社員クチコミ(101件)
株式会社D4cプレミアム
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(17件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(17件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(12件)
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 2.3
- アサインされた案件・業務先に依存するため、一概に言えない。 業務先の都合に振り回されるケースが有る。 会社としての勤務時間制度はあるが、それを会社が使えるように調整してくれること...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、D4cプレミアム 2.8
- 働きがい: あまりやりがいを感じたことはなかったです。人事評価は360度と言えば聞こえはいいのですが、実際はほとんど顔を合わせることもない同僚の評価もしなければいけませんし、同時...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、D4cプレミアム 2.8
- 複数のマネジャーに、ややパワハラ的な言動をする傾向が見られたため。また、実態は限りなく人材派遣業に近く、客先企業に常駐する際にタコ部屋に入れられ、ひたすら作業させられることが多か...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、D4cプレミアム 2.8
- あまりよくはないですね。まあ、客先でほとんど業務がないのに、プロジェクトを回すことだ...
- 回答者 未公表、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、D4cプレミアム 3.1
- 9割が男性の理系会社。品の良い人が多いので、セクハラなどの心配はなさそうです。ただ、...
- 回答者 未公表、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、D4cプレミアム 3.1
- 経営者が思う理想の組織像と、従業員のそれとは常に相いれないものだとは思いますが、それでも「こうあるべき」という押しつけは不満と反発しか生みません。組織作りに関する提案には真摯に耳...
- 回答者 未公表、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、D4cプレミアム 3.1
- 強み:大手クライアントとの継続案件。 弱み:新しいアイディア、業務改善などがスピード...
- 回答者 未公表、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、D4cプレミアム 3.1
- 入社を決めた理由:給料が良かったから。活気があると感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:給料は問題ありませんでしたが、活気があると感じたのは、無理やり盛り上...
- 回答者 データ解析者、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 2.3
- 強み: 非常に強いコネクションをもつ取引先があり、現状はある程度事業が安定している。 弱み: 社員間でレベルの差が大きく、若手で優秀な人もいれば、中堅以上の役職を持つ社員でもまと...
- 回答者 データ解析者、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 2.3
- 360°評価を謳ってはいるが、実際は役員レベルの社員で決まる不透明な評価体制となっており、社員のモチベーションを低下させている。業務の大半が社外での出向業務であるのにも関わらず、...
- 回答者 データ解析者、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 2.3
- 基本社内にいる役員クラスの人間は比較的余裕がある。しかし、出向している社員は、その出向先により大きく変わる。更に、若手社員は、社内業務を強制的に義務付けられており、業務外時間や時...
- 回答者 データアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、D4cプレミアム 10年以上前 2.9
- 離職者があとをたたない、40人ぐらいの会社だが8人程一気に離職していたこともある。N...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、D4cプレミアム 10年以上前 2.9
- 働きがい: 特になし。集計から分析までルーティン化しモチベーションを保ち続けるのが難しかった。 成長・キャリア開発: 金融、製薬、通信等幅広い分析案件に携わり、集計から分析の能力...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、D4cプレミアム 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由: 大学時代から研究をすることが好きだったので、集計から分析を仕事として携われることに魅力を感じたから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 東大をはじ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、D4cプレミアム 10年以上前 2.9
- 完全な代表のワンマン経営。上層部や他メンバーが体制を良くしたいと声をあげても不可解な理由で却下される。良い点としては、案件ごとに製薬、金融、マーケティングなどのいずれかのグループ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、D4cプレミアム 10年以上前 3.1
- 実力成果主義でミッションを超える高いパフォーマンスを発揮すると賞与も沢山もらえたが、賞与金額を決定する際の個人評価のポイントが大きく下がったため。ベンチャーならではの頑張ったら大...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、D4cプレミアム 10年以上前 3.1
- 自分が担当する案件により忙しさが異なる。案件とは別に社内業務があり、社内業務は基本的に案件の業後、休日などに行わないといけない。社内業務の種類ごとにチームが分かれており、社員は基...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、D4cプレミアム 10年以上前 3.1
- 長期的なキャリアステップを考えた案件のアサインはあまりない。案件の確度と単価の高さで案件にアサインされる事が多かった。また、経営陣は将来手に業界でこういう事のニーズが高まるからこ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: データ分析をやりたいと思って入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由と実際の仕事はマッチしていました。実際にデータ分析の仕事を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 10年以上前 3.3
- 少なくとも私は、家族の用事で仕事を調整する事については、上司の理解があり、やりずらさ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 10年以上前 3.3
- 女性がほとんどいませんでした。ただ、数少ない女性は産休を取られたりしていたので、私の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 データサイエンティスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 3.8
- 基本的に必要ない残業は行うべきではないとはいわれるものの、案件によっては結構残業とか...
- 回答者 ビジネスコンサルティング、データサイエンティスト、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 2.9
- 若手はかなり調整しやすいが、中堅以上は相当大変だと思う。忙しい中堅以上の社員さんは、...
- 回答者 データサイエンティスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 3.1
- 入社を決めた理由: 理系出身ではありますが、情報系ではないのでデータサイエンスの研修があることに安心しました。またいろんな現場を経験できるので、スキルが伸びることに期待しました。...
- 回答者 データサイエンティスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、D4cプレミアム 3.1
- 働きがい: 個人的にはワークライフバランスがあると言う前提でITスキルも成長できて満...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
D4cプレミアムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、D4cプレミアムの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。