組織体制・企業文化(101件)
株式会社シンカーミクセル
- 組織体制・企業文化(101件)
- 入社理由と入社後ギャップ(87件)
- 働きがい・成長(95件)
- 女性の働きやすさ(82件)
- ワーク・ライフ・バランス(84件)
- 退職検討理由(86件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](52件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(102件)
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 3.1
- 間接部門は部署制ですが、技術部門は担当する顧客・案件ごとに要員を集めてチームを作る体制になっています。 全体的に組織間の人材の...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 2.0
- 長く続いている会社であり、社長の力が強い。ルールや文化はやや古いと思う。 本社勤務の場合は仕事内容に関わらず原則出社、男性は顧...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 3.5
- フラットな組織体制で、社長含め全社員との距離が近く話しやすい関係性。ただ実際に話すかと言われると、話す用事もなければ雑談が多い...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 2.5
- ベンチャー企業がベンチャー基質のまま大きくなったような会社です。 社長の采配でいつの間にか組織体系が変わります。気付いたらグル...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 10年以上前 4.1
- 所属していた際は、新卒採用が中心で毎年かなりの人数が入社していた。退職率も悪いレベルではないため、入社年次での安定した横のつな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 顧客グループ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 2.6
- 若い人が多く、中堅社員が少ない。20代がとても多い理由として、新卒採用で多くの人数を採用するから。 しかし、会社の規模に対して...
- 回答者 一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 10年以上前 2.6
- 典型的な他社常駐型のIT企業。基本的に、他社に常駐することになる。業務内容はそれぞれだが、開発・インフラ、IT事務サポートなど...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 2.8
- 人はとても良い。本社勤務の人たちの仲間意識は強いように感じる。常駐している人も帰属意識を高められるように、社内イベントはたくさ...
- 回答者 ネットワーク、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 10年以上前 2.0
- 体制は上意下達・ワンマン経営である。突然体系の変更(給与体系、賞与なし、分社化、人事評価)がおこなわれる。企業文化は社内行事が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 2.4
- 創業社長のワンマンが強いです。社長に寄り添い、共感できる方であれば向いているのかもしれません。よく言えば社長との距離が近いと言...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 1.8
- 組織体制はフラットな体制を持っています。 一見風通しの良い社風に聞こえますが、スキルを持っている人への属人化が凄まじく、仕事は...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 2.8
- 企業文化については、外国籍社員も積極採用しているので、外国籍社員は働きやすい環境だと思う 組織体制について、客先常駐スタイルな...
- 回答者 ネットワークエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 2.5
- 理系の人が多いため、文系出のIT未経験で入社した私には少しついていけない部分がありました。 質問すれば業務については教えてくれ...
- 回答者 アプリケーション開発、システムエンジニア、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 2.5
- 人件費が安い若手を大量に採用し、客先に技術派遣するビジネススタイル。派遣後の教育は客先任せ。会社のフォローは少ない。技術的にも...
- 回答者 プログラマー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 2.0
- よくもわるくもかなり配属先に左右されるなという印象があります。研修などは充実していますが、実際配属となった際に自分の希望が通る...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、シンカーミクセル 2.4
- 社長ワンマンの会社。その他はフラットだと感じる。組織体制に関しては部や課と呼んでいるものがなく非常に曖昧。 しかし新入社員に社...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 2.3
- 社長が絶対といった雰囲気がある。朝礼や研修などどのタイミングにも社長が必ずおり、社長の言うことを実現させていこうといった会社で...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 3.3
- 基本的に社長のワンマン体制 毎週、朝礼があったり月に一回全社会あったり、社内旅行があったりと、アットホームな雰囲気を作ろうとい...
- 回答者 II部、システムエンジニア、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 10年以上前 2.8
- 社長は発信力があるものの、それが実態と異なることが多かった。 掲げたテーマを継続してやりきる、振り返りをして改善に繋げる、とい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 4.5
- 自社のみならず、グループ会社の社員も参加するイベントが複数あり、年代や部署を越えたいろんな社員と交流ができるため、風通しの良い...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 4.6
- 自社の先輩・同期・後輩はもちろん、グループ会社の社員とも交流する機会がたくさんあり、社員同士の距離が近く、風通しの良い職場です...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 2.4
- 昔気質な社長を担ぎ上げるような社風。 学びがゼロであったわけではないが、若手社員は月一で社長の講義を受けねばならない。 良くも...
- 回答者 ネットワークエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 2.8
- 社長のワンマン経営で、社内イベントを重視しています。それぞれ客先に常駐しているので、帰属意識は低い人もいるかと思います。拘束さ...
- 回答者 社内SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、シンカーミクセル 2.9
- 社長のワンマン経営のため、社長に気に入られないと、希望の職種につくことや昇給が難しい。 社長はいい人だが、飲み会で目立っていた...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、シンカーミクセル 3.3
- 部署は会社全体を管理する部署のみで他にはない。論理部署という形で営業や技術に特化した部署もあるが、基本的に案件ごとにチームを組...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
シンカーミクセルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、シンカーミクセルの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>