社員クチコミ(199件)
コンピューターマネージメント株式会社
- 組織体制・企業文化(34件)
- 入社理由と入社後ギャップ(28件)
- 働きがい・成長(32件)
- 女性の働きやすさ(18件)
- ワーク・ライフ・バランス(31件)
- 退職検討理由(28件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](21件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(35件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 3.0
- 20代の女性でも実力のある社員はリーダークラスに問題なく登用されていたので、女性のや...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 3.0
- 事業展望: 良くも悪くも売上高は乱高下しておらず、極端な成長も感じられないが景気に左...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、コンピューターマネージメント 10年以上前 2.3
- 下請けの小規模なSE会社。配属されたチームによって(そして派遣先の雇い主によって)す...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、コンピューターマネージメント 10年以上前 2.3
- 働きがい: 社会に貢献している会社・団体のシステム開発・改修を手がけられることに仕事...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、コンピューターマネージメント 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由: 残業が多くてもいいから、プログラムに打ち込んで技術をつけたかった...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 2.6
- 強み:しいて言えば、社長が元気。 弱み:営業力が弱い。新規開拓ができないので、大口か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 2.6
- 会社の規模からすると、組織体制はしっかりできているが、 将来的なビジョンを描き、実現...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 2.6
- 働きがい: 評価は制度としてはしっかりしていたが、ほぼ、直属上司の個人的好き嫌いで決...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 3.3
- 強み:安定した顧客を持っている 弱み:新規顧客・新規技術への参入が出来ていない 事業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 3.3
- 働きがい: 評価制度は上長の主観による所がおおく、不透明だと思います。 ただし、頑張...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 3.3
- 大阪本社は組織がころころ変わり、部長・課長・係長級の離職・降格も日常的にありました。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 3.3
- 新規顧客を獲得できず、既存顧客から少しずつ離れられながら、毎年同じ目標を達成できない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由:会社の規模から見ると各種制度がしっかりしている 「入社理由の妥当性...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 3.3
- 現場による違いが大きい。 法令遵守意識は高いので、有給をきちんと消化するように指導さ...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 3.3
- 他のSES企業と比べると比較的管理部門が強い。そのためかどうかは不明だが先生が生徒た...
- 回答者 インフラ部、インフラエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 3.4
- 案件の切り替わりのタイミングでキャリアパスを見直して、より成長できそうな会社に出会っ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 2.8
- 上場しているだけあり、同規模の同業他社と比較すれば有給取得率や残業管理はしっかりして...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 2.8
- 事業展望: これからも2次請け以降のシステム人売りで売り上げを上げると思われる。...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 2.8
- 全体的に落ち着いた方が多いです。 平均年齢もそれなりに高く、常識があり面倒見の多い方...
- 回答者 金融、システムエンジニア、平社員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 2.5
- 残業代は満額貰えるが、暇な現場だと残業代が無い分給与が少ない。...
- 回答者 西日本、SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 2.8
- 保守的な文化による安定感がある。そのため、成長していきたい人は見切りをつけていく傾向...
- 回答者 インフラシステム部、インフラエンジニア、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンピューターマネージメント 3.0
- 女性は全然働きやすいと思う。普通に女性エンジニアも多いし、産休などもしてる人も多い。...
- 回答者 インフラシステム部、インフラエンジニア、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンピューターマネージメント 3.0
- 自分の技術をもっと上げたいと思ったため。もちろんこの会社でも、技術力は上がるが、もっ...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、コンピューターマネージメント 3.0
- 強み: 未経験でも開発案件を担当可能性があり、コーディング経験を積んでキャリアアップ...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、コンピューターマネージメント 2.6
- 時期を選べば有給休暇を取得しやすいという意味ではワーク・ライフ・バランスは取りやすい...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コンピューターマネージメントの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コンピューターマネージメントの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。