社員クチコミ(77件)
学校法人日本女子大学
- 組織体制・企業文化(11件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(11件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 3.0
- 入社を決めた理由: 仕事と別にやりたい趣味があったので、それをやるには、時間的な拘束...
- 回答者 正社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学校法人日本女子大学 2.0
- ・土曜出勤がある割に、給与が低い ・組織体質が古く、コロナなどの柔軟な対応が必要な時...
- 回答者 職員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学校法人日本女子大学 3.5
- 働きがい: 学生対応であったら、社会的にも影響を与える大学組織内での仕事ということに...
- 回答者 非常勤職員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 2.6
- 女子大学という環境もあって、女性が多く在籍しており、管理職も多い。ただし、大学という...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 正社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学校法人日本女子大学 2.0
- 残業が少ないという意味では、ワークライフバランスはとりやすいと言えます。一方で、土曜...
- 回答者 附属機関、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、学校法人日本女子大学 3.0
- 強み: 歴史がある。 弱み: 女性だけの受け入れ期間ということ。ダイバーシティを掲げ...
- 回答者 附属機関、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、学校法人日本女子大学 3.0
- 有休消化できないし、その仕組みについて明示すらされていない。...
- 回答者 附属機関、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、学校法人日本女子大学 3.0
- 調整しにくい(できない。)。その理由は、自由に休日を取れないから。また、基本は毎日勤...
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 3.0
- 本当に今の時代に女子大は意義があるのか。女性の教育という面で、男女共学にしても、女性...
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 3.0
- 強み: 伝統でしょう。それと知名度は確実にあります。 弱み: 強みが弱みになります。...
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 3.0
- 働きがい: 自分次第。キャリア支援や学生課対応で、学生の力に慣れた時、感謝された時。...
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 3.0
- 民間と比べてやはり仕事に書ける姿勢が足りず、自分が成長できないと思ったため。大学は教...
- 回答者 職員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、学校法人日本女子大学 3.5
- 良い意味でも悪い意味でも昔ながらの企業風土です。女子大学なので教員職員ともに女性が多...
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.5
- 調整はしやすいと思います。夏季、冬季休暇は、企業よりも長いですし、忙しくはなっていま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.5
- 働きがい: 安定性はありますが、学校ゆえに改革に対しては動き辛くあります。 成長・キ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.5
- 伝統があるだけに、卒業生の力が強いです。それだけにかつての名門意識がまだ残り、現実を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 入試、事務、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.5
- 強み: 女性が多いこと。これはある面、伸び伸びと仕事ができる利点でもあります。待遇も...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.0
- 受験者層にアピールするために、数多くの取組を推進していますが、それに見合ったヒューマ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.0
- (1) 専任教員は学務に忙殺されているようですが、比較的朗らかな雰囲気です。 (2)...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.0
- 学務が非常に多いです。教育熱心な教員も多いです。ただ「趣味で研究ができる」と言った教...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 3.0
- 強み:伝統と歴史 弱み:受験対象者が「女子」のみ。 事業展望:今後少子化が続くと、必...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤職員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 2.6
- 働きがい: 業務を理解し、覚えるのに必死で、やりがいを感じる余裕はなかった。正規職員...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤職員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 2.6
- 正規職員は、残業があるとはいえ、民間企業に比べれば時間数はかなり低いといえる。先にも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤職員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 2.6
- 非常勤職員は、既婚者が扶養控除内で勤務することを前提とした勤務体制になっており、実際...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非常勤職員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、学校法人日本女子大学 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由:お世話になった教授の紹介。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
学校法人日本女子大学の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人日本女子大学の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。