社員クチコミ(190件)
神戸トヨペット株式会社
- 組織体制・企業文化(20件)
- 入社理由と入社後ギャップ(27件)
- 働きがい・成長(28件)
- 女性の働きやすさ(31件)
- ワーク・ライフ・バランス(30件)
- 退職検討理由(24件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](22件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(36件)
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 2.9
- 強み: ネームバリューがあり、トヨタなので、潰れないイメージがある。 弱み: 店舗やテリトリーにより実力ではどうにもならないところがある。 事業展望: 若者の車離れが進んで行く為...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 2.9
- 実績さえ上げていれば、給料への反映はおそらく他社より高い為、魅力はある。しかし実績にならない行為、例えば他スタッフのサポート等チームワークを評価する上司は少なく、頼まれやすい人は...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 2.9
- 女性スタッフのやる気次第では、責任感のある仕事も任せられる様になります。 やる気がなかったとしても最低限の仕事さえしていればある程度の給料は貰えますので、働きやすいのではないかと...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 3.5
- この会社に限らず営業は車を売るだけでなくその後の事務処理などで時間が使われるため残業も多くなります。 またお客さんに合わせ休日出勤などもあるため、自分の時間を確保するのは難しい面...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 3.5
- 毎月の販売台数のノルマの他、ローンでの支払いの獲得、任意保険、生命保険、携帯電話など数多くのノルマがあるので車だけを売っていればいいと言う環境ではないので厳しい面はあります。 ま...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 3.5
- 働きがい: 成果に応じて給与が支払われるためスタッフのモチベーションは高いと思います。 モチベーションには個人差がありますが年功序列ではないため、若いスタッフは特に高いモチベーシ...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 1.9
- 入社を決めた理由: 人生の変化(結婚、出産)に伴い安定を求めて転職活動をした時に声をかけていただき縁があり入社する事ができました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 1.9
- お客様と直接触れあい声をかけてもらえたときにやりがいを感じます。 人事評価についてですがセールスマンはきちんと数字に残る仕事ですが、サービスは管理職が数字を管理しているため知らな...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 3.6
- やればやるだけ評価をしてもらえる会社だと思います。 良くも悪くも実力主義な印象です。 また基本給+月ごとのインセンティブがお給料なので成績が安定しないと給料にも波があります。 社...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 3.6
- 強み:トヨタという世界的に有名なブランドを取り扱う事が出来、自信を持って販売する事が...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 3.6
- 入社後は本社にてビジネスマナー等の研修をしっかりと受けられるので社会人としての基本的なスキルはそこで身に付けることが出来ると思います。 また店舗に配属されてからも定期的に研修があ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、神戸トヨペット 10年以上前 1.9
- やりがいを感じられないところが1番の理由です。やらされ仕事の気持ちが勝ちモチベーションが下がる一方でした。 入社してからのギャップはどこの企業もありますが、この先ずっといようとは...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、神戸トヨペット 10年以上前 1.9
- 女性の働きやすさはあまり期待できません。 福利厚生はしっかりしていますが、退社する方が後を絶ちません。 仕事のやりがいさがあまり実感出来ないことが原因かもしれません。仕事が増える...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、神戸トヨペット 10年以上前 1.9
- 女性には評価制度がそもそもあるようでないものなのでモチベーションは上がらず、仕事をしててもしてなくても同じ年次の人とは給与が同じです。どこの企業もそのような傾向はあると思いますが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、神戸トヨペット 10年以上前 1.9
- 休みの調整はしやすいが、女性2人体制の店舗がほとんどなので先輩後輩の立場で休みを取り...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 2.6
- 調整は難しい。 お客様のご来店や、重整備等で毎日帰宅時間がわからない事が多く、整備以外にレポート等の提出もあるので帰宅は遅い方。 また、休日でも課題等の勉強をしていかないといけな...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 2.6
- 受付でのお客様対応や事務なので、ノルマはほとんどないと思います。 女性が少ないので、...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 2.5
- 休みの日数が月単位で決まっており完全週休2日という訳ではない。 残業はしたい人だけするという感じで特に強制される事はないです。 休日出勤もたまにある程度で営業さんに比べると全然マ...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 2.5
- 働きがい: 人事評価について、やはり営業マン第一の会社なので現場の人間はそこまで評価はされない。ある程度まで行くとそこから昇進しなくなりその事を考えるとモチベーションが上がらない...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 2.5
- 強み:やはりトヨタの看板がついてるだけあり安心して働けます。 弱み:中身は中小企業なので現場の方は気性の荒い方もいます。 たまに理不尽な事もあります。 事業展望:やはり新車は売れ...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 2.5
- 町工場に比べるとマシだがやはり自動車業界は給料が安い。 休みも普通にあるが多いという...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、神戸トヨペット 2.5
- 入社を決めた理由:結婚を機に入社を考えました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:以前の会社よりは規模が100倍くらいになったので最初の方はやはり大きい企業は違うなと...
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 10年以上前 3.9
- 入社を決めた理由: 将来性、安定性、給与面でトータルバランスが良かった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: トヨタ系ディーラーということもあり、福利厚生もしっかりし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 10年以上前 3.9
- 給与は安定しているが、ご存知の通り整備士の給与水準は低いです。その割りに仕事は多いしきついし汚いです。ボーナスがあることで救われますが、これが10年は続くと思うととても続ける気に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、神戸トヨペット 10年以上前 3.9
- 定休日プラス3~4日/月ほど希望休が取れる。しかし、サービス業だけあり、取れないわけではないが土日に休みは取りにくい雰囲気にある。 営業とは違い、休みの日に電話がかかってくること...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
神戸トヨペットの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、神戸トヨペットの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。