社員クチコミ(41件)
株式会社ジェイテクトハイテック
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(7件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(8件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.1
- 入社を決めた理由: 親会社が大手ということもあり、ある程度の安定感がありそうだと思ったから。 入社前に聞いていたのは基本的には...
- 回答者 ITエンジニア職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 4.0
- 有給休暇は、毎年20日程度加算されている。取得のペースは、月1程度。プロジェクトメンバーとの調整がきけばだいたい取得可能である...
- 回答者 開発、プログラマー、係長、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.0
- 親会社ジェイテクトの子会社であり、業績は安定している。が、その分親会社の言いなりになり、かなり精神的にきつい仕事を与えられる。...
- 回答者 システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジェイテクトハイテック 10年以上前 3.5
- 入社を決めた理由: ジェイテクトグループであるため非常に経営基盤が安定している。また親会社であるジェイテクト以外にも大手企業と...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.4
- 働きがい: あまりない。 成長・キャリア開発: 中堅社員が多く、新卒入社した段階ではリーダーやサブリーダーのポジションが空かな...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.4
- 入社を決めた理由: トヨタグループだったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 家賃補助制度や会員制ホテルの予約...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.5
- 働きがい: 何を設計するかにもよるが、初めは全てが新しいことなので楽しくやれるがだんだん作業のように感じて新鮮味がなくなってく...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.5
- 強み: ジェイテクトグループということもあり、ある程度の安心感を感じながら仕事はできる 弱み: 良くも悪くも自分たちで何かを生...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.5
- 男性が多いため、女性への理解がどこまであるかは正直わからないが、子供の看病等で有給取得したり早めに帰ったりとある程度の融通はき...
- 回答者 ITソリューション部、ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.5
- 働きがい: アプリ、画面を作りきった時はとても気持ちいいです。 成長・キャリア開発: 3年目ですが、あまりやることは変わらない...
- 回答者 ITソリューション部、ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.5
- 給料が低い。 30代くらいまでやることは変わらない気がする。 住宅手当も実家が近いと出ない。貰える手当は少ない。 このまま30...
- 回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.1
- 入社を決めた理由: トヨタ系なので安定している事と工作機械に興味があり、その興味ある工作機械の設計をしたいと思って入社しました...
- 回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.1
- 休日出勤もほとんどなく。有給は月に1回ペースで取得できます。また、半休も取得できるのでワークバランスは比較的にいいです。 福利...
- 回答者 ITエンジニア職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 4.0
- 男性比が高い会社ではあるが、近年なだらかに比率が変わっているかと思う。 産後、育児休業を経て戻ってきた社員も比較的多いと思う。...
- 回答者 ITエンジニア職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 4.0
- IT業界全体でみれば、転職する人が少なく長い期間働いている人が比較的多いと思う。 社員はおとなしくて落ち着いた人物が多いと思う...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.6
- 強み: 安定性(トヨタ系のため、いきなり潰れることもないし給料も安定している。高くもないが低くもない。) 弱み: 安定性のみし...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.6
- 派遣や請負で客先で働く人が多いため、客先に依存する。そういった意味では、調整しづらいと思う。請負の中でも社内で働くことが出来れ...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.6
- 働きがい: チームワーク的な仕事の仕方はあまりなく(配属先のグループにもよるとは思うが)個人主義のため、自ら自己成長しようと思...
- 回答者 システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジェイテクトハイテック 10年以上前 3.5
- 有給は部署にもよると思うが比較的取りやすくプライベートとの調整はしやすいと思った。 休日は祝日休みだったため大型連休もそんなに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジェイテクトハイテック 4.6
- 親会社が大きいので安定している。 福利厚生も親会社に倣っているから充実している。 給与面も、高くはないが低くもないため安定して...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジェイテクトハイテック 4.6
- 若い人たちを成長させようと仕事を任せている。 伸び代がある若い人を親会社へ出向させている。 3次元CADが使えるので設計職への...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.4
- 女性が少なかったため実態はわからないが各種制度などは充実していた。...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.4
- システム開発業務のため納期前はどうしても残業が多くなってしまうが、基本的には有給休暇も取得しやすくプライベートとのバランスを調...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 3.4
- 生え抜きの社員と中途社員の派閥があり、どちらに属するかで社内での立ち位置が変わるよう...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジェイテクトハイテック 2.5
- やはり、やることがある程度縛られてくるので成長を感じにくくなる。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジェイテクトハイテックの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジェイテクトハイテックの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。