社員クチコミ(32件)
株式会社廣貫堂
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(4件)
- 働きがい・成長(4件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(6件)
廣貫堂の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、廣貫堂 2.6
- この会社の基本給は他の製薬会社に比べてかなり低く設定されているので、長く働くには向いていないと思います。 また、1年ごとの昇給...
廣貫堂の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 品質管理部、製薬、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、廣貫堂 2.4
- 現場と上層部のギャップが酷すぎるというのが現状。 残業や有給消化などは社員優先でかなり働きやすい職場であるためか、現場はやる気...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.3
- 入社を決めた理由: 自分の出身地かつ歴史のある会社だったので入社をきめた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 会...
廣貫堂の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.3
- 若手の成長を阻む上層部が多い。スキル的にはもっと昇格してもいいような人が「上が詰まっているから」という理由でリーダーになれず腐...
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 2.8
- 本来生薬を強みとした配置薬の会社であるが、最近は武田などを主とする受託製造で増産傾向にある。 100年以上続いた老舗の企業であ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由:歴史ある企業なので、地元においてはとりあえず“名前だけは知れ渡った”企業であったので。逆に言うと、製薬企業は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
廣貫堂の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 試験検査、品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.5
- 働きがい: インシデント以降、法律の遵守意識改革があり、教育が強化され、これから入社する人は昔よりしっかり教育がありとても良い...
- 回答者 試験検査、品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.5
- 調整しにくい。有給や看護休、フレックスなどの取得は個人で自由にとれるが、休んだ分の仕事をよく出社日に捌くのが大変。1日休んだだ...
- 回答者 試験検査、品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.5
- 入社を決めた理由: 会社の歴史が長く、安心して長く働けると思ったから。また、小さい頃配置薬を取っており、そこに広貫堂の薬があっ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 3.4
- やりがいを持って働いている女性はほぼいないと思われる。 会社にしがみつく中・高年女性しかいないので、自分のキャリアパスの参考と...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 3.4
- 典型的な家族経営企業。社長・会長の意見は絶対であり、政治まわりの業務も多い。 選挙の時期になると業務外での結果大会等での動員が...
廣貫堂の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 3.4
- 県、厚生労働省から製造工程の不備を指摘されているが、会長(前社長)は、責任を全て現社長に押し付けている。押し付けるタイミングで...
廣貫堂の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 2.8
- 働きがい: 人事評価に関しては、等級によって異なる項目での自己評価と上司の評価があり、すり合わせの個人面接がある。まず自己評価...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
廣貫堂の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 2.8
- 社員の能力開発に重点を置き、育成に力を入れているとアピールされていたと記憶していますが、実質そのあたり現状との開きがありません...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 2.8
- 業務内容や、“何に重きをおくか”によりけりだと思います。 死ぬほど忙しくても帰るべき時は帰る人もいる一方、残業超過して休日出勤...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 2.8
- 産休や育児休暇、時短は取りやすく、女性は結婚・出産しても大抵復職してくる。 子供が病気になると、父、母それぞれ1あたり5日(年...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 2.8
- 強み:委受託医薬品に重きを置いているところ。 弱み:配置薬業界の需要は減少方向なので、実質赤字だと思います。“置き薬の廣貫堂”...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 試験検査、品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.5
- 有給や看護休、フレックスなどを自由に取得できるが、自身で仕事をコントロールできない部...
- 回答者 試験検査、品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.5
- 上司や会社に対して意見や相談をしてもフィードバックされないことが多く、何回伝えても振...
廣貫堂の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 試験検査、品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.5
- 自身で仕事の進め方がコントロールできる部分が少なく、家庭との両立が難しいところ。...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.3
- 女性でも働きやすいと思う。特に産休育休については表立って悪い顔をする上司はいない。育...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、廣貫堂 2.3
- 家族で代々社長が引き継がれている地方の家族経営の会社。自主回収問題で大赤字となったこ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 3.4
- 入社を決めた理由: 県内企業であり、配置薬から店舗販売、飲食店まで多角的な経営をしているように感じられたので、さまざまな業務に...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 3.4
- 産休・育休を取ることは可能。 子供を複数持つ場合はとても嫌な顔をされる。...
廣貫堂の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣貫堂 10年以上前 3.0
- 考え方が古い。改善点を上司に述べても、受け入れる対応などしてくれない。なるべく波風た...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
廣貫堂の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、廣貫堂の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。