社員クチコミ(312件)
学校法人大阪医科薬科大学
- 組織体制・企業文化(40件)
- 入社理由と入社後ギャップ(47件)
- 働きがい・成長(46件)
- 女性の働きやすさ(50件)
- ワーク・ライフ・バランス(51件)
- 退職検討理由(44件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](25件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(61件)
- 回答者 医師、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: 立地も良く人間関係が良かった。知り合いも多く相談ができる環境でした。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 5.0
- 働きがい: あります。 忙しい時ももちろんありますし、嫌になることはありますけど、同期や先輩や後輩と一緒に看護をすることが、私...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 5.0
- 入社を決めた理由: 社会人一年目で大きな病院で福利厚生もしっかりしている教育体制の充実を重視しました。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 総務、事務、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 2.6
- 残業は時期によるが、繁忙期は結構遅くまで残っている人が多かった。子供があるスタッフなど、子育て中の方はしんどいかもしれない。休...
- 回答者 総務、事務、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 2.6
- 入社を決めた理由: 知名度があり、福利厚生も良かったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 準公務員のような感...
- 回答者 総務、事務、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 2.6
- 強み: 能力関係なく、勤務年数によってみんなが昇級していくので、長く働けば働くほど給料が良くなる。 弱み: 少し問題があるスタ...
- 回答者 総務、事務、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 2.6
- 繁忙期に重なる残業がしんどくなり、仕事をこなすことにいっぱいいっぱいになった。残業代は出るので給料は良くなるが、お金よりもゆっ...
- 回答者 経理、管理事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 2.0
- 働きがい: 医療の発展に貢献するという社会的な存在意義が高いので、誇りを持つことはできる。 しかし、給与体系が非常に悪い。33...
- 回答者 経理、管理事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 2.0
- 給料が低いのが一番の理由である。 また、組織の中で職員は1番下のランクであり、教員に対等に話をすることはできない。 プライドが...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.1
- 病院の事務職として、組織に対して、また自身のためにも、どのようなキャリアを積んでいけば良いのか考えたときに、全く想像ができなか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.1
- 働きがい: 明確な人事評価はなかったと思います。 成長・キャリア開発: キャリアをだいじにしたいなら、他の業界で働いたほうがい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.1
- 病院であれば、どこでも言えることですが、職種ごとに縦割りの世界で、組織としての一体感はありません。そのなかで事務職は組織の横軸...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 入院保険、事務、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 2.9
- 強み: 医療・教育という二つの基盤があることは強みだと思います。 今後高齢化によりますます医療の需要は高まるかと思います。 今...
- 回答者 入院保険、事務、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 2.9
- 基本的な医療事務のスキルは身に付くと思います。 ただし、医療改定ごとに保険請求の内容も変わるため、学び続ける姿勢が大事だと思い...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 5.0
- 強み: 大学病院のブランド力がある。 大学病院ならではマニュアルが徹底しており、働きやすい環境だと思う。 弱み: 事業展望: ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 5.0
- 働きがい: 命に関わる職業ということで、ストレスも多いがやりがいはある。委員会や研究も多い。 人事考課制度はない。年功序列で昇...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 3.1
- 休みはいただけてましたが、希望が2日くらいまでしかだせないのでなかなか予定を組むのは大変でした。師長によってはシフトを作るのが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 3.1
- 強み: 大学病院ということでたくさんの症例が経験できる。私立大学なので給与が他の病院に比べると良い方だと思う。 弱み: 残業代...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.4
- 将来転職をお考えの方がいらっしゃいましたら、同業界同職種への転職でしたら、大学・病院職員としてキャリアになると思いますが、将来...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.4
- ワークライフバランスはとりやすいとおもいます。なぜなら有給休暇も取得しやすく、残業もほとんどありません。部署によって繁忙期があ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.9
- 働きがい: やはり患者さんにありがとうと言われたときにやりがいをかんじる。またなくてはならない社会のインフラであり、人の役に立...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.9
- 非常にドメスティックな組織。見た目はおっきな病院だが中身は田舎の病院です。ただ研修などはけっこうがんばって頻繁に開催されていた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人大阪医科薬科大学 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由: 就職活動に苦戦しており内定をくれたところだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 仕事...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 2.5
- 縦割りという印象が強いです。 事務には法人部門、病院部門、大学部門がありますが、他部...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人大阪医科薬科大学 2.5
- 働きがい: 将来、医療従事者となる学生の学習支援が出来たこと。 成長・キャリア開発: 一般的な事務職に必要な技能が身についたと...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
学校法人大阪医科薬科大学の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人大阪医科薬科大学の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。