女性の働きやすさ(66件)
巣鴨信用金庫
- 組織体制・企業文化(62件)
- 入社理由と入社後ギャップ(51件)
- 働きがい・成長(57件)
- 女性の働きやすさ(66件)
- ワーク・ライフ・バランス(61件)
- 退職検討理由(55件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](38件)
- 経営者への提言(22件)
- 年収・給与(72件)
- 回答者 融資、事務職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、巣鴨信用金庫 2.4
- 今のところ、妊娠中・出産後なども働きやすい環境ではあるが、女性の管理職は少ない。また、全員を総合職として採用していたが、新たに...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 2.6
- 女性は優遇されます。基本的に雑務は男性がやるというスタンスなので業務量の差が激しいこ...
- 回答者 窓口、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.0
- 配属される支店や、部署によるとおもいます。 自分がいた支店は小さいお子さんがいるお母さんが多くて、逆に休みづらそうに見えました...
- 回答者 営業、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 2.4
- 内勤職の方で子供がいる職員の方は、時短を取り入れているし帰りやすい。その他の方も男性女性に関わらず定時に帰ってる方が主。営業職...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 2.0
- 女性には優しい会社である。 給料も営業手当以外は変わらず、営業をやらなければ女性には働きやすい環境である。 基本会社全体で女性...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 3.3
- 預金課への配属が多いが希望により営業もできる。営業でもバイクでの移動をしないケースが多く店舗から近隣の地区を任される。ノルマへ...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.4
- 女性の営業を推進しているものの、現状はほとんど内勤に戻っている。 男女平等を履き違えているため女性が長きに渡って営業で活躍でき...
- 回答者 窓口、金融事務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.8
- 女性も役職を持って活躍できる場ができており、女性の役付きもたくさんいます。産休育休を取得する女性も多く、復帰後は時短勤務を利用...
- 回答者 お客様サービス課、事務、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.5
- お子様が産まれたあと復帰されるのが当たり前になっているので、急なお休みなどにも寛大な雰囲気がある。女性には大変働きやすい職場だ...
- 回答者 営業、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.0
- 女性のライフイベントに関しては理解があり、育休産休はもちろん妊活に対しても協力的な体制であると感じます。 育休明けの女性に関し...
- 回答者 営業課、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.1
- 女性が働くのには間違いなく良い会社。結婚や妊娠というライフイベントで退職する女性は殆どいない。子育て中の急な休み取得についても...
- 回答者 預金、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 2.6
- 産休・育休制度が整っており子供がいても働き続けたい女性にとっては働きやすいと思う。育休復帰後は時短勤務が可能。最大2時間の時短...
- 回答者 渉外営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 4.1
- 育児休業制度や時短勤務も充実しており、活用している女性職員も多い。子供の熱などで緊急を要する時にも、助け合う風潮があり、非常に...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.8
- 女性はとりあえず働きやすいと思います。産休も必ず取れますし、産休明けも、みなさんほとんどの方が戻ってきます。女性の管理職も多い...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 3.3
- 女性職員の方が働きやすい環境であると感じる。基本的には新卒2〜3年目で全員営業職を経験することになるが、女性に関しては負担の大...
- 回答者 一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.0
- 希望者のほとんどが産休・育休を経て職場復帰する。時短勤務等の制度の実績もあるが、理解を得られるかは部署、支店によって格差がある...
- 回答者 窓口、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 3.0
- 支店に1人以上は時短制度を利用している職員がいる。時短の職員は定時に帰ることができ、急な休みにも理解がある。育休中も育休を取得...
- 回答者 窓口、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 2.1
- 産休、育休を取っている方が多い。また育休を取得後、時短で働くお母さんが支店に2人くらいはいる。時短の方におおらかな対応してくれ...
- 回答者 支店勤務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 2.9
- 女性は産休育休がかなりとりやすく、時短勤務も1番下の子供が小3まで可能です。 女性にとっては福利厚生が充実しているし各支店に1...
- 回答者 内勤、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 2.8
- 内勤・営業ともに女性がおり、やりがいをもって働いてる人もいます。産休育休を取る人も多く、各支店に1~6人時短やフルタイムの子持...
- 回答者 テラー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 2.5
- 短時間勤務制度があり、子育てをしながら働きやすい環境ではある。女性が多いため、子育てをしながら働いている人への理解もある。やり...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 1.9
- 女性は甘々な環境なので、働きやすいと思います。給料も高いですし、例えば、営業なのに、女性は雨の日は外に出なくてもいいというよう...
- 回答者 一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、巣鴨信用金庫 2.3
- 産休、育休の取得率は高いが、支店の雰囲気によっては、時短勤務職員本人が居心地の悪さを感じていた。 上司によっては、仕事量や家庭...
- 回答者 預金、金融機関、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 3.1
- 残業は少なく待遇も悪くないので目標を持って取り組むにはやりがいを感じることに適していると思う。女性は細かい業務は多いが金融機関...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、巣鴨信用金庫 3.3
- 女性は営業職自体が少ないため(望んでいる女性職員自体少ない)やや昇進が遅い印象があるが、同部署・同状況の男性と比較すると特筆す...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
巣鴨信用金庫の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、巣鴨信用金庫の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>