日本住宅ローンの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. クレジット、信販、リース
  3. 日本住宅ローンの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

東京都に本社を置く、金融サービス企業。 個人向け住宅融資に特化した金融機関であり、住宅ローンの貸付・管理回収業務を行う他、独立行政法人住宅金融支援機構の業務を受託。

日本住宅ローンのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(20件)

日本住宅ローン株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
20件

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本住宅ローン 2.5
ワークライフバランスが実現できる環境とは言い難い。 経営者が労働時間と対面コミュニケ...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本住宅ローン 2.4
ワークライフバランスという概念はない。残業が当たり前の会社。部の中で残業しない人がい...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理部門、管理職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本住宅ローン 2.3
休日出勤が厳禁のため、休日は確保しやすい一方、長時間労働が評価ざれ、残業が少ないと人...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、管理系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本住宅ローン 2.8
新婚の人に対しても独身の人に対しても日付が変わるまで残業している状況を改善するつもり...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 金融事務、事務、管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本住宅ローン 2.9
休暇の取得や退社時間などについては部署による偏りが大きいです。私のポジションでは土日...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本住宅ローン 3.4
その部署の雰囲気によるとは思うが、比較的休みは取りやすい空気感はあった 誰かが有給を...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本住宅ローン 4.1
部署によって残業時間の差が大きいです。 繁忙期に残業時間の多い部署にいる人達はかなり...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 審査、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本住宅ローン 2.3
ワークライフバランスはそれなりに整っていると思う。 繁忙期は月45とかはいくが、それ...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本住宅ローン 2.3
年6日の特別休暇もあり、休みに関してはとても取得しやすい印象です。 部署によりますが...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、社員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本住宅ローン 10年以上前 2.4
基本的には定時で帰ることができるが、残業代がノーチェックで出るため皆ダラダラと残って...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 業務、事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本住宅ローン 2.8
部署によっては定時退社が可能だが、審査や業務は30〜40時間ほど。本当に頑張って働い...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本住宅ローン 3.3
休暇は比較的自由にとれるイメージではあるが、社内イベントが他社と比べて多い気がする。...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務部門、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本住宅ローン 3.3
拘束時間が長く、平日はなかなか家族と過ごせない。社内資格が半必須で、休日も勉強で拘束...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 バックオフィス、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本住宅ローン 3.5
配属部署にもよるが、休みは取りやすい傾向にある。また、休日出勤すれば振替休日を取得可...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本住宅ローン 2.1
残業が常態化しており、休日出勤も厭わぬ環境。ワークライフバランスは、ワーク主体の生活...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 顧客対応、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本住宅ローン 2.1
部署にもよるが、有給取得は比較的しやすい方と思われる。急な休みでも咎められない、咎め...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 審査部、事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本住宅ローン 2.9
近年は残業が縮小しているため、ワークライフバランスはとりやすいように思う。部署によっ...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 一般事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本住宅ローン 3.3
休みの取りやすさは部署によりまちまち。早帰りを推進されているため早く帰れる日も多く、...

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本住宅ローン 10年以上前 2.1
休日出勤があったので振替休日は取れましたが、残業時間は多いです。0時まで残業すること...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本住宅ローンの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本住宅ローン 4.1
休日を積極的に取得できるので、バランス取れた仕事ができます また社内行事も多く社員同...

全20件中の1~20件

    1. 1

残業時間・有給休暇消化率まとめ

日本住宅ローン株式会社

日本住宅ローンの残業時間(月間):37.2時間

残業時間の分布 回答者:23人
残業時間 人数 割合
60〜79時間 1人 4.3%
40〜59時間 12人 52.2%
20〜39時間 10人 43.5%

日本住宅ローンの有給休暇消化率:44.5%

有給休暇消化率の分布 回答者:23人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 1人 4.3%
20〜39% 7人 30.4%
40〜59% 10人 43.5%
60〜79% 3人 13.0%
80%以上 2人 8.7%

日本住宅ローンの月間平均残業時間は37.2時間です。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の52.2%を占めています。

また有休消化率は44.5%です。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の43.5%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本住宅ローンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本住宅ローンの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本住宅ローンの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他