組織体制・企業文化(16件)
株式会社モリサワ
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(11件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(16件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、モリサワ 2.9
- 創業95周年、創業者一族が代々(現在3代目)社長を務める一族企業である(よほどのこと...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、モリサワ 2.9
- オーナー企業であり、オーナーの意向に沿う人が幹部として出世する。一方上の方の幹部は外...
- 回答者 プログラマ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、モリサワ 3.3
- 親族経営でどうなの…思われがちですが、普通に働いている分にはとてもホワイトな企業です...
- 回答者 営業サポート、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、モリサワ 3.6
- 100年近く続く、一族経営の会社です。創業者が業界に多大なイノベーションを起こしたこ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、モリサワ 3.3
- 良くも悪くも古い体質ですかね? 特に営業職とその他の職種との仕事のキツさが段違い。 ...
- 回答者 専門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、モリサワ 3.0
- 年功序列で若手の意欲を高める努力が見られない。 経営陣が年配者ばかりで新しい取り組み...
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、モリサワ 10年以上前 3.0
- 日本的な企業。教育制度は充実していた。若手社員が学びたいことを会社が積極的にサポート...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、モリサワ 3.8
- 歴史が長い会社だけに全社的には堅い雰囲気だが、部署によっては若い社員が多く、活気のあ...
- 回答者 企画系、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、モリサワ 2.0
- 年功序列です。いわゆるお堅い文化です。 スピード感をや成長を求めず、言われた仕事をし...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、モリサワ 2.4
- 一族経営の古風な会社。概ね年功序列。 トップの鶴の一声で組織が大きく変わったり、大き...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、モリサワ 10年以上前 1.9
- 意思決定プロセスは典型的な地方オーナー企業。責任の所在が曖昧で、スピード感が遅い。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 デザイン、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、モリサワ 2.0
- 馴れ合い、おべっか、ごますり、社内政治...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、モリサワ 3.0
- 無意味な組織、何をやっているのかよく分からない組織が多い...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、モリサワ 2.5
- 昔ながらの日本企業。年功序列の会社。モチベーションの高い若者は転職してしまっている印...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、モリサワ 3.1
- 一族経営の会社であるため、トップの意向で社内体制が一気に変わる。会社全体としては昭和...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、モリサワ 4.0
- 古き良き日本の企業という感じです 年功序列の色がとても強いです...
全16件中の1~16件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
モリサワの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、モリサワの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>