社員クチコミ(80件)
ネットフォース株式会社(ソフト開発)
- 組織体制・企業文化(11件)
- 入社理由と入社後ギャップ(11件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(13件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(12件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.9
- 入社を決めた理由: ゆるやかに遊びながら過ごしていた自分を拾ってくれたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.1
- 社長のワンマン企業。システムの開発会社だが、個人の努力によって業績が成り立っている。人材育成や現職のメンバーに対するフォローな...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 強み: 既存の取引先である程度持と思うが成長は? 弱み: 経営陣の頭が固く、優秀な人材からいなくなり残った人が苦労する悪循環に...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 働きがい: 小さい案件が多いのでいろいろなことに取り組める。プログラミング言語も様々でいろいろ勉強したい人はいいかもしれない。...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 強み: 都内で多数の常駐先と契約をしている点 自身の興味のある分野が、現在のこの会社で扱っていなくても、他社で学べる 弱み: ...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 働きがい: 常駐先の業務状況による。この会社のために働くという意識はない。 成長・キャリア開発: 常駐先の業務状況による。 し...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 入社を決めた理由: 大学に募集が来ていたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当性は低い。 入社時のHPに記...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.9
- 働きがい: 自分から行動していけば変わると思う。 やりたいことを考慮した形で仕事を割り振ってくれる良い上司に巡り会えたのが今日...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.9
- 強み: 経験豊富な人が多い 同業者からの鞍替えがメイン わかいうちは経験を積めて学ぶことが多く優しく教えてくれる 新人で入るな...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 10年以上前 2.8
- 弱み: 教育制度が皆無であり、本人任せです。 資格手当や扶養家族手当などは存在しません。 退職金もありません。自分でIDECO...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 10年以上前 2.8
- 2000年4月〜2006年9月まで働いていました。当時は社内での受託開発を行っておりました。 受託開発は赤字ばかりでした。黒字...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 10年以上前 2.8
- 当時は仕事が忙しく、プロジェクトが終わった後に有給を取得するしかありませんでした。(今は知りません) 実力に自信があるならオス...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 10年以上前 2.8
- 働きがい: 教育制度がない反面、自分で仕事が終わった後に勉強をしまくる必要があります。(どこの会社でもそうですが) 実力が認め...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 働きがい: 「この会社だからこそ」といった、働きがいは特にない。 成長・キャリア開発: 小規模、大規模と色々なプロジェクトを経...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 入社を決めた理由: PL、PMのポジションに就きたかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後、目標が変わ...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 強み: 優秀な人材が揃っている。 弱み: 諸々、関係性が希薄。 事業展望: 少し前に社長が代替わりしたこともあり、会社自体も若...
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.3
- 本社、各開発センター間の関係性は希薄。 同じ開発センター内でも人間関係は希薄。 ただ、一緒に仕事をする人とは良好(変な人はいな...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 3.1
- 強み: 真面目に仕事に取り組み、全社員着実に仕事をするところが強みだと思う。モチベーションの低すぎる人はいない 弱み: 技術的...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.1
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人材派遣業務も行っているため、他社へのSE派遣になる場合もある。外勤になった場...
- 回答者 ソフト開発技術者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.6
- 入社を決めた理由: 自身が受注した持ち帰りの請負案件に対応することができること。派遣会社ではなかったこと。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 ソフト開発技術者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.6
- だんだん自分の思う業務ができなくなり、若手技術者の将来も不安と感じることが増えてきたから。 ワンマン社長相手に自分ではどうする...
- 回答者 ソフト開発技術者、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 2.6
- 典型的なオーナー社長の会社。すべては社長の判断で行われる。 経営陣は、社長のイエスマンになるしか生き残れないと感じる。たまに社...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 3.0
- 入社を決めた理由: 学校からの推薦で社長の人柄に惹かれたから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: エンジニアとして...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 3.0
- 社長を中心したソフトハウスです、組織体制としてはやや弱い・脆いところがありますが、個のちからで回避しているところも多いです。 ...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ネットフォース(ソフト開発) 3.0
- 働きがい: ITエンジニアとしてステップを考えるなら良いですが、やりたいことがある場合は他の道も探りながら進むことをおすすめし...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ネットフォース(ソフト開発)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ネットフォース(ソフト開発)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。