ワーク・ライフ・バランス(49件)
株式会社東武百貨店
- 組織体制・企業文化(47件)
- 入社理由と入社後ギャップ(39件)
- 働きがい・成長(47件)
- 女性の働きやすさ(46件)
- ワーク・ライフ・バランス(49件)
- 退職検討理由(45件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](34件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(41件)
- 回答者 本部、開発、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 2.4
- 単発の休みは取りやすく上司も相談に乗って...
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、東武百貨店 2.8
- プライベートとのバランスは調整しやすい。...
- 回答者 スポーツ紳士腹部、販売、アシスタントマネジャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東武百貨店 2.6
- 流通なので、給料は世間一般、土地柄(23...
- 回答者 販売、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東武百貨店 2.9
- シフト制であり,自分予定が前もって決まっ...
- 回答者 販売、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東武百貨店 2.3
- 残業時間が多く仕事と家を往復している感が...
- 回答者 売場、販売、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 10年以上前 3.1
- 休みは、しっかり取れました。一週間程度の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東武百貨店 3.5
- 配属する部門により全く異なる。バックオフ...
- 回答者 食品、運営、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東武百貨店 3.4
- 完全にシフト制になるのでそこがかなりネッ...
- 回答者 営業政策、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 2.0
- 休みはとりやすいが不規則。残業が多いのと...
- 回答者 販売、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 10年以上前 2.6
- 販売業として避けられない部分ではあります...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗スタッフ、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 10年以上前 2.8
- 一般企業のように土日祝日休み、という固定...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、営業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東武百貨店 2.0
- 売り場部門以外は基本的に休みは取りやすく...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東武百貨店 3.1
- 平日休みがたくさんあるため、旅行好きな人...
- 回答者 子供、サービス業、課長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東武百貨店 4.0
- 年々時間短縮業務が整備されてきている。営...
- 回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東武百貨店 2.9
- 業界的に土日休みとはいかないですが、週二...
- 回答者 販売、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、東武百貨店 2.9
- 独身者であれば平日に休みがとれ最大8日の...
- 回答者 売場部門、営業、係長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 1.9
- 部署にもよるが残業はしないようにというな...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東武百貨店 3.1
- 休日日数は普通〜やや少なめです。休日出勤...
- 回答者 管理、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 2.5
- 休みは多く、100パーセント取得できます...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 10年以上前 3.1
- 残業について、特に販売においては長時間残...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売促進部、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東武百貨店 2.3
- 現状、早期退職制度を使って辞めていく者が...
- 回答者 販売、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東武百貨店 2.5
- 育児休職をとる女性は、かなり多かったので...
- 回答者 一般事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、東武百貨店 10年以上前 4.4
- 調整はしやすいです。ただ、繁忙期になると...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売員、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、東武百貨店 10年以上前 3.0
- 残業はあまりなかったので、比較的予定は立...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売部門、在籍3~5年、退社済み(2005年より前)、中途入社、女性、東武百貨店 10年以上前 3.7
- 部門にもよると思うが、販売部門はシフト制...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社東武百貨店
東武百貨店の残業時間(月間):10.0時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
40〜59時間 | 1人 | 1.6% |
20〜39時間 | 10人 | 16.1% |
0〜19時間 | 51人 | 82.3% |
東武百貨店の有給休暇消化率:58.7%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 9人 | 15.0% |
20〜39% | 10人 | 16.7% |
40〜59% | 17人 | 28.3% |
60〜79% | 7人 | 11.7% |
80%以上 | 17人 | 28.3% |
東武百貨店の月間平均残業時間は10.0時間で、小売(百貨店・専門・CVS・量販店)業界の月間平均残業時間19.0時間より9.0時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の82.3%を占めています。
また有休消化率は58.7%で、小売(百貨店・専門・CVS・量販店)業界の57.5%より1.2%高い傾向が見られます。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、東武百貨店は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東武百貨店の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東武百貨店の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>