企業分析[強み・弱み・展望](16件)
株式会社東和システム
- 組織体制・企業文化(22件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(25件)
- 女性の働きやすさ(20件)
- ワーク・ライフ・バランス(18件)
- 退職検討理由(16件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](16件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(24件)
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、東和システム 3.5
- 強み: 大手SI ベンダーから請け負う受託開発業務が売上の大半を占めている。よって。...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東和システム 3.4
- 強み: 開発スキルやシステムインテーグレションが強いみたいです。 弱み: 残業が多い...
- 回答者 インフラ、IT、課長代理、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東和システム 3.1
- 強み: 大手企業からの発注が安定しているので、展望はあると思う。 弱み: 新技術への...
- 回答者 開発、SE、一般、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東和システム 2.0
- 強み: 某大手ITメーカからの受注が大半であるので、受注案件についてはかなり安定して...
- 回答者 ITエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和システム 3.8
- 強み: いろいろプロジェクトに参加できるし、たくさんの経験を積める。 事業展望: S...
- 回答者 班長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東和システム 2.1
- ■強み ・SIerとの結び付きが深い為、継続した案件受注が比較的可能である。 ■弱み...
- 回答者 ソリューション事業部1、システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東和システム 3.3
- 強み: 富士通のコアパートナー会社の存在です。 弱み: 2次委託案件が多く、上流の会...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東和システム 2.9
- 強み: F社のノウハウを吸収できることは最大の強み。 弱み: F社パートナーであるが...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和システム 2.4
- 強み: 安定的な受託開発が続けます。 弱み: 自社の製品がほぼないので、富士通の経営...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東和システム 2.4
- 強み: 富士通からの安定した案件受注 弱み: 富士通以外の案件獲得 事業展望: 富士...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東和システム 2.3
- 強み: 富士通と長い間にやり取りのため、潰すことがないでしょう。 弱み: 技術力が低...
- 回答者 アプリケーション開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東和システム 2.5
- 強み:富士通からの仕事が安定的にあること。 弱み:富士通に依存していること。 事業展...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東和システム 2.8
- 強み: 福利厚生がしっかりしている。残業代は全てで出たため給料が悪くはない。 弱み:...
- 回答者 WEB開発部・一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東和システム 3.3
- 強み:生活安定性が保証できます。 弱み:技術性、能力を上げるスビートは遅い。 事業展...
- 回答者 課長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東和システム 10年以上前 1.9
- 強み:大手取引先とのつながりが強固 弱み:若手の人材不足...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 インフラエンジニア、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東和システム 2.9
- 強み: 東証一部の中でも有名な企業との繋がりがあるため仕事がなくなることはないと思い...
全16件中の1~16件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東和システムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東和システムの「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>