組織体制・企業文化(10件)
アクアクララ株式会社
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(8件)
- ワーク・ライフ・バランス(9件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(10件)
- 回答者 監理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アクアクララ 10年以上前 3.5
- ワンマンな会社ではありましたが、当時は会長がまだ前に立っておりカリスマ性がありましたので、会長についていく雰囲気があり前を向いて進んでいる感じはしておりました。 何かこの先大きく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アクアクララ 10年以上前 2.5
- オーナー企業であり、基本的にはトップダウン、もしくは、オーナーに近しい人間の考え方が重宝され実践される傾向にあります。 対外的なイメージを重要視した施策が多く、実利と結びつきにく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、アクアクララ 10年以上前 2.5
- 家族経営の事業で、母体のレモンガスとの絡みも多くあった。取引先に向けたゴルフコンペのため、社員たちは1泊で駆り出されることもある。早朝起きで休憩もほとんどなかった。年に一度の社員...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アクアクララ 2.0
- 民事再生企業は管理職が保身に走る傾向あり。 特定の管理職ではなく、大多数の管理職がまず自身の保身から考える傾向がある。もちろん、全ての管理職がそうではないが、全ての業務のスタート...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アクアクララ 10年以上前 2.9
- 元はアクアクララジャパンという会社のフランチャイズ加盟店だったプロパンガス屋のレモンガスが事業を引き継いだ。 役員はもちろんガスから来た人達で、社長の機嫌を伺う事だけに尽力し特に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アクアクララ 2.4
- 同族会社であり、社長の言うことは絶対である。役員は母体ガス会社の人間が殆ど。誰も社長には逆らえないし逆らわない。同業他社に対するアドバンテージは無いに等しいが、新しいことにチャレ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アクアクララ 2.3
- 良くも悪くもオーナー企業。親会社の意向には逆らえず上席も自分の上ばかり見ていてかなり...
- 回答者 配送、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アクアクララ 3.0
- 成果主義でできるやつは伸びていくし契約を取るノルマがあるそこまでしっかりと目の前の仕...
- 回答者 催事担当、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アクアクララ 3.0
- アクアクララ本部の子会社なので、ある意味、公務員的です。 なので、競争意識が無くても...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アクアクララ 2.4
- 年功序列。昭和の人たちが上にいるのでその風土が強いです。...
全10件中の1~10件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アクアクララの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アクアクララの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>