社員クチコミ(206件)
株式会社MAXISエデュケーション
- 組織体制・企業文化(29件)
- 入社理由と入社後ギャップ(28件)
- 働きがい・成長(33件)
- 女性の働きやすさ(25件)
- ワーク・ライフ・バランス(38件)
- 退職検討理由(27件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](17件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(39件)
- 回答者 教室長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MAXISエデュケーション 3.6
- 以前と比べるとかなり勤務時間、日数に関しては改善されています。 週休は2日になり、それ以外のところも自分の努力で休みをしっかり取るとこができ、有給使用もしやすいです。 ただ、勤務...
- 回答者 塾長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MAXISエデュケーション 3.1
- 入社を決めた理由: 当時の幹部の熱意 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 教育業界ならではの人の良さに沢山触れられる会社。ただリーダーなどマネジメント側の教育の手厚さ...
- 回答者 店舗管理者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 2.8
- 働きがい: 「仕事そのもの」が楽しいことに尽きる。会社は好きではなかったが、仕事そのものが好きだったので、楽しく働かせてもらうことが出来たと感じている。 成長・キャリア開発: 良...
- 回答者 店舗管理者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 2.8
- 店舗(教室)運営責任者という立場上、また就業時間が深夜にわたることも多いため、女性にとって働きやすいとは思わない。 出産したら現場への復帰は非常に難しく、本部機能のある部署に配属...
- 回答者 教育事業部、教室責任者、教室長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 3.4
- 個別指導の教室なのでやむを得ないのですが、教室に正社員が自分だけで、仲間がアルバイトのみという環境がイヤでした。基本1人なので気楽な面もありますが、会社の方針とか教室の利益のため...
- 回答者 店舗管理者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 2.8
- 成果を出そうと思ったらプライベートは殆ど犠牲にする必要がある。 また完全週休2日制ではあるものの、平日のプライベートの時間は確保しにくい。就業開始は午後からだが、午前中に会議や研...
- 回答者 教育事業部、教室管理、教室長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MAXISエデュケーション 4.4
- 入社を決めた理由: 先輩社員たちの教育への熱量の高さを見て入社を決めました。人がとても良い。チームとして楽しく働くことができる。教室に1人しかいないという仕事なだけに月数回会うこ...
- 回答者 教務部、教室長、社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、MAXISエデュケーション 2.9
- 働きがい: 働きがいはとてもあります。やはり個別に生徒を教えて保護者ともコミュニケーションをとって講師のマネジメントをして、、その成果が直結するので、やればやるだけ結果がついてく...
- 回答者 教育、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 3.0
- 働きがい: お金なんてどうでもいい。子どもと関わる仕事がしたい、ということであれば、働き甲斐を感じられると思います。しかし社内での〆切や業務量がとんでもなく多いので、 理想:2時...
- 回答者 エリアマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、MAXISエデュケーション 3.4
- 働きがい: 新卒から責任ある仕事を任されるため、自分次第でいかようにも転がると思います。 教育についてあまりにも綺麗なところだけしかみないで入社とのギャップに苛まれる人もいますが...
- 回答者 教室長、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、MAXISエデュケーション 4.4
- 働きがい: 自分の頑張りが、お客様からの感謝や、講師との信頼関係など目に見える成果として返ってくるため働きがいは非常にあります。 また、生徒の合格や結果が出た時、成長を感じたとき...
- 回答者 教育事業部、サービス、室長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、MAXISエデュケーション 3.0
- 働きがい: 子どもの成長を近くで見ることができる。 保護者対応などでも、自分とは性格の違う人たちとのコミュニケーションが基本多いため、やりがいがある。 成長・キャリア開発: コミ...
- 回答者 教室長、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、MAXISエデュケーション 10年以上前 2.9
- 会社としては、生徒の成績を伸ばすことを主眼としているが、結局のところ生徒から受講料をいかに多くいただけるかというところが一番である。結果として夏休み冬休みの講習受講料などいかに大...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 教室長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 3.4
- 働きがい: インセンティブはけっこうあるので、頑張れば意外にもらえる。塵も積もれば的に。 成長・キャリア開発: 研修は多いが、役にたつものと、そうでないもののギャップは大きい。 ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、MAXISエデュケーション 2.8
- 人は非常に良く、風通しの良い社風ではあるが、教室の開校、閉塾などを繰り返し過ぎて異動が多い。 経験不足のまま生徒数の多い教室を任されることもあり、休みが取れない印象である。それに...
- 回答者 教室長、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MAXISエデュケーション 2.5
- 基盤を明光ネットワークジャパンに置きつつ、社長の人柄でベンチャー気質な部分もある社風。風通しは非常に良く、社長は常に新しい教育サービスを考えている印象。部長クラスはほぼ変わらず、...
- 回答者 教室長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、MAXISエデュケーション 3.4
- 入社を決めた理由: これからは人工知能が人間に取って代わり、なくなる仕事もあるかと思われる。その中、教育という仕事は対人の仕事であり、人間しかできない仕事だと考えた。その中でも、...
- 回答者 スクールマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 10年以上前 3.3
- マニュアルありきではなく、社員に対する仕事の裁量はかなり大きいので、成功したときの達成感はかなりあります。担当する教室の生徒数や売上を着実に伸ばすことが出来れば、それだけ給与やポ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スクールマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 10年以上前 3.3
- ワークライフバランスをしっかり考えている方には、この会社はお勧めしません。週6日勤務で日曜が基本休みですが、会社のイベントなどがよく日曜にあり、ほぼ強制参加なので、自分の時間はほ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 塾長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MAXISエデュケーション 3.1
- 結婚、出産をしない人はキャリアアップふくめ時間や情熱を捧げやすいかとおもう そのため...
- 回答者 塾長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MAXISエデュケーション 3.1
- 働きがい: 目の前の生徒の姿勢が変わったとき。新規問い合わせの生徒の目が変わり、頑張ってやってみたいと言葉にされた時は特にこの人に時間をかけ言葉を掛けて良かったと感じる。 また、...
- 回答者 塾長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、MAXISエデュケーション 3.1
- 独身の方ややりがいを感じ熱量を持っている方で、教室運営上しっかり週休2日をとっている...
- 回答者 店舗管理者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 2.8
- お客様と社員が何を求めているのかとしっかりと向き合ってほしい。 根本にあるイズムは非常に素晴らしいと感じて働いてきたので、我々社員がお客様と真摯に向き合えるように、誠実な経営判断...
- 回答者 店舗管理者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 2.8
- 往々として古い体質や先駆者としてのプライドにこだわり、企業として前に進んでいく気がないことを実感する機会が増えたため。 具体的には、現場や業界をより良くしていくために、新しいこと...
- 回答者 店舗管理者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、MAXISエデュケーション 2.8
- 強み: 教育産業の分野は絶対に必要性、需要がなくなることはないので、マーケットが何を求めているかを早く正確に掴むことで、今後も事業拡大の可能性は大きくある。 弱み: 少子化と、フ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
MAXISエデュケーションの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、MAXISエデュケーションの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。