日本科学警備保障の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 警備、メンテナンス
  3. 日本科学警備保障の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

社員クチコミ(10件)

日本科学警備保障株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
10件

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 警備業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本科学警備保障 2.1
入社を決めた理由:入社時は何も考えずに、立っているだけで時間が過ぎれば時給が発生するので、気楽な商売だと思ったが、拘束が27時間を考えると拘束時間で割った時給は500円ぐらいとな...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 警備業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本科学警備保障 2.1
弱み:今後は無くなっていく職種であると考えます 事業展望:AIやロボット化でこの業種はなくって行くでしょうが、従業員のスキルが要らないため、求人を出して選ばなければ人材確保にはこ...

日本科学警備保障の年収・給与制度

日本科学警備保障のロゴ
日本科学警備保障のロゴ
年収・給与を見る(2件)

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 警備業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本科学警備保障 2.1
仕事の拘束が1日24時間なのでまとまって時間をとれますが、仕事拘束中は24時間何らかの他の方の目があるため他人を気にする方は難しい感じです。仕事が終われば仕事のことは何も考えずに...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 警備、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日本科学警備保障 1.8
新しく入社した人に対して、長く一緒に働いてもらおうという、気がない。悪口をみんなの前で平然と言う社員がいて、それを長くいる社員たちは各々のコミュニケーションとしている。その他にも...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 警備、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日本科学警備保障 1.8
入社を決めた理由: 地元で働きたいと思った為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 配属は、地元であったが、いかんせ、人手が足りない所への応援が多い。本来は応援用の人...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 警備、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、日本科学警備保障 1.8
強み: 特になし。 弱み: とにかく60代70代が多い。その為20代~50代は人間関係に苦労するし、何より若い人材が入らないしすぐ辞めるので、行き詰まる感かある。 事業展望: 新...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 警備業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本科学警備保障 2.1
元々男性の職場なので女性も最近は入ってくるようになりましたが、なかなか難しいと思いま...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 警備業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本科学警備保障 2.1
働きがい: モチベーションを高めることはありません。ただただそこに存在していればよい...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 警備業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本科学警備保障 2.1
独自に営業をかけて仕事を取るようにしていくことと、たまたまいい人材がいるのを見逃さず...

日本科学警備保障の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 警備業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本科学警備保障 2.1
昔ながらの考えで、親会社が取ってくる仕事があるうちはいいが、無くなれば将来は無い...

全10件中の1~10件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本科学警備保障の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本科学警備保障の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日本科学警備保障の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他