鈴与商事の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. 鈴与商事の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス
  • 中途採用中

東海地区を中心とする総合商社で鈴与グループ。 石油・ガス等のエネルギー販売、発電および電力の仕入・販売、太陽光発電システムの販売、セメント等建設資材の販売など多岐に渡る事業を展開。

鈴与商事のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(59件)

鈴与商事株式会社

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
59件

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、鈴与商事 10年以上前 4.1
土日は基本休みなので、その点はしっかりオンオフを切り替えられると思う。ただし平日は夜遅くまで働くことも多い上に、飲み好きな社員...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 法人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.6
部署によるとしか言いようがない。部署間の格差は非常に高いといえる。法人営業かつ営業部隊の部署であれば、定時上がりや有休消化も多...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ガス、営業、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.6
自身で調整可能。忙しいといって遅くまで残っている社員は一定数いるが、時間の調整やアポイントの工夫でなんとでもなる。しかし、上長...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 企画、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.4
割り切ってワークライフバランスを取りたい人にとっては働きやすい会社だと思います。ただし、そのしわ寄せは課長にすべて集まっており...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 3.1
BtoB営業部門は、自身の裁量によりワークライフバランスは両立出来る。 BtoC営業部門は、個人相手の商売のためどうしても両立...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、鈴与商事 4.0
部署によっては週に1、2回テレワークができたり、有休も取得しやすく残業も少ない。 ただ、部署と人による。 一般消費者向けの営業...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、鈴与商事 3.9
配属先がLPガス保安会社だったため、休日出勤や宿泊勤務などがあり、若い時は手当が出るので良いが、他のベテラン勢を見ると家族サー...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、鈴与商事 4.0
部署にもよるが、一ヶ月に一回有給が取れるほど余裕がなかった。 最低5日は取得することになっているため、どこかしらのタイミングで...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、鈴与商事 3.6
残業も2〜30時間程度でそこまで多くないです。 Bto Cの場所は土曜出勤などもありますが、Bto Bの場所は完全週休二日制で...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 くらしサポート課、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.6
土日出勤や保安業務のための宿直業務などがあるため、他の部署と比べ休日は少ないと感じる。 宿直業務では、夜中でもいつ鳴るか分から...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.8
部署によると思う。特に拠点の営業系は難しいと思う。それと比較して、本社の管理系の人間は仕事していないのでめちゃくちゃプライベー...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.6
相手をする顧客が古くからの付き合いであり、また石油の販売先は地元のスタンドなどが主になるため、挨拶回りが重要になる。そのため、...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 3.1
比較的休暇は取りやすく、残業も強制はされないため家庭との両立は難しくないと感じる。 気になる点として、数年前より夏季休暇の消化...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ガス事業、営業、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.1
ガス事業においては土曜出勤、日曜祝日に当番なうえ戸建住宅相手なため24時年中無休で携...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、鈴与商事 2.5
社用携帯を休日にも意識するので、ワークライフバランスはあまり良くないと思われる。わたしが退職した理由の一つもそれ。仕事とプライ...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エネルギー関連、営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、鈴与商事 10年以上前 3.1
有給休暇取得率は極めて低く、ここ数年は計画有給休暇制度を取り入れて半強制的に取得を促していた。 ただし、個人にノートPCが付与...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 4.5
調整し易いと思う。時間外は削減していくべく労使で取り組んでいるし、有給休暇の取得の取り組みも進めている。 入社当初から考えると...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ガス、営業、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.0
個人営業の部署に所属していたが毎日帰りは22時くらい。20時くらいから客先に行くこともある。にも関わらず保安当番という宿直勤務...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 3.1
5年目以降の社員は日々の仕事に追われている印象がある。 就業時間中はお客様のところへ外周り、就業時間後会社に帰って見積を作るた...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 法人営業部、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.8
部署によって大きく異なるがガス部門は土日祝祭出勤であまり休みの取れず残業も多いまた会社は残業を減らすように進めているためサービ...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.6
配属による。BtoB事業は普通。事務方も普通。BtoC事業においては一部で土曜出勤が強制化傾向あり、プライベート確保難しい。グ...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、鈴与商事 3.3
部署によりけりだった。私がいた部署は日をまたぐくらいまで残業する人もいた。また、土日出勤もたまにあったが、いちおう手当は出てい...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.4
業種によって異なる。悪いところでは土日にも普通に仕事があり、振り替え休日も取れない。だが、良いところでは完全週休二日ではある。...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.9
残業を減らす動きとして、事前に理由を記した申請書を上長に提出することとなっている。しかしながら、申請書を提出して愚痴を言われる...

鈴与商事の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、鈴与商事 2.6
世の中が長時間労働を悪としていることを受け、真面目な会社体質なので、長時間労働が出来ないよう社内ルールで縛り始めたが、業務自体...

全59件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

鈴与商事株式会社

鈴与商事の残業時間(月間):25.7時間

残業時間の分布 回答者:84人
残業時間 人数 割合
80時間以上 2人 2.4%
60〜79時間 9人 10.7%
40〜59時間 16人 19.0%
20〜39時間 43人 51.2%
0〜19時間 14人 16.7%

鈴与商事の有給休暇消化率:54.5%

有給休暇消化率の分布 回答者:84人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 14人 16.7%
20〜39% 33人 39.3%
40〜59% 12人 14.3%
60〜79% 14人 16.7%
80%以上 11人 13.1%

鈴与商事の月間平均残業時間は25.7時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の51.2%を占めています。

また有休消化率は54.5%です。内訳を見ると、20%から39%と回答した人が最も多く、全体の39.3%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

鈴与商事の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、鈴与商事の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

鈴与商事の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他