社員クチコミ(25件)
クルツジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.0
- 強み: 世界的なトップシェアをもっており、倒産という意味ではかなり安定性があるのではなかろうか。 弱み: 一方で日本のマーケッ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.0
- とても良い職場環境だったため、自身の都合により退職をした。 あえてあげるとすれば求められている英語のスキルに到達していなかった...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.0
- 基本的には英語が必要。 自分の仕事は自分で完結させるというりねんのもとにドイツの本社や各国のスタッフとメールや電話でコミュニケ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- 強み:特殊技術を持ち、歴史があり世界中に支店があるグローバル企業である。 弱み:日系の競合メーカー価格勝負になると為替の影響を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由:外資系企業で英語を使って働き、特殊技術を持ったメーカーで働きたいという理由から入社しました。 「入社理由の妥...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、クルツジャパン 1.9
- 日本法人では役員が実権を握っており、気に入られない限り仕事ややりづらい状況にある。 年々売上と社員数が減少している傾向にある。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、クルツジャパン 1.9
- 狭い視野しか持っていると思えないので、社員を教育して育てていくと言う観点をもっと重要視するべきと思う。 社員の平均年齢が非常に...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、クルツジャパン 1.9
- 特に女性間の上下関係は厳しく、年上には逆らえない。 ギクシャクしている雰囲気があり、愚痴の言い合いが日常です。 特に年配の方が...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、クルツジャパン 1.9
- 事務職については全行はほぼなく、就業時間前に出勤し、就業時間が来ると退社する人が多い。 そういったてんでは、ワークライフバラン...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、クルツジャパン 1.9
- 弱み: ニッチなマーケットであり、国内においては成長分野ではないため明るい未来が見えているわけではないん。 事業展望: 将来の...
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- 新しい取締役の方針が理解できず、また人事評価も好き嫌いと思い込みによって評価されてい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- 働きがい: かつては仕事のやり方をほとんど任せて貰えていましたが、新しい取締役が就任してから、仕事のすべてが管理されるようにな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- 入社を決めた理由:社長に惹かれた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 当時、面接をして頂いた社長に惹かれて入社を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- 従業員を管理するだけではなく、うまく管理しながら仕事のやり方を任せられる仕組みを作らないと、創造的な仕事が出来ず、会社も成長し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- 強み:世界的企業の子会社であること。 弱み:親会社が日本市場のことを理解しようとしていないこと。 事業展望:お客様に合わせたサ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.0
- 有給休暇は自由に取ることができる点などワークライフバランスは非常に計りやすい会社といえる。 自分で管理が出来る人にとっては優良...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- 若い人材の離職率が低くないため、長期の人材育成に力を入れてほしいかと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- 働きがい: グローバル企業の一員として働くことに誇りを持つことはありましたが、仕事自体はややマンネリ化しやすく大きな感じません...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- ドイツ系企業のため、福利厚生は非常にしっかりしている。有給も申請すればしっかり取れま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- 忙しかったら休日も出勤してきて仕事をするのが当たり前のようなことを、取締役が良く言っ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- トップダウン、人の好みで人事評価。また、従業員を管理したがる会社なので、仕事がやりに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 1.8
- 産休は認めないという言葉を、取締役から良く聞いていました。長く働きたい女性にはあまり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- 休みが取りやすい環境であると考えれば働きやすい環境であると思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- 有給はしっかり取れます。残業も少ないです。私は有給は100%近く消化しました。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クルツジャパン 10年以上前 3.3
- 大きな不満があったわけではありませんが、もっと大きな舞台で活躍したいという思いで転職...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全25件中の1~25件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
クルツジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、クルツジャパンの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。