ワーク・ライフ・バランス(267件)
医療法人湘美会
- 組織体制・企業文化(206件)
- 入社理由と入社後ギャップ(240件)
- 働きがい・成長(261件)
- 女性の働きやすさ(283件)
- ワーク・ライフ・バランス(267件)
- 退職検討理由(239件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](125件)
- 経営者への提言(64件)
- 年収・給与(266件)
- 回答者 クリニックプロモーションプランナー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 2.8
- 大きい院は定休日が無いため休みがバラバラになりがちです。友人が土日休みの方や曜日固定...
- 回答者 受付カウンセラー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 4.1
- 残業がなく有休消化率が高いのが魅力だと思います! サービス業界は残業が多く土日は休み...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 5.0
- 先輩や上司には休みの日はとにかく仕事は忘れてゆっくり休むこと!しっかり遊ぶこと!と言...
- 回答者 受付、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.3
- 有休は全消化している人も多いですし、プライベートと仕事のバランスは調整しやすいと感じ...
- 回答者 広報、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.1
- 繁忙期は残業などもありましたが、基本は定時で帰る風潮なので業務が立て込んでなければ定...
- 回答者 コールセンター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 2.9
- シフト制(月に3日まで希望休を出せる)で大型連休がないので、それが大丈夫な方であれば...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 2.5
- ライフワークバランスは取りにくい。土日祝は基本的に出勤であり、夏季休暇もお盆もなにも...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.9
- 給与はいいですが、休みが少ないです。 年間休日110日+有給10日で3連休以上は上司...
- 回答者 受付、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.8
- 休日はシフト制です。希望休(土日祝日も可能)は3日まで申請することが可能。また、有給...
- 回答者 受付、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 2.6
- 配属先によって差はあるのかもしれないが、自分のいた配属先は割と希望休は取りやすかった...
- 回答者 受付カウンセラー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、医療法人湘美会 2.4
- シフト制だが休みの希望は通りやすい。また月1で2連休はもちろん、有給が支給されてから...
- 回答者 カウンセラー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.8
- 正社員になるまでは、休む暇がないくらいに勉強の日々になります。 休日=勉強の日くらい...
- 回答者 カウンセラー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 3.5
- 新卒の人からするとかなり覚える量も多く、少しのミスでも報告書は当たり前、全て覚えるま...
- 回答者 受付カウンセラー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 4.1
- 研修期間中は勉強に追われる毎日。 最長6か月間と研修期間はあるものの、3か月以内にと...
- 回答者 受付カウンセラー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 3.4
- 入社してからは勉強の日々で、クリニックにある全施術の詳しい知識を身につけテストをしま...
- 回答者 受付、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 10年以上前 3.9
- わりとすんなり帰れる日もあるが、 そうでもない日もある。 美容が好きなひとだったらそ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.3
- 日勤と遅番のみのシフト。遅番がいるので基本的に残業は発生しません。19時には帰れるの...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、医療法人湘美会 4.0
- 分院で働いてます。規模的にはそんなに大きな分院ではないです。皮膚科、外科混合のクリニ...
- 回答者 受付カウンセラー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.8
- 看護師さんはあまり残業なく帰れてるイメージでしたが、受付カウンセラーは日中お客様対応...
- 回答者 受付、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.5
- 月に3回希望休が取れる。あとはシフト制。有給をまとめて使うこともできるので旅行に行く...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 3.5
- 休みは少ないが、休みは取りやすく、希望をした日で休みを取れなかったことはない。そのた...
- 回答者 コンシェルジュ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 3.4
- 現場勤務では残業はほぼないです。残業しないで帰ろうという意識も強いですし、仕事を持ち...
- 回答者 受付コンシェルジュ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、医療法人湘美会 3.1
- 希望休は月3日だせて、有給も使える。繁忙期の連休は取れない、年末年始はクリニックによ...
- 回答者 カウンセラー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.0
- 年間休日数は少ないです。求人応募の詳細はしっかり見てください。4連休以上の休み希望は...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、医療法人湘美会 3.4
- 夜勤がないのでその分身体への負担は減った。 年間公休が110日しかなく年末年始等繁忙...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
医療法人湘美会
医療法人湘美会の残業時間(月間):5.2時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 2人 | 0.5% |
40〜59時間 | 7人 | 1.8% |
20〜39時間 | 37人 | 9.7% |
0〜19時間 | 336人 | 88.0% |
医療法人湘美会の有給休暇消化率:85.9%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 46人 | 12.0% |
20〜39% | 7人 | 1.8% |
40〜59% | 21人 | 5.5% |
60〜79% | 17人 | 4.5% |
80%以上 | 291人 | 76.2% |
医療法人湘美会の月間平均残業時間は5.2時間で、病院、医療機関業界の月間平均残業時間16.2時間より11.0時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の88.0%を占めています。
また有休消化率は85.9%で、病院、医療機関業界の63.6%より22.3%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の76.2%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、医療法人湘美会は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
医療法人湘美会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、医療法人湘美会の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>