国際協力銀行の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 銀行(都市・信託・政府系)、信金
  3. 国際協力銀行の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

日本で唯一の国際金融に特化した政策金融機関。 「日本の力を、世界のために。」を理念に掲げ、日本の対外経済政策・エネルギー安全保障政策を担う。

国際協力銀行のロゴ

社員クチコミ(562件)

株式会社国際協力銀行

該当件数
562件

国際協力銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.4
ワークライフバランスはかなり良い。 基本的に20時以降は残業しない方針となっている。 36協定を遵守しており、月の残業時間は基本的に30時間。かなり忙しい部署の場合、特別申請でこ...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 審査、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国際協力銀行 2.9
最近では在宅勤務と出社を併用しての勤務となり、働きやすくなっている。また、フレックスや1時間単位での休暇等も制度に終わることなく簡単に使えるのでワークライフバランスは保ちやすい。...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 審査、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国際協力銀行 2.9
産育休制度を利用する職員がほとんどであり、周囲の理解もあるため、特に業務職の女性は非常に働きやすいと思う。また復職後は忙しい部署に配属されることは少ないようにおもわれるためお子さ...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 審査、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国際協力銀行 2.9
非常に保守的。所謂「てにをは」にこだわりを見せる上司が多い。また細かい規定がお作法と...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 審査、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国際協力銀行 2.9
入社を決めた理由: 掲げているミッションに共感したため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 政府系機関であり、財務省の子会社のような立ち位置であることを認識すべき。...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.0
完璧主義、法律・規定・規則至上主義。決定文書が後々間違っていても担当者・責任者いずれの評価にも全く影響しないのにも関わらず、内部文書の瑣末な点から体裁、てにをはに至るまでエビデン...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.1
国の予算で定員が決められていて任意に職員数を増やすことができません。フロント部門からミドル、バックオフィスまでのフルスペックで職員を配置する「自前」主義に加えて、海外17の駐在員...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国際協力銀行 3.3
入社を決めた理由: 海外の規模の大きな開発プロジェクトに参加することができると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 事業実施主体はあくまで借入人であり、案...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、総合職、調査役、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.3
働きがい: 大プロジェクトに関われるし、ポジションは特殊なので民間では出来ないことが出来る 成長・キャリア開発: 成長機会は大きいがローテーション前提である程度ジェネラリストにな...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、総合職、調査役、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.3
女性総合職は多い。ワークロードは場所によって偏りがあるので、女性は比較的ワークロードが低めの部署に配属されるため、働きやすいと思うがローテーションがあるので、産休育休後の戻りやす...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、総合職、調査役、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.3
強み: 唯一の存在で海外に行くと民間企業や民間金融機関の人では会えない人とも当たり前に会えるし、リスクテイクの自由度は民間金融機関より高い。 弱み: 保守的な組織風土。人も少ない...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、総合職、調査役、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.3
入社を決めた理由: 国際的かつ公共的な仕事ができるしたかったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 若いうちから大プロジェクトに関われるし、海外の要人に会ったり出来...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.8
強み: 低金利でのローンが可能。 弱み: ペーパーレス化が進んでいないこと、非効率的な意志決定プロセスが多いことなどもあってか、欧米の金融機関と比べて先端的なファイナンス(環境配...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.8
部署によって異なり、コロナ禍における日本企業向けの緊急支援を扱う部署は激務も、その他...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.8
入社を決めた理由: 日本の海外におけるプレゼンスを高めると同時に、経済・産業の発展にも貢献できる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的には日本企業や官公庁等を...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
働きがい: 若手の時から大型案件に関与したり、新興国の大臣や事務次官等ハイレベルとの面談・交渉の場に立てることは非常にやりがいがあった。他方、一個人が案件に影響を与えられる範囲は...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
文書での意思決定が多く、非常に官僚的な文化。 書面で意思決定根拠を残さねばならないという政府系機関としてやむを得ない部分もあるものの、書面での文書作成能力の高い人が昇進し、それを...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
定員拡大したため、中途職員の採用を増やしているが、2−3年以内で辞める職員も多く、採用時のミスマッチを避ける(ファイナンスに特化しているわけではなく、役所文化・書面文化であること...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
強み: 日本政府100%出資というバックグラウンドを生かし、圧倒的に低利でドルを調達できるため、今後も困ることはないのではないか。 弱み: 組織のステータスを背景に低利で融資はで...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
入社を決めた理由: 日本企業の海外進出を支えたいと思う中、海外事業に特化していることから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 海外事業に特化していることは妥当な理由...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
強み: 政府系機関として、潰れることはそうそう無い点。 弱み: 行内手続きに膨大な時...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
政府系機関らしい書類作業に多くの時間を割かれること。案件は顧客から持ち込まれたタイミングで対応する為、担当できるかはその時の運次第ということ。社内調整能力は身につくかもしれないが...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
入社を決めた理由: 若いうちから、国際的で大規模な案件に携わり、日本及び世界に貢献できると考えた為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 若いうちから大規模案件に携わ...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
働きがい: 若手から案件をメインで担当することができる点。 成長・キャリア開発: 研修はほとんどなく、指導役も特にいない為、成長は自分次第。また、バック部門と営業部門を行き来する...

国際協力銀行の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国際協力銀行 2.5
若手のみならず働き盛りの優秀な人材が流出していることについて、危機意識を持つべき。従前同様の計画性のないローテーションを繰り返すこと、内向きの報告資料に膨大な時間をかけること、挙...

全562件中の151~175件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

国際協力銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国際協力銀行の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

国際協力銀行の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他