PHP研究所の「年収・給与制度」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 放送、出版、新聞、映像、音響
  3. PHP研究所の就職・転職リサーチ
  4. 年収・給与制度

京都府に本社を置く、出版企業。 「人類のよりよき未来のために、英知の結集を」という信条のもと松下幸之助により設立され、各種出版物の刊行・販売を行う。

PHP研究所のロゴ

PHP研究所の平均年収

回答者の平均年収: 552万円
年収範囲 350万円〜1200万円
平均年齢 36歳
回答者数 正社員14人

正社員14人の社員クチコミから年収データを集計した結果、 PHP研究所の平均年収は552万円です。

[年収データに関する注意事項]

年収・給与制度(19件)

株式会社PHP研究所

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
19件

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、PHP研究所 3.0
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 年功序列なので成果を上げようが何しようが、若手は給料は低い。勤続10年くらいになると昇格試験がありそこに受かれば大...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 書店営業、営業、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、PHP研究所 10年以上前 3.0
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 課せられた数字も多かったため、労働時間も長かったが、それに反比例して出版業界では安い方だったと思う。しかし、微々た...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、PHP研究所 2.9
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 年功序列。勤続年数や考課に応じてポイントが蓄積され、一定のポイントに達したタイミングで昇格研修を受けることになる。...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 出版部、編集、主事、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、PHP研究所 2.0
給与制度の特徴: 給与制度: リストラはしないのが創設者松下幸之助の教えなのに最近給与体系をいじって役員役職者の給与を下げて陰...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 出版、企画制作、在籍20年以上、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、PHP研究所 2.3
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 人事制度、給与制度が会社の都合で頻繁に変わる。月給、年収が大幅に下がり、転職する人が増えている。労働組合など存在せ...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、PHP研究所 10年以上前 1.9
給与制度の特徴: 給与制度: 10年目に研修という、旧松下電器で行なっていた制度を引きずっており、それに通ると年収が500万か...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 書店営業、営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、PHP研究所 10年以上前 2.6
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
そこそこもらえると思う。定期昇給もちゃんとあったので、正直助かった。だが、出版業界の売り上げ規模の縮小に比例して、売り上げも年...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 第一制作グループ、編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、PHP研究所 1.9
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
入社10年目にしてようやく昇級できるため、社歴が長いほど有利な傾向にあります。 賞与は年2回、各種交通費は全額支給(※但し、終...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、PHP研究所 4.4
給与制度の特徴: 住宅補助、転勤手当、出張手当、宿泊出張手当、長距離出張手当、食事手当など、各種手当が充実しています。 待遇面...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 係長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、PHP研究所 3.1
年収事例: 入社1年目〜3年目 年収400万円前後 入社4年目〜7年目前後 年収500万 係長 年収600万円〜750万円 給...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 制作、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、PHP研究所 4.8
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 充実している。賞与が業績に連動する。 パナソニックの健康保健組合に属するので、その部分は手厚い。 評価制度: 複数...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、PHP研究所 2.6
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 基本的に年功序列です。優秀な人とそうでない人で差がつくのは賞与になりますが、同年齢であれば30万ほどしか差がないの...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、PHP研究所 10年以上前 2.9
給与制度の特徴: 給与制度: 給与に関してはそこそこ良い待遇だとおもいます。また、営業など職種によっては色々な手当てがつくよう...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、PHP研究所 2.3
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 年功序列の体制になっており、年齢とともに昇格試験を受け給料が上がる。 そのため若手の頃は横一線。 評価制度: 人事...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 業務担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、PHP研究所 2.5
年収事例:入社5年目、27歳、年収約400万円 給与制度の特徴:段階的に徐々にしか上...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 アシスタント、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、PHP研究所 3.6
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 給与は高くありません。 評価制度: 真面目に取り組んでいれば、評価しても...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、PHP研究所 3.5
給与制度の特徴: 評価制度: 評価制度は不透明である。 何を持って評価されているのか...

PHP研究所の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 事業部スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、PHP研究所 2.4
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
年収:450万円...

全19件中の1~19件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

会社評価レポートを投稿した14人の年収データを集計すると、PHP研究所の平均年収は552万円です。
OpenWorkでは全体の平均年収だけではなく、職種別や年齢別の平均年収も掲載しています。また、基本給、残業代、賞与などの給与内訳や、給与制度、評価制度の詳細も掲載しています。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

PHP研究所の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他