組織体制・企業文化(42件)
株式会社KYOSO
- 組織体制・企業文化(42件)
- 入社理由と入社後ギャップ(42件)
- 働きがい・成長(56件)
- 女性の働きやすさ(44件)
- ワーク・ライフ・バランス(54件)
- 退職検討理由(40件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](34件)
- 経営者への提言(19件)
- 年収・給与(59件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KYOSO 2.9
- 良くも悪くも人に優しい企業文化があります。 そのため、目標や予算などといった数字目標...
- 回答者 西日本事業部、ITマネージャー、リーダー、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 2.0
- 上長に気に入られると昇格しやすいが、配属現場による。 客先常駐型のビジネスモデルは何...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KYOSO 2.4
- 組織体制は事業部制組織になっています。インフラ・受託開発・研究開発・客先常駐の運用保...
- 回答者 客先常駐、IT、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KYOSO 3.3
- 法令遵守意識は高いと感じる。 コミュニケーションは上下関係をあまり意識せず行える。よ...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、KYOSO 2.4
- 基本的に保守的で挑戦的な気概はあまりないと思います。安定を求める人は居心地がいいかも...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、KYOSO 3.5
- オーナー企業のため、最終的な意思決定は強烈なトップダウンの指示が最優先となります。ト...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、KYOSO 3.5
- 事業部制を採用している。本社が京都なこともあり、関西の事業の方が社内活動が活発な印象...
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 3.3
- 社員同士の距離は近く、親しみやすい方が多かった。 社長は創業者の子どもが就任している...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、KYOSO 2.8
- 風通しは良かったと思います。定期的に他部署の売上、自部署の売上等の報告もあり、どのよ...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、KYOSO 3.6
- ・組織体制 開発系の部署とインフラ系の部署、そして基幹系に分かれています。 RPAや...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KYOSO 3.0
- 運用保守、維持管理、インフラ構築が得意。自社製品の開発も行ている。AWSを利用したシ...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 3.0
- 良くも悪くも安定した基盤の組織体制。 技術評価制度など、エンジニアをスキルで評価する...
- 回答者 運用・保守、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、KYOSO 2.6
- 運用・保守体質が色濃く残る会社で、上流工程に案件をシフトしようにも肝心の若手が次々と...
- 回答者 運用監視、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 2.0
- 教育はしないが自己啓発しない人には待遇が悪い。資格は受かれば試験代は貰えるが資格取得...
- 回答者 正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、KYOSO 2.5
- SIerの中では突出してホワイトな福利厚生や社内制度、または社内文化が魅力。 一方で...
- 回答者 運用業務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 2.4
- 人を売るだけの業務しか無い派遣会社。 自社製品や請負といった業務がないため、企業の強...
- 回答者 システムサービス事業部、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 10年以上前 2.9
- 客先常駐の人材派遣業です。ほとんどの社員が客先に出払っているのでこの会社ならではとい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、KYOSO 2.1
- 経営というキーワードが特に重要な会社で、IT業ではあるが、やはり、アウトソーシングで...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、KYOSO 3.5
- 客先常駐型なので社員同士の連携は低く、ビジネスパートナーと自社社員の区別がつかないこ...
- 回答者 運用部、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 10年以上前 3.6
- 顧客ニーズに合わせて都度、組織変更を行ったり人事ローテーションも頻繁に行われている。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理職、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、KYOSO 2.6
- 社長ワンマンで幹部は常に社長の顔色をうかがっており、風通しは最悪 社長の意にそぐわな...
- 回答者 ITソリューション本部、ITソリューション、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KYOSO 2.5
- 「経営は人なり」の通り、人を大切にする企業。 社長、役員などを含めて、基本的に良い人...
- 回答者 運用、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、KYOSO 10年以上前 3.1
- 風通しは良かったと思います。上司や同僚も優しい人が多く、仲が良かったです。 今はわか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ネットワークエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、KYOSO 10年以上前 3.1
- 長い歴史がある。 上層部にも気軽に話せる体制があると思います。 社員さんが多いので名...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KYOSO 2.9
- 中間管理職の層が薄い。組織としては注力しているようだが、評価制度や報奨が微妙で転職を...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
KYOSOの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、KYOSOの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>