社員クチコミ(106件)
ジャパンマシナリー株式会社
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(16件)
- 女性の働きやすさ(15件)
- ワーク・ライフ・バランス(16件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](14件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(16件)
- 回答者 間接部門、事務職、管理監督者以外、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 3.9
- 入社を決めた理由: 前職と同じ職種で求人を募集していた。 被扶養者(子供)がいる社員...
- 回答者 総務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 3.0
- 働きがい: 事務部門は定型処理がメインなので、きちんと仕事をこなしてさえいれば何も言...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 5.0
- 強み: 自分ベースでやりたい事を見つけチャレンジ出来る。 自分の営業スタイル次第で、...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ジャパンマシナリー 10年以上前 2.8
- 強み: アメリカ、ヨーロッパから輸入される様々な機械メーカーの日本国内の独占販売権を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 係長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 10年以上前 1.8
- 働きがい: 自からが提案する内容について企業が設備投資を行う その成功時には感謝され...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 間接部門、事務職、管理監督者以外、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 3.9
- 組織体制としては、営業部・調達部・管理部に分かれており、シンプルな体制。営業部はさら...
- 回答者 間接部門、事務職、管理監督者以外、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 3.9
- 強み: 顧客先(メーカー)の業界が多岐に渡っているため、一つの業界の景気が落ち込んで...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジャパンマシナリー 3.1
- 強み: 海外製品の輸入だけでなく、修理や検査などを行うことができる部署があること。扱...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.1
- 強み: 会社としての歴史が長く、既存客はとても多い。 メインの商材は競争が厳しいが、...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.1
- 個人商店の集まりであり、チームで取り組むことは皆無。 10~20年以上同じ支店長、営...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.1
- 働きがい: 若い方が幅広い知識を積むことができる点はとても良いと思う。 転職後に役立...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャパンマシナリー 2.5
- 17時にきっちり帰っている方も多く、営業の方でなければライフワークバランスは調整しや...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジャパンマシナリー 2.5
- 女性に優しい方が多いです。外国人のメンバーも多いのでレディーファーストだったり普段か...
- 回答者 第一営業部、営業、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.6
- 入社を決めた理由: 海外製品に多く触れ合えると思い入社しました。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 第一営業部、営業、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.6
- 強み: 長年培ってきたメーカーがあるため、急な売り上げ減少とかはあまりないと思います...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.1
- 強み: 総代理店であるメーカーも多く、価格決定権があることが強み。また、自社で工場も...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.1
- もっと現場を把握する努力をするべきです。色々な人と会話をし、雰囲気を感じて会社の今を...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.1
- 特定の人間の間違った運営や人選が原因で優秀な若手が何人も辞めている。社員の士気の低下...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.1
- 有休もとりやすく、ワークライフバランスが調整できる会社です。また、在宅勤務も認められ...
- 回答者 総務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 3.0
- 入社を決めた理由: 採用面接の際の雰囲気が悪くなかったため 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.4
- 強み: 取り扱っている製品の競争力の高さ、取引先の幅広さは強み。 商社でありながら、...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.4
- 入社を決めた理由: 勤務地が希望に合っていた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.4
- 給与に対する不満、待遇は変わらないが仕事量と責任は青天井に増えていく。仕事の割振りも...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.4
- 社員の年齢構成、仕事の割振り、部署間の方向性のズレなど、会社全体に歪みが生じている。...
- 回答者 テクニカルサポート、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャパンマシナリー 2.4
- 強み: 拠点が多く、顧客にとっては問合せしやすいと思う。また、技術サポート要員を持ち...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジャパンマシナリーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジャパンマシナリーの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。