マクシスエンジニアリングの「退職検討理由」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 重電、産業用電気機器、プラント関連
  3. マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ
  4. 退職検討理由

愛知県に本社を置く、産業機器メーカー。 産業用メカトロ装置の開発及び設計、製作や、環境プラント・公害防止装置の設計及び施工を行う。

マクシスエンジニアリングのロゴ

退職検討理由(18件)

株式会社マクシスエンジニアリング

該当件数
18件

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 東日本業務課、設計、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 2.4
東日本への転勤になり、某トラックメーカーの設計部門へ配属。身のある業務を行っていましたが、特例派遣での配属であったため、派遣先...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ES部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 2.6
ある程度技術が身についてくると、派遣先の正社員とほぼ同じ業務をしているのに待遇面で大きな差があることに不満がでてくる。 また自...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、プラント設計、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マクシスエンジニアリング 1.9
入社後、研修、業務ののちすぐ派遣に出される。研修で学んだことなど何一つ関係ない業務に就く。社内では教わりながらできた業務も、社...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 2.5
転移を伴う転勤の可能性がある。 派遣会社なので、定年まで勤めようとしたらあとが厳しくなる 会社をうつるたびに毎回面接のようなも...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 自動車系、設計、正社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 2.3
派遣会社化し始めていたのが退職理由。 社内の技術力・製品・開発力が弱い為、競争力が無くなってしまったのが原因かと思う。 私の退...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術部、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 2.8
長時間労働と派遣先の方たちと合わず、その結果、自分が体調不良になったため。 他の派遣先では残業時間ほぼゼロのところもあるが、自...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 会社員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 1.9
会社側は肝心な事情を話さず社員を派遣先へ送り出します(派遣先がメンタルをやられている人が多くてもそれを伏せて紹介してくる)。そ...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 アウトソーシング、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 1.9
退職検討理由は会社への不信感からでした、私が面接時に所属部署の希望と異なる部署に配属されたことから始まり、その後の展望に関して...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ES部、設計、一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 2.3
基本的に客先に派遣となります。 派遣=どれだけ残業したか(売上を上げたか)で社内の評価が決まる為、客先の評価は高くても給料が上...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 派遣、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 2.4
賃金が低いことや社内の情報の一貫性がない事はもちろん派遣に出ている場合評価のされかたが派遣先はともかく本社側が全くの不透明 人...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 1.9
ある程度年齢が高くなると派遣先の引き合いが減少するので常に不安が伴う。それもあってか会社全体の平均勤続年数は5年程度 だと思う...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 2.5
同業他社に比べて給料、賞与が安かった。また当時昇給も低かったので将来に不安を感じた。 中途採用でスキルがあり入社時に満足のいく...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マクシスエンジニアリング 3.1
年功序列のため、実力のある社員が正しく評価されません。 また派遣先を決めるのはもっと...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 2.8
技術派遣がメインであり、景気が悪くなると一気に仕事がなくなり将来性が感じられなくなり...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、マクシスエンジニアリング 3.0
評価制度が曖昧なので、結果として自分がどのように評価されたのか分からない。 またそれにより給与面に反映されてないという認識を持...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 2.8
満足のいく収入が得られなかった為。 仕事内容、人間関係での不満は無かった。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術2課厚自1G、技術部、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 2.0
上司に移るように命じられたから...

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 サービスエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、マクシスエンジニアリング 10年以上前 2.8
派遣先の廃部、工場閉鎖が続き職を転々とするハメになったため。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全18件中の1~18件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

マクシスエンジニアリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、マクシスエンジニアリングの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

マクシスエンジニアリングの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他