UDトラックスの「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. UDトラックスの就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

いすゞ自動車グループの自動車製造企業大手。 大型トラックを中心に開発・生産・輸出・販売し、トレーラーヘッドと普通トラックの国内シェアはトップクラス、新興国向けのトラック販売にも注力。

UDトラックスのロゴ

入社理由と入社後ギャップ(143件)

UDトラックス株式会社

該当件数
143件

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 メカニック、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、UDトラックス 3.9
入社を決めた理由: 人と話すのが苦手で、客と話をしなくても良いからです。 それと、繊...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、UDトラックス 3.4
入社を決めた理由: 尿素SCR採用等の世界初システム開発をしていたところに魅力を感じ...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 IT、プロジェクトマネージャー、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、UDトラックス 4.3
入社を決めた理由: Volvoに買収された直後で、システム統合のプロジェクトマネージ...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 地域営業、営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、UDトラックス 10年以上前 2.6
入社を決めた理由: 中途入社であったの事から営業職として週末が休める会社としては魅力...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 整備士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、UDトラックス 3.0
入社を決めた理由: 週末休みで給料も乗用車ディーラーより多い整備士の仕事、ということ...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 生産、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、UDトラックス 3.5
入社を決めた理由: 留学を1年程経験していた為、就職活動をするにあたり、英語が使用で...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 販売企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、UDトラックス 2.4
入社を決めた理由: グローバルの文化の中で働ける環境に魅力を感じたから。部署にもよる...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、UDトラックス 10年以上前 3.3
入社を決めた理由:グローバルな企業で働きたいと思ったから 上尾にありながら、ボルボと...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 生産部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、UDトラックス 10年以上前 3.1
入社を決めた理由: 世界初とか日本初の新機能をどんどん世の中に出しているので非常に興...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、UDトラックス 1.9
入社を決めた理由: 残業時間は20時間程度と聞いており、プライベートとの両立ができそ...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 Project 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、UDトラックス 2.8
入社を決めた理由: 大手で働きたかった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 プロジェクト管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、UDトラックス 1.8
入社を決めた理由: 親会社が外資系企業であったため、英語を使用する機会があると考えて...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 補給、製造、正社員、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、UDトラックス 2.9
入社を決めた理由: Volvoが親会社だった頃、会社が吸収合併し、そのままの給料で移...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 メカニック、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、UDトラックス 2.3
入社を決めた理由: トヨタ系整備士として働いており、良く壊れるという業界で技術をつけ...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 整備職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、UDトラックス 2.5
入社を決めた理由: 入社理由は専門学校の先生に勧められたのがきっかけ。給料は新卒にし...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 整備士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、UDトラックス 3.3
入社を決めた理由: 自動車ディーラーとしては珍しい日曜日と祝日が定休日だったことから...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、UDトラックス 2.9
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ワークライフバランスを重視する方には...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ITサービス、システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、UDトラックス 3.4
入社を決めた理由: 住居地に近かったため。メーカーのシステム部に入りたかったため。 ...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、UDトラックス 3.9
入社を決めた理由: リーマンショック後の苦しい転職活動を経て決まり、藁にも縋るつもり...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、UDトラックス 3.5
入社を決めた理由: 英語を使った仕事がしたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 車両製造、製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、UDトラックス 4.0
入社を決めた理由: 高校卒業前、元々車自体に興味を示していなかった私は、家から近い職...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 IT、分析、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、UDトラックス 3.1
入社を決めた理由: 周辺地域の中小企業より給与が良かったので入社を決めました。中小企...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 メカニック、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、UDトラックス 2.9
入社を決めた理由: 学校の進路相談で進められ何となくで入社を決めてしまった 「入社理...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、UDトラックス 3.1
入社を決めた理由: バスの開発に携わりたくて入社したが、現在の開発は大型トラックのみ...

UDトラックスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 車両製造、製造技術、一般、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、UDトラックス 2.6
入社を決めた理由: それなりの企業で自動車関連企業だから 「入社理由の妥当性」と「認...

全143件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

UDトラックスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、UDトラックスの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

UDトラックスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他