富士貿易の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 富士貿易の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

神奈川県に本社を置く、総合商社。 船用品(日用品)、食料品、舶用機器・部品の提供から船陸間通信事業、船舶修繕サポート等、多岐に渡るサービスを提供。

富士貿易のロゴ

女性の働きやすさ(36件)

富士貿易株式会社

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
36件

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士貿易 3.8
産休育休を取り、戻ってこられている方もいます。 私自身が取っていないためなんとも言え...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 マリンサプライ事業部、営業、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 3.6
公務員的思考が強い女性には適した環境です。 自身のキャリアアップを図る方々は5年目く...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 マリンサプライ、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、富士貿易 10年以上前 2.9
仕事量という意味では女性にも沢山与えられたが、男性のように海外出張や駐在など活躍する...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士貿易 2.8
昔ながらの男尊女卑を感じることはしばしばあるが、仕事をしていく上でそこまで女性が不利...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士貿易 4.8
産休、育休を取っている方もいますし、 少なくはありますが女性の管理職の方もいます。 ...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 2.5
最近は結婚のため、転居がある場合、支店間の異動も認められるケースもある。また、産休、...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 3.0
完璧ではないが働きやすい環境だと思う。男女でやる仕事は違うが、少なくとも若いうちは男...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、富士貿易 10年以上前 3.3
戻ってきてからも、時短で働くことができ、時間になれば帰らせてくれる印象。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サプライ、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 3.6
男性はGコース(国内外の転勤を伴う)女性はEコース(転勤を伴わない職種)という風潮が...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業・購買、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 3.1
国内勤務であれば業務内容に男女の差はない。しかし女性の海外出張、駐在は非常に可能性が...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 3.3
非常に働きやすい環境であると思う。 最近はパワハラもなくなり、自由に仕事ができると思...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、富士貿易 10年以上前 3.3
部署によっては男女で仕事内容が異なります。船舶用品を扱う部署では訪船機会が頻繁にある...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士貿易 4.4
非常に働きやすいと思う。 男性社員は肉体労働があるが、女性にはないため。また、有給休...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 3.8
女性は基本オフィスにいるので、仕事とプライベートの調整はつきやすそう。...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 4.5
近年女性管理職が増えてきている。海外駐在の機会もある。産休や育休もしっかり取れ、転勤...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、営業職、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 4.1
一定数、女性で活躍している人はいるが、多くは事務やサポート役が多い。 ある程度年齢を...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 海外ネットワーク、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 3.3
産休や育休を取っている社員もいるので、長い目でみたときに働きやすいと思う。...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 3.6
男女で差はないので働きやすいと思う。育児休暇も長期に取得している社員もおり、出産後も...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サプライ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 2.9
業務、評価について性差があると感じた場面はない。 産休、育休を取られる女性社員の方も...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 2.9
女性社員の数は多いので、比較的働きやすそうではあったが、部署によっては関係が悪く、女...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 経理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 4.8
女性も沢山いて業務をこなしていた。結婚、出産、育児中の女性もいたし、主任レベルの人も...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 3.3
結婚や出産を経ても、長く勤められる会社だと思う。近年の事業の広がりに伴い、女性が活躍...

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サプライネットワーク営業、営業部、一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士貿易 10年以上前 2.5
女性で長く働いている社員もいるが、キャリアアップはあまり望めない。結婚で退職する社員...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

富士貿易の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士貿易 2.9
男性と女性で大きく担当を分けることはない。(現場作業除く) また、女性でも海外出張等...

全36件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

富士貿易の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士貿易の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

富士貿易の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他