日本食研の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 食品、飲料
  3. 日本食研の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

愛媛県に本社を置く、総合食品メーカー。 国内外に拠点を有し、ブレンド調味料・レトルト食品・ハムやソーセージ・加工調理食品の販売や研究開発を行なっている。

日本食研のロゴ

社員クチコミ(1553件)

日本食研株式会社

該当件数
1,553件

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、係長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.8
強み: 食品業界の為、会社がなくなる事はないと思います。あと同企業内と比べて開発力が...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業部、営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.6
働きがい: 提案する製品の品質は間違いないものが多いので、納得して取引していただくこ...

日本食研の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業部、営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.6
残業に関しては無くしていきましょうという会社の方針でしたので、帰りたいのに帰りにくい...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.5
成長・キャリア開発: 業務用メインのビジネスモデルの為一般消費者からの認知度は低いが...

日本食研の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.1
残業がほぼ0のため、プライベートとのバランスは調整しやすい環境にある。土日もお客様の...

日本食研の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
休みは取りやすい。むしろ残業はできません。本社勤務のスタッフは別のようで、ハードな勤...

日本食研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
入社を決めた理由: 食品会社としての安定度と、その成長性。会社は順調に成長しています...

日本食研の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
オーナー企業です。一代でここまでの企業規模にした創業者は尊敬できます。2代目の社長は...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
成長・キャリア開発: 謎の社内資格があります。会社としては資格取得を推奨しているもの...

日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.4
会社は今後も発展していくと思うが、自分自身の成長を感じることはなく、このまま居続けた...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.4
働きがい: 本当に食べることが好きで、食に関する興味が強ければ働きがいはあるかも。 ...

日本食研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.4
入社を決めた理由: 食品に携わる仕事がしたかったことと、面接を担当してくれた人の印象...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 2.4
強み: 様々な課題はあると思うが、少なくとも食事は必要不可欠なものであるため、堅実な...

日本食研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.4
入社を決めた理由: 直販体制でユーザーの生の声が聞ける点に魅力を感じ入社した。 「入...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.4
強み: 全国に営業所を構え、2000人以上の営業がいることは大きな強みだと思う。また...

日本食研の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.4
一族経営の非上場企業。今後も上場の予定はないらしい。表向きは社員を家族と呼ぶなど良い...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、匿名、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.8
強み: 物流・商品の独自性 弱み: トップダウン、朝令暮改を素晴らしい文化と捉えてる...

日本食研の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、匿名、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.8
有休はとりやすい。 取るときも嫌みを言われる地域や上司はいるか 基本的には有休消化率...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本食研 3.0
強み: 直販体制のため営業員が直接自社商品をユーザーに対して営業ができる。 他社にな...

日本食研の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業職、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.0
営業職の完全数字評価を辞めるべきでは無いでしょうか。会社として数字を求めることは大事...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業職、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.0
働きがい: 食品や食べることが好きな人、美味しいものが好きな人は最高の仕事だと思いま...

日本食研の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業職、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.0
今では残業が本当に少なくなったので、そういった意味ではワークライフバランスは取りやす...

日本食研の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 特販グループ、営業職、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
女性の働きやすさに対しては、営業所によってまちまちだが、育休や産休なども取れるため働...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 特販グループ、営業職、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
働きがい: 働きがいはあるが、長く勤め続ける会社ではないと思う。 成長・キャリア開発...

日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 特販グループ、営業職、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本食研 2.1
サービス残業が多すぎる→事務処理が残っていても次の日にできるだろとのことで、会社内で...

全1,553件中の126~150件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本食研の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本食研の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日本食研の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他