国立大学法人北海道国立大学機構の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

北海道の三大学が統合し創設された国立大学法人。 「小樽商科大学」「帯広畜産大学」及び「北見工業大学」の連携により、分野横断・分野融合型の教育研究プロジェクトなどの事業を展開。

国立大学法人北海道国立大学機構のロゴ

社員クチコミ(15件)

国立大学法人北海道国立大学機構

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
15件

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
業務効率化や人事制度改革、職員の専門性向上とそれに対しての評価などが求められると思い...

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
強み: 安定性と福利厚生の充実 弱み: 業務の非効率や変化への対応の遅さです。また、...

国立大学法人北海道国立大学機構の年収・給与制度

国立大学法人北海道国立大学機構のロゴ
国立大学法人北海道国立大学機構のロゴ
年収・給与を見る(2件)

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
働きがい: 働きがいについては部署によって異なりますが、公務員に近しい仕事のため淡々...

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 10年以上前 3.5
とてもバランスの調整がしやすいと考える。それは、常に時間に迫られた生活を強いられるわ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 10年以上前 3.5
将来的には、最先端の技術などを学ぼうとすると、やはり都会の大学には敵わないので、長期...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 10年以上前 3.5
研究室同士でのコミュニケーションが取りやすく、上司や研究員、学生の間の垣根が低いため...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 10年以上前 3.5
成長・キャリア開発:外国の人との交流が多いため、英語に対する苦手意識が減るとともに、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ラボテクニシャン、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、国立大学法人北海道国立大学機構 10年以上前 2.8
所属研究室にもよりますがあらかじめ実験のスケジュールがある程度決まっていてイレギュラ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ラボテクニシャン、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、国立大学法人北海道国立大学機構 10年以上前 2.8
大学職員は女性が一生働くのにいい職場とはいえると思います。なぜかというと産休や育休が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
概ね良好です。繁忙期の残業は避けられないと思います。...

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
女性は働きやすい環境だと思います。育児休暇や時短勤務などとれる環境でした。...

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
組織体制については年功序列の傾向が強く、若手の意見が通りにくい環境です。部署感の連携...

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
退職検討理由としては給与面の不満と業務の単調さと職場環境が自身にはあっていないと感じ...

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 2.8
入社を決めた理由: 入社理由は安定性や福利厚生の充実です。国の運営であるため、この点...

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、国立大学法人北海道国立大学機構 10年以上前 3.5
周りでは産休や育休をとって復帰している女性も多いため、女性にとっても働きやすい職場だ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全15件中の1~15件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

国立大学法人北海道国立大学機構の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国立大学法人北海道国立大学機構の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

国立大学法人北海道国立大学機構の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他