社員クチコミ(130件)
メドライン・ジャパン合同会社
- 組織体制・企業文化(17件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(19件)
- 女性の働きやすさ(22件)
- ワーク・ライフ・バランス(19件)
- 退職検討理由(15件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](17件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(15件)
- 回答者 内勤、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 4.1
- 人材を大切にしてくれて、福利厚生も充実しています。有給も年をまたげば20日いきなり付与されます。 個人が主体的に動いて完結できることを求められるので、指示を待ったり、教えてくれる...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 10年以上前 2.5
- 強み: 一族経営で株式非公開のため、短期間利益をそれほど求められず、また資金が潤沢なため、日本への投資に比較的積極的。 競合がハイエンドのデバイスメーカーではないため資金力がなく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 3.4
- 働きがい: 手術室周りの消耗品が中心のため、医療への貢献をになっている。 担当するエリアや病院によるが大規模な病院で採用を獲得すれば、評価や給与に反映されるのでやりがいにつながり...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 10年以上前 3.4
- t外資系企業の割に、目標数字の未達成時はお咎めが少ない。営業プロセスも、支店によっては見てもらえる。 組織としては、まだまだ未完成な部分が多く、一度決まったことが、すぐに変更にな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 内勤、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 4.1
- 入社を決めた理由: 面接の過程で、社員の風通しのよさを感じたことと、求める働き方が一致していたから。 仕事が医療従事者への支援につながり、やりがいになると思ったから。 「入社理由...
- 回答者 内勤、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 4.1
- 働きがい: 100%の仕事をすると絶対に褒めてもらえる・評価してもらえることです。努力を正当に評価できる社風・環境は貴重だと思います。 また、大衆にむけたビジネスではなく、医療従...
- 回答者 内勤、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 3.5
- 働きがい: 失敗を恐れずチャレンジする事に大きな障害はない。まずはやってみるという社風。 自発的にやりたい事を考えて行動できる人には良い環境。 一方で受け身になりがちな部署で働く...
- 回答者 内勤、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 3.5
- 全体的に風通しが良く、上下の関係でも話をしやすい。 外資系だが、日々働いている中では特に日系企業と変わらない。特段数字や結果に厳しいという印象も受けない。 良くも悪くも部門長次第...
- 回答者 マーケティング、医療機器製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 2.8
- コロナ以降は不明であるが、フレックス制度や在宅勤務などによる調整はしやすい。土日は学...
- 回答者 マーケティング、医療機器製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 2.8
- 非常に良い環境と思われます。女性管理職も多く、本社内はマネージャーは女性の方が多かっ...
- 回答者 マーケティング、医療機器製造、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 2.8
- 入社を決めた理由: 急成長をしている印象で、新しいことにチャレンジし続けられる環境だと感じたから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 成長していることは間違いない。た...
- 回答者 プロダクトマーケティング、マーケティング、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 3.0
- 強み: 米国本社の製品数と巨大ファミリーカンパニーならではの安定感と財力で何事も派手。 弱み: 外注ベンダーに製品を頼っているので自社製品が少なく品質に乏しい。営業やプロマネは苦...
- 回答者 プロダクトマーケティング、マーケティング、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 3.0
- 入社を決めた理由: キャリアチェンジ 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
- 回答者 プロダクトマーケティング、マーケティング、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 3.0
- 働きがい: 米国本社とのやりとりが多く英語を活かしたい場合には使える 成長・キャリア開発: 能力開発は自主的に行う必要あり。英語の研修などもあったようだが結局誰も参加せずにいつに...
- 回答者 オペレーション、購買担当、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 3.5
- 知識や勉強になる事柄が少なくなってきた。 昔から働いてる人の声が大きく、非効率な管理...
- 回答者 オペレーション、購買担当、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 3.5
- 働きがい: 問題が多々起こるので、どうやったらもっと上手くできるかを常に考えるのが楽しい人は働きがいがある。 成長・キャリア開発: 会社でキャリア開発は特に用意されてないと考えて...
- 回答者 オペレーション、購買担当、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 3.5
- 入社を決めた理由: 年収が高めで、知らない知識を得られると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 上層部がコロコロ変わるので方針や上司が変わることを考えておいた...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 1.9
- 弱み: 何かあった際の対応、事後報告などが多すぎる。 現場にまで何も話が回ってこない...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 1.9
- 入社を決めた理由: 消耗品がメインなので採用が決まれば安泰だと思ったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: そもそも欠品や回収など 営業というよりクレーム対応に追わ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 1.9
- コロナの兼ね合いで在宅勤務を取り入れており、直接社員同士で関わるのは電話メールなので...
- 回答者 メディカル、営業、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 10年以上前 3.4
- 強み: 今後もコモディティ製品需要は高いと思います。また米国では業界TOP3に入る規模の会社で同族経営を貫いていることもあり経営基盤は盤石で資金的にも安定した会社であると思います...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、メドライン・ジャパン合同会社 3.4
- 入社を決めた理由: 外資と国内メーカーの中間的な位置づけと感じたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: インセンティブの割合が大きく給与がやや不安定。福利厚生面は充...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 2.6
- ワークライフバランスがとれる会社ゆえか、現状維持を求める人が多い印象。あまり成長意欲やモチベーションは高くなく、中途が殆どなので若い人を育てることを苦手としている。このままでは何...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 2.6
- 強み: グローバルの製品ラインナップがかなり多い。本国が買収も積極的に行っており、数が増え続けていた。 弱み: アメリカや海外拠点で許容されるクオリティと日本の医療現場で求められ...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、メドライン・ジャパン合同会社 2.6
- 当時の上司の方針もあったのかもしれないが、プライベートの時間はきちんと確保できる。お互いのプライベートを尊重している(というか干渉しない)良い意味でのドライさがあったと感じる。か...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
メドライン・ジャパン合同会社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、メドライン・ジャパン合同会社の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。