リンク情報システムの「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. リンク情報システムの就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

東京都千代田区に本社を置く、システムインテグレータ。 業務システム(Webや基幹システムなど)の設計、開発、運用等のITソリューションを提供。

リンク情報システムのロゴ

入社理由と入社後ギャップ(14件)

リンク情報システム株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
14件

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 メディアサービス事業部、字幕、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、リンク情報システム 2.9
入社を決めた理由: ITを扱いつつ、社会福祉の面もある字幕というサービスも行っている...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、リンク情報システム 3.0
入社を決めた理由: 初任給が高いこと。 資格手当が高いこと。 「入社理由の妥当性」と...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、リンク情報システム 2.9
入社を決めた理由: 長い間黒字経営を続けており安定性に魅力を感じた。報道系や大企業を...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 情報システム、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、リンク情報システム 10年以上前 3.5
入社を決めた理由: 社長面談で好印象だった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、リンク情報システム 4.3
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 字幕部門は他の部門と大きく仕事の内容...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リンク情報システム 2.9
入社を決めた理由:資格手当てが毎月もらえる 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発系、平社員、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、リンク情報システム 10年以上前 2.9
入社を決めた理由:技術基盤がしっかりしていると思ったから。あと、学校の先生に勧められ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム運用、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、リンク情報システム 10年以上前 2.0
入社を決めた理由: 取引先が大手企業であったため、安定しているのではないかと思い応募...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ソフトウェア開発 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、リンク情報システム 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: 航空宇宙等の最先端企業のソフトウェア開発に参加できる点 「入社理...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リンク情報システム 3.3
入社を決めた理由: 対応してくださった人事の方の人柄にひかれて入社を決めました。また...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発部門、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、リンク情報システム 10年以上前 3.0
入社を決めた理由:なし 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:給与の上り幅は...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発・運用、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、リンク情報システム 2.6
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 字幕制作を売りにしていたが、配属され...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、リンク情報システム 2.6
入社を決めた理由: 開発、運用、字幕、と様々な部署があり、いろいろなことが経験できる...

リンク情報システムの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リンク情報システム 10年以上前 3.3
入社を決めた理由: 資格手当が他の会社と比べて高かった為 自宅から通勤が容易だった為...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全14件中の1~14件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

リンク情報システムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、リンク情報システムの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

リンク情報システムの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他