社員クチコミ(37件)
株式会社朝日信託
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(4件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(6件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(4件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(6件)
- 回答者 相続関連業務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、朝日信託 2.5
- 働きがい: システム上でだが、弁護士と綿密にやり取りをする必要がある。苦労して書類を作ってお礼を言われると嬉しい。また業務量が多いが、片付けられるとスッキリする。クライアントから...
- 回答者 相続関連業務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、朝日信託 2.5
- 休みやすく、社内以外で仕事をすることができないので、プライベートとのバランスは当然取...
- 回答者 相続関連業務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、朝日信託 2.5
- 入社を決めた理由: 前の職場より条件がよかった(休みが多く、給料も少し高かった。) 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 求人条件とのミスマッチはなかったが、社内ルール...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、朝日信託 3.0
- 入社を決めた理由: 金融機関で勤務をする中で、ノルマを達成するための無理なセールスに限界を感じ、また、将来展望も見えなくなったため、時代のニーズに合ったこの会社に入って社会貢献し...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、朝日信託 3.0
- 勤務時間が7時間と短く、プライベートを充実させることも可能です。フレックス制度を活用している社員もいます。残業はすべき時はする、定時で上がりたい日は上がる、と自分で仕事をコントロ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、朝日信託 3.0
- 強み: 生涯未婚率の上昇、DINKSの増加等で、相続人がいない方が増えてきているので、遺言の必要性は今後ますます高まってくると思います。その遺言事業を早期に開始したことが強みだと...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、朝日信託 3.0
- 産休育休が取得しやすく、復帰後も勤務しやすい環境です。また、主要都市に店舗があるため...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、朝日信託 2.6
- 有給取得しやすい環境にあり、仕事とプライベートのバランスは調整しやすいです。育児と両立させている方も複数いらっしゃいました。実質事務員個人で案件を抱えているため、周りに迷惑をかけ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、朝日信託 2.6
- 東京、名古屋、大阪等で業務の重さに差があるように思えました。大阪は残業も多く激務で、事務員が中心となって案件をさばいていくため、相当のマルチタスクになります。 出世に興味がなく、...
朝日信託の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、朝日信託 2.6
- 個人の努力や実績が給与に反映されにくいため、モチベーションの維持が課題の一つになりました。残業も多く、頭を使いマルチタスクを常に行う必要がある為、それなりの体力と精神力が必要とな...
- 回答者 相続関連業務事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、朝日信託 2.9
- 弁護士、税理士などの補助的立ち位置である。業務は基本的に指示を仰いでそのとおりに進めていく。 会社自体は古き良き日本の企業という風土がまだ残っている。昇格や昇給なども年次で決まっ...
- 回答者 相続関連業務事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、朝日信託 2.9
- 産育休から復帰する社員も多く、女性も働きやすい環境である。ただ、個人個人で案件を担当...
- 回答者 相続関連業務事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、朝日信託 2.9
- 働きがい: どんなに頑張っても昇格があるわけでもなく、役職も多くはない。 そのため、人の出入りは激しい気がする。 また、社内独自のルールが多く、その申請に時間を取られる。ペーパー...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、朝日信託 3.4
- 強み: 強いて言えば、信託銀行に比べてサービスが安いこと。 弱み: オーナー独裁で、利益もオーナーが吸い上げる。やりがいがあったり、スキルが身に付く業務でもないため、離職率が高く...
朝日信託の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、朝日信託 3.4
- 長時間労働かつ福利厚生も僅少。 地銀と提携して、地銀の顧客に主力商品の遺言信託を販売しているが、地銀が自前で遺言信託の販売体制を整えつつあり、将来性に乏しい。魅力的な転職先が見つ...
朝日信託の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 弁護士、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、朝日信託 2.9
- 無い物ねだりだが、まだ若かったので、もう少し幅広い分野をやってみたかった。また、信託...
- 回答者 弁護士、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、朝日信託 2.9
- 支店による。 仕事が多すぎていっぱいいっぱいのところもあれば、仕事が少なくてネットサーフィンとか読書とかするところもある。 仕事の分野が限定的で、ルーティンワークが多いので、仕事...
- 回答者 弁護士、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、朝日信託 2.9
- 実力主義というか、営業や商談の上手い弁護士や税理士がもてはやされ、次々と良いポジションや顧客を与えられる。他方で、その逆の者には、なにも与えられず、やめていくことになる。自分に自...
- 回答者 弁護士、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、朝日信託 2.9
- 働きがい: 歩合制だと、やっただけ収入が増えるのでやる気は出る。ただ、一般的な弁護士パートナーと比べると歩合の率が低い気がする。その分、会社の集客力が強いということもあるが。 成...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、朝日信託 10年以上前 2.4
- 事務方は、ほぼ定時に上がれるか1日に1、2時間程度の残業ですみます。会社帰りにジムにいったり、子育てをされている方も多いのでワークライフバランスはとても良いと思います。 また20...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、朝日信託 10年以上前 2.4
- 事務関係はほぼ女性です。 株式会社とはいえ、親会社は弁護士法人、税理士法人のため先生方のアシスタント業務になります。基本的に先生たちの指示のもと業務にあたり、裁量権などは当然あり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、朝日信託 10年以上前 2.4
- 特にこれといった研修制度はないので自己研鑽が常に必要です。 基本的な事務業務ができれ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、朝日信託 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: 遺言や遺産整理などこれから伸びる分野であったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 非常に伸びていると思います。 社会的なニーズも高く、高齢化...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、朝日信託 10年以上前 3.0
- 徐々に、部署性が採用されつつあり、今後は、部署毎の採用になると考えられる。また、コンプライアンス体制の強化にも取り組んでおり、将来の上場に向けて、徐々に社内体制を整えているように...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、朝日信託 10年以上前 3.0
- 強み: 社員のほとんどが弁護士、税理士、公認会計士といった専門家で構成されている点。 弱み: 人材不足。 事業展望: 相続と信託の分野は、今後も急速に伸びていくものと考えられます...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
朝日信託の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、朝日信託の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。