社員クチコミ(76件)
日本エレベーター製造株式会社
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(12件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(12件)
- 回答者 保守、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 1.9
- 入社を決めた理由: 1、職業的にこれから先も長期的に考えて廃ることのないような企業である為。 2、機械論や電気論といった覚えい...
- 回答者 保全フィールドか、保守、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 1.9
- 来年から入る新卒給料が4年目の自分より高い。 ベースアップを行わないため上司との給料との差もなく同じことの繰り返しで長くいるだ...
- 回答者 保守メンテナンス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 3.0
- 土日祝日は、日直当番、宿直当番があるため日直ならば朝から夕方まで、宿直だと夕方から朝までになっており事務所での待機をしていなけ...
- 回答者 メンテナンス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 2.0
- 働きがい: 自分でエレベーターを守る意識が自然と身についてくる。 エレベーターの業務は、働きがいがあり毎日楽しかった。 現場に...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 3.0
- 働きがい: 自分の所属していた部署は残業がなかったため、プライベートの時間を多く持つことが出来ました。 しかしながら部署によっ...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 3.0
- 役職の有無を問わず、ゆるい感じの人が多いです。 年功序列の風潮があり、入社直後から裁量を持つのは難しい感じがあります。 逆に言...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 入社を決めた理由: 学生時代に電気の勉強をしていたのもあり、電気関係の職場につきたいと思いました。そのため仕事内容自体はとても...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 残業がなかったのでワークライフバランスはよかったです。勤務地も広島で異動がなかったこともよかったので、自分の休みの時間を有効的...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 働きがい: エレベーターの保守を通して、コツコツと仕事をするので自分もコツコツとやる気を持って根気強く頑張れました。あとは、人...
- 回答者 保守、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 1.9
- 働きがい: 働きがいとしては自分自身努力した分だけお客様に感謝されることが多いため働きがいはある お客様に気に入られて頼られた...
- 回答者 保守、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 働きがい: エレベーターの日常点検だけでなくお客様との接客もあるためメンテも接客も業務を通して学べる。 またエレベーターを使用...
- 回答者 保守、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 入社を決めた理由: エレベーターはこれからも必要不可欠であるものであると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 保守、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 強み: エレベーターというこれからも無くならない商材メインにビジネスしているため強いと思う。 事業展望: これからもエレベータ...
- 回答者 保守、営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 入社を決めた理由: 歴史のある会社であるのとエレベーターという商品がこれからもニーズの高い商品であると考えた時に倒産しづらいと...
- 回答者 保守、営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 強み: 歴史のある会社なので簡単には潰れないと思いたい 弱み: 組織が古いため他社との仕事のスピード感に着いていけてない。部品...
- 回答者 保守、営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 2.6
- 働きがい: 基本的にはノルマがあまりないため、達成感を感じる場面は少ない。ただ、扱う金額も大きい商品を販売するためその点ではや...
- 回答者 保全フィールドか、保守、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 1.9
- 既存の社員を大事にすることをおすすめします。若手不足と嘆いてるようですが若手を入れようと初任給上げることはいいと思いますがそれ...
- 回答者 製造加工、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 3.4
- 強み: 人間関係がとても良好なので色んな事を相談出来る環境にあるし、上司が部下に寄り添ってくれるのでとても過ごしやすい職場だと...
- 回答者 製造加工、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 3.4
- 働きがい: とても達成感のある仕事なので働きがいはある。ただ職場環境がかなり過酷なので体力をつけておかないと普通にぶっ倒れると...
- 回答者 製造加工、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本エレベーター製造 3.4
- 昇給額が安い。年齢上がれば上がるほどその傾向にある。40代後半だと昇給額500円だったりする。40代なのに、たまに入ってきたば...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 2.0
- 強み: ライフラインでもあるため、今後の需要も見込める 弱み: 官公庁メインのため、民間企業への納入が極端に少ない 事業展望:...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 2.0
- 入社を決めた理由: エレベーターという、ライフラインでもあり廃れにくい会社と思い入社 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本エレベーター製造 2.0
- 働きがい: 製品は基本1件数千万円するものが多いので売った時の達成感がすごい。 成長・キャリア開発: 官公庁メインの営業形態の...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本エレベーター製造 2.5
- 完全土日祝休み、GW1週間程度、お盆も1週間程度休めるのでプライベートを重視できると思います。また、休日出勤したら振替休日も取...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本エレベーター製造 2.5
- 女性は内勤事務だったら働きやすいと思いますが、外勤の営業は働きにくいとおもいます。そのあたりは覚悟したほうがいいかなと思いまし...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本エレベーター製造の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本エレベーター製造の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。