企業分析[強み・弱み・展望](8件)
株式会社トシマ(建材)
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(9件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](8件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(11件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トシマ(建材) 2.3
- 強み:管材屋としてのフットワークの良さ、メーカーではないのであくまでもメーカーに責任を負わせることができるので、強気に営業ができる点 弱み:価格がメーカー主導になってしまうので、...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トシマ(建材) 2.5
- 強み: 水道に関連する部署は公共事業の案件を扱うため、都政の予算に左右されますがなくならない仕事ではあると思います。 弱み: 設備も水道も薄利多売の商売をしています。東京はまだ案...
- 回答者 建設、建設配送、戸田物流センター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トシマ(建材) 2.3
- 強み: 20年のオリンピックから、万博が開催が決定したので、建設関係の仕事は発展が望めるのでは、 愛社精神・ボランティア精神・会社とのキズナを深める自主的な労働という、とても崇高...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トシマ(建材) 10年以上前 2.5
- 強み: 若くして大変な思いをして毎日頑張っている営業マンが会社を支えている。 営業力としては皆かなり高い。 弱み: 給与が少なすぎて退職者が多い。 事業展望: 利益率の厳しい業界...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トシマ(建材) 10年以上前 1.9
- 強み:国発注の案件なのでまず仕事はなくならないであろう。ただし、それを受注出来るかどうかは営業次第ではあるが。伸び代は少ないけれど下げ幅もそんなに多くはないと思う。 弱み:会社自...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、トシマ(建材) 3.0
- 強み: 創業75周年と歴史がある。 住宅・ビル設備と上下水道設備と2本の柱があるので...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トシマ(建材) 2.0
- 強み: 部署によっては和気藹々としているところもあり、そこに配属されれば楽しく仕事を...
- 回答者 建材部門、営業職、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、トシマ(建材) 10年以上前 2.1
- 強み:インフラに関わる業界なので、不況に強い 弱み:中堅社員(30代)が少ない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全8件中の1~8件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トシマ(建材)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トシマ(建材)の「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>