社員クチコミ(122件)
株式会社扶桑社
- 組織体制・企業文化(22件)
- 入社理由と入社後ギャップ(20件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(17件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](13件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(18件)
扶桑社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、扶桑社 2.5
- 働きがい: 職務として与えられる仕事は、基本的なやりがいとしてはやや低めのものが多い。自分なりに担当業務を発展させて面白いものにしていく姿勢が求められる。周囲はまったり働く社員も...
- 回答者 PR、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、扶桑社 2.3
- 入社を決めた理由: ・ESSEのWebページを見て、作り込まれたページに「コンテンツの質」を感じた。 ・「読みたいコンテンツ」「読んでて面白いコンテンツ」に関わりたかったため。 ...
- 回答者 PR、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、扶桑社 2.3
- 風通しは悪いと思うが、自分次第で声を上げることはできる。 長く働く人が多く、トップダウンの風潮が強いため、若い人達は意見を言うことに躊躇したり改善案を思考しなくなってしまっている...
扶桑社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、扶桑社 10年以上前 2.0
- 成長・キャリア開発:私は中途だったので配属される部署はほぼ内定していましたが、新入社員をはじめとする若手社員を見ていると、配属される部署によって、経験できる内容や待遇にずいぶん大...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、扶桑社 10年以上前 2.0
- フジサンケイグループらしく、基本的には穏やかで明るい気風の会社だと思います。ただ、全体的に穏やかな人が多いため、一部の声の大きい人、感情をコントロールできず目下を怒鳴る人が野放し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、扶桑社 3.4
- フジサンケイグループの子会社のため、基本的に親会社(フジテレビ)の方向性に準じながら、社長の方針によって組織変更がある。社内の風通し、人間関係は良い方だと思われる。モチベーション...
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、扶桑社 10年以上前 2.1
- 入社を決めた理由:ラジオ、テレビ、新聞など様々なメディアがグループ会社にあるので、多メディア展開することで他の出版社よりも面白い仕事ができるのではないかと考えたので 「入社理由の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
扶桑社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、扶桑社 2.8
- 働きがい: やりたいことはどんどん発言すればやらせてもらえる。ただ、それゆえに業務外のことも着手して、手が回らないことも多々あり。成長というよりも疲弊してしまう 成長・キャリア開...
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、扶桑社 2.8
- 女性の比率も高く働きやすいが、部署によってバラバラだと思います。編集はその業務量に疲...
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、扶桑社 2.8
- 強み: メディアの力は大きいです。SPA!やESSE、天然生活など、強い媒体を多く抱えています 弱み: 長期的に売れる手立てがない。その場しのぎで回しているところです。そのため、...
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、扶桑社 2.8
- 入社を決めた理由: バラエティに富んだ媒体があるのと、異動も積極的なので、挑戦できそうだと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: やりたいことはやらせてくれ...
扶桑社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 編集部、編集職、編集部員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、扶桑社 3.0
- 働きがい: 編集部門は自由度が高く、他部署ともかかわりながら積極的に働くことができる。 成長・キャリア開発: 新卒で入社すると、編集職を希望していても営業や業務部門に配属されるこ...
- 回答者 編集部、編集職、編集部員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、扶桑社 3.0
- 女性誌が多いこともあり、女性の編集長も多い。ただ、局長クラスは男性がほとんどというこ...
- 回答者 編集部、編集職、編集部員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、扶桑社 3.0
- 強み: フジサンケイグループということで、テレビ、新聞、出版が連動することで、ブームをつくったりヒット作を生み出すことができる。 弱み: デジタルシフトを進めているものの売り上げ...
- 回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、扶桑社 3.4
- 部署(仕事内容)によるかと思います。フレックスで好きな時間に出社できたり、ほぼリモートワークにできる部署もあれば、土日に出社して仕事をしたり、終電間際まで作業をしている部署もある...
- 回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、扶桑社 3.4
- フジテレビ系列の出版社なので、フジテレビの番組本も多く取り扱っています。各部署の上の方達は50代が多く、年功序列のイメージです。 出版なので、ザ体育会系やウェウェイしてる人は少な...
扶桑社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、扶桑社 3.4
- 成長・キャリア開発: 今の50代40代のベテランが会社を引っ張っている印象が強いです。部署によっては結構忙しそうで、若手育成に割ける時間が少ないように見えます。なので、自分でしっ...
- 回答者 販売部、販売局、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、扶桑社 4.5
- 入社を決めた理由: 出版業界でクリエイティブな仕事をしたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 編集部に行ける可能性はフィフティフィフティだと思った。研修段...
扶桑社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 販売部、販売局、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、扶桑社 4.5
- 働きがい: フジメディアホールディングスの関連企業ということもあり、全体的にギスギスした雰囲気はない。本当に風通しが良く、やりたいと手を挙げた仕事は取り組める可能性が高い。出版業...
扶桑社の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、扶桑社 2.5
- 出版市場全体が頭打ちになっていることが日々の業務・社内会議等でも鮮明に感じるようになり、将来の自分のキャリア成長や収入面に対する不安をより具体的に感じるようになったため。打開策や...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、扶桑社 2.5
- 強み: 異なるジャンルの媒体を保有しており、かつ出版不況の中でも廃刊・部署閉鎖なく維持する方向へ注力していること 弱み: 人材の流出、社員教育の充実度の低さ 事業展望: 同業の大...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、扶桑社 2.5
- 比較的調整しやすい。テレワーク制度やフレックス勤務を導入している。一方で労務管理面は、全く無いかもしくはあるとしても監視ベースで、成果物によって判断されるわけではない。部署によっ...
- 回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、扶桑社 3.8
- 弱み: 新しいことをしようという気概はあるものの、圧倒的に資金不足。初期投資という考...
- 回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、扶桑社 3.8
- 休日は普通に休めることが多いが、たまに取材や撮影、イベントなどがある。とくに問題になるほどの数ではないと思う。 編集は裁量労働制なので個人のコントロール次第だが、社用携帯が渡され...
- 回答者 編集、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、扶桑社 2.8
- 弱み: 会社全体にチャレンジ精神がない、出版不況の中で変わろうという掛け声だけは立派...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
扶桑社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、扶桑社の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。