由と入社後ギャップ(23件)

株式会社新来島どっく

該当件数
23件

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 船舶営業、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新来島どっく 3.1
入社を決めた理由: 地元メーカーであり、商材が大きく自分の裁量が大きいところ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術系、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新来島どっく 1.9
入社を決めた理由: スケールの大きい仕事ができること、オーダーメイドで完成品を作り上げて顧客に引き渡すことができることに魅力を...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 大西営業課、事務系総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.5
入社を決めた理由: ・巨大な構造物(船舶)を営業商材として扱えること。 ・グローバルな環境と説明されたこと。 「入社理由の妥当...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 造修部門、現場スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.9
入社を決めた理由: 造船に興味があり、かつ、大きい船の設計に携わりたいと思ったから。この会社では、多種多様な船を建造しているの...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.4
入社を決めた理由: 造船の中で興味を持った分野があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 一口に造船といっ...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 現業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.4
入社を決めた理由: 当時は就職難だったので半分しょうがなく駄目ならすぐ辞めるつもりでした。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 新造船、技術職、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、新来島どっく 3.1
入社を決めた理由: 地元では大きな会社で高い技術がある会社だと聞いていた。社員も下請け業者と同じように働き、一人一人の技術が高...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.9
入社を決めた理由: 専業メーカーの中でも特に様々な種類の船舶設計に携わる事が出来ると聞いたこと。特定の種類のみの船舶のみを建造...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.9
入社を決めた理由: 大きいものを作るメーカーで働きたかった。その中でも船に魅力感じていた。 この会社は色んな種類の船を建造する...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.9
入社を決めた理由: 商材自体が船という非常に大きいものでそれを1から造るというところにら魅力を感じた。 「入社理由の妥当性」と...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、新来島どっく 2.3
入社を決めた理由: 地元で最大級の会社だった為 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 地元では大手なので福利厚生や社...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.5
入社を決めた理由: 造船に興味があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自身の専門とする力を活かす事を考...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新来島どっく 3.3
入社を決めた理由: 地場で安定して働ける環境があり、やりがいを感じそうだったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術設計本部、設計、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 3.0
入社を決めた理由: 中四国で働きたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 多くを求めなければ可もなく不可...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 詳細設計、設計、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.5
入社を決めた理由: 滑り止め。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: とりあえず設計やりたい意思を見せれば多分採用し...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.9
入社を決めた理由: いくつか造船所を受けたが、ここしか受からなかった。 造船を学ぶ学...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 造修、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 1.9
入社を決めた理由: 地元企業だったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 表向きは良さそうと思うが、入社して中...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.9
入社を決めた理由: 全学部全学科対象で技術職の募集をしていたため。 「入社理由の妥当...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 3.1
入社を決めた理由: 地方においては比較的給与が良い印象があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際残業...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、新来島どっく 2.4
入社を決めた理由: 貨物船と取り扱ってる商品の規模が大きいので安定した企業だと思った...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新来島どっく 1.9
入社を決めた理由: 地元企業であり、地元に恩返ししたく決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 現実とのギャッ...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新来島どっく 1.9
入社を決めた理由: 製造業に行くならスケールの大きいものに携わりたあと考えていたから...

新来島どっくの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、新来島どっく 2.5
入社を決めた理由: 様々な用途の船舶の建造に関わることが出来ること。...

全23件中の1~23件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

新来島どっくの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、新来島どっくの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

新来島どっくの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他