ワーク・ライフ・バランス(484件)
株式会社博報堂
- 組織体制・企業文化(538件)
- 入社理由と入社後ギャップ(446件)
- 働きがい・成長(537件)
- 女性の働きやすさ(400件)
- ワーク・ライフ・バランス(484件)
- 退職検討理由(313件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](278件)
- 経営者への提言(128件)
- 年収・給与(503件)
- 回答者 BD、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 2.9
- 労働時間が長め。いまだに、夜遅くまで働く...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 2.5
- ワークライブバランスを重視する人にはお勧...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 4.1
- ・ワークライフバランス 自由と自律が推奨...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、博報堂 4.4
- たしかに時間の不規則性は否めませんが、上...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、博報堂 3.5
- 部門部署によるが、エンジニアリング・研究...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 3.4
- 過去に比べると近年はかなりワークライフバ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 3.9
- 営業職はほぼと言っていいほど取れません。...
- 回答者 営業部門、営業、ディレクター、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 3.4
- 得意先の都合で短いリードタイムになっても...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 3.6
- 案件ごとの忙しさにもよるが、ワークライフ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 3.6
- その人次第といってしまえばそれまでだが、...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、博報堂 2.5
- 営業職の場合は、クライアントの企業文化や...
- 回答者 プロデューサー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、博報堂 3.8
- プライベートと仕事を分けて考える人にはそ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、博報堂 3.3
- 働き方改革の専門組織などもでき、改善しよ...
- 回答者 メディア部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、博報堂 3.6
- 多くの社員が裁量労働の元勤務しているので...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、博報堂 10年以上前 3.4
- 所属するチームの方針によって大きく左右さ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、博報堂 10年以上前 3.0
- 仕事はしやすいが定時には終わらない。仕事...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ストラテジックプラニング局 スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、博報堂 10年以上前 4.1
- そもそも「ワーク・ライフ・バランス」とい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、博報堂 10年以上前 3.5
- 営業職に関しては基本的に年中忙しい。20...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、博報堂 4.0
- 4年目以降フレックス制になる。在宅も部署...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、博報堂 4.4
- 年に2回のバカンス休暇と、法定休暇、その...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、博報堂 4.1
- フリバカという5営業日連続で休みが取れる...
- 回答者 ビジネスディレクター、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、博報堂 4.3
- ひと昔前は、残業100時間を下回る月はな...
- 回答者 スタッフ職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、博報堂 2.6
- 全く思わない。休暇や子育て関係の制度など...
- 回答者 IT企業担当、営業、ディレクター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、博報堂 4.3
- プライベートを大事にする人は多く、また会...
- 回答者 営業、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、博報堂 3.5
- 部署にもよるが営業だと残業は増えてしまう...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社博報堂
博報堂の残業時間(月間):57.0時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 291人 | 43.2% |
60〜79時間 | 128人 | 19.0% |
40〜59時間 | 115人 | 17.1% |
20〜39時間 | 83人 | 12.3% |
0〜19時間 | 57人 | 8.5% |
博報堂の有給休暇消化率:47.9%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 163人 | 24.7% |
20〜39% | 168人 | 25.5% |
40〜59% | 140人 | 21.2% |
60〜79% | 82人 | 12.4% |
80%以上 | 106人 | 16.1% |
博報堂の月間平均残業時間は57.0時間です。内訳を見ると、80時間以上と回答した人が最も多く、全体の43.2%を占めています。
また有休消化率は47.9%です。内訳を見ると、20%から39%と回答した人が最も多く、全体の25.5%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
博報堂の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、博報堂の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>